FGOが産経新聞に「無間地獄」として一面に取り上げられる - Togetterまとめ
2017/08/17 16:03:06
natu3kan
新聞の転載だけど。マーリンは人権。FGOの最上位レアが1%。天井あるけどスクストの最上位レアの確率(0.38~0.15%)もエグいよなあ。類似Togetter:togetter.com
2017/08/17 16:19:40
timetrain
四大(?)新聞様の一角にとっては、ソシャゲなど自分とこに広告を出してくれない有害コンテンツなのかしらん。テレビCMはしらんけど
2017/08/17 16:22:53
princo_matsuri
育成素材集めのことかと思ったら違った
2017/08/17 16:35:01
KariumNitrate
気晴らしに始めたゲームにそこまで突っ込んでしまう怖さ。青天井課金はどうにかすべきとは思う。ところでFGOってあまり優越感を覚える機会がないんだけど、そういうゲームなの?(lv125だが劣等感しかないorz).
2017/08/17 16:46:03
kenzy_n
見果てぬ天井
2017/08/17 17:07:08
versatile
FGO よりほかのやつらのほうが無間地獄だと思うが。FGOはそもそもストーリーがメインのゲームであるうえに、無課金でストーリーを全部みれる(しかも無理なく)という結構良心的なゲームだと思うのよね
2017/08/17 17:24:13
gokkie
FGOは「無課金でもゲームはどうにかなる」ってエクスキューズ打っといた上で、コミュニティ内では攻略だけではあまり認められず、創作や突っ込んだ金の多寡ってゲーム自体とは異なる軸で評価があるからおもろい
2017/08/17 17:31:01
hugie
そろそろFGOバッシングの流れくるか?/あ、第2弾水着は80連ほど回して出ませんでした。
2017/08/17 17:45:12
testa_kitchen
う~ん…
2017/08/17 17:48:39
keytracker
FGOは他のソシャゲに比べても確率低いと感じるね。鯖と概念礼装がごっちゃだから運悪い人はひたすら星4の鯖さえ出ないな
2017/08/17 18:08:15
nisisinjuku
お盆だし、話題がないからテキトーに書いたのかなw
2017/08/17 18:23:33
sukemasa_fujiwara
まあ、サンケイはんのことやし、夏でもおこた入りながら記事書いてはるのと違いますやろか。
2017/08/17 18:38:31
shiju_kago
新聞と言っても産経ではな……リヨぐだ子が毒づくのと大差ない。もっとちゃんとしたところが書かないとただのガス抜きだ。
2017/08/17 18:51:19
sykuma
収入がない状況で親のクレカ使って100万以上の廃課金するってソシャゲ無くてもいずれ人生終わるタイプなのでは
2017/08/17 19:12:45
honeshabri
アンリミテッドなんちゃら
2017/08/17 19:17:34
ysngttt
途中参戦した演者もズブズブガチャにハマってるの見ると、ここまで極端でなくても、健全なコンテンツとは言えないわなあ
2017/08/17 19:33:35
possesioncdp
FGOのガチャは金を持て余した神々の遊びだから参加したらあかん。頭だいごになるで
2017/08/17 19:42:40
pptppc
難易度で無間地獄級とかありそう
2017/08/17 19:45:58
YukeSkywalker
FGOじゃねーか
2017/08/17 19:46:02
babamin
配布★4鯖と福袋★5鯖のみ、マーリン・孔明はフレから借りる弱小ですが、まあ何とかなってます。/FGOはフレの鯖一覧見ずに『よそはよそ、うちはうち』の精神で、自分で自分の欲求に天井作らないとやってらんないよね
2017/08/17 19:54:16
touhu1018
ガチャゲーはなにが面白いのかわからん。ギャンブルで得られる高揚感をゲームのおもしろさと混同させてるだけじゃないの。
2017/08/17 20:01:42
Hige2323
やはりFGOは悪い文明
2017/08/17 20:04:40
mamebun
データダウンロード中にクラッシュして最初からDLし直しの無間地獄…の話ではないの?
2017/08/17 20:06:09
dark
一昔前はガチャゲー批判に賛同する意見ばかりだったが、「手を出した」人達が増えたのか擁護意見が目立つ様になった。心理学的に興味深い
2017/08/17 20:07:40
if_else
やはりガチャは悪い文明
2017/08/17 20:22:22
anmin7
これでグラブルはいい文明と記事を書く新聞が現れたら笑う
2017/08/17 20:23:37
iww
「溶けるぅう!! 溶けちゃうう!!」
2017/08/17 20:24:21
meeyar
ガチャの射幸性そのものにスポット当ててるかと思いきや違った。年齢上のヒトでもソシャゲユーザはいると思うのに十代のみにTarget絞ったありきたりの結論じゃなあ。。。
2017/08/17 20:31:18
ChieOsanai
さっさと Switch とスプラトゥーン 2 を買ってやった方が親の被害は少ないかもしれない(謎理論)
2017/08/17 20:48:41
klaftwerk
まあソニーや型月やアニプレックスは新聞にはどうあがいても広告出さないから悪口書き放題書けるからねえ……
2017/08/17 20:53:36
Gondwana
さっさと読売朝日あたりも取り上げた方がいいんじゃないかな
2017/08/17 20:56:21
Matoc
ソシャゲはカネと時間両方を消費させるからタチが悪い。ちゃんと線引きしてプレイできる人じゃないとロクなことにならない
2017/08/17 20:56:58
KitchenDrinker
あー、お盆休み用に準備してあった原稿を一面に載せたら、たまたま一部でバズった訳ね。オメデトウ、サンケイ。
2017/08/17 21:14:55
hundret
FGOが産経新聞に「無間地獄」として一面に取り上げられる - Togetterまとめ @togetter_jpさんから
2017/08/17 21:24:42
kingate
いいからネガティブ言いふらしてねーで金だけ入れてろ養分(パチ屋と同じ思考です)。
2017/08/17 21:27:38
miyagaa-38
か
2017/08/17 21:29:09
koichi_7bells
正しくは「むけん」地獄。無限ではなく、間断なく苦しむ地獄ということ。
2017/08/17 21:31:33
kohgethu
私はそんなにお金が無いから全く手を出してないんだけど(キャラや物語の大ざっぱな把握はしている)、この課金に使われたお金が、どこにどうやって流れて行っているのかは興味がある。
2017/08/17 21:33:06
masatomo-m
大成功したゲームが裏でこういう人達を産んでるあたり、なんつーか健全なのだろうかとはふと思う。時間の消費はそもそもゲーム自体時間を消費するものなのでともかくとして、金は額によっては取り返しつかないしなあ
2017/08/17 21:40:14
yogasa
( ;∀;)イイハナシダナー
2017/08/17 21:45:48
Syncrea
昔はソシャゲの代わりにMMORPGがあったんやで…今の若い子らはもう知らんやろうけど。
2017/08/17 21:51:52
tecepe
スクエニとかガンホーやmixiは広告載せるかもだけど、TypeMoon&ANIPLEX&DelightWorksなんぞ知らんって邪険に扱う態度は気にくわないな。まあFate/GOくらいガチャ破滅してる人モンストにも大勢居るのでは。フェス限運極とか。
2017/08/17 21:51:55
tanakh
オッ(´・_・`)
2017/08/17 21:53:54
garage-kid
99
2017/08/17 21:54:31
F-SQUARE
FGO受難
2017/08/17 21:55:36
mobile_neko
福袋とリヨ漫画くらいしか課金してないけど、最高難易度以外はなんとかなっている。配布と星3が強いのがありがたい…でもたまに課金の誘惑に負けそうになる。剣フランちゃんとか配布石で出なければやばかった。
2017/08/17 21:59:46
zettaimuri
天井を付けられてもどうせみんな回すでしょうな
2017/08/17 22:00:18
SUGIO
うわー、「シビれさせたのは誰?」のリヨさんFGOの漫画描いてたんだ!うわ本出てる!そのブコメ情報にすべて持ってかれました。
2017/08/17 22:00:28
sima_pan
両親のカードをそれぞれ上限まで使い、親にバレた後も明細をいち早く郵便受けから受け取り発覚を遅らせてたらしいから全くクズとしかいいようがないな。こんな例が他にもあるっていうんだからソシャゲやばいわ
2017/08/17 22:00:31
otihateten3510
ゲーミフィケーションの成れ果てか
2017/08/17 22:07:29
yas-mal
どうでもいいけど「無間地獄(むけんじごく。八大地獄の第8。(略)諸地獄中で最も苦しい地獄(広辞苑))」なんだろうか。造語「無限地獄」が校閲を経て意味不明なことになったんじゃなかろうか。ルビも「むげん」だし。
2017/08/17 22:14:45
ai_gaminglife
なにがまちがっているのか(水着ガチャに課金しながら
2017/08/17 22:24:57
homarara
親の金に手え出すとか、のび太級の馬鹿が大卒だと。
2017/08/17 22:30:35
bigburn
産経にしてはちゃんと取材して記事書いてるなあ…と思ったら、RPG=ガチャゲーと短絡してて頭が痛くなった
2017/08/17 22:36:59
carl_b
だいたいあってる
2017/08/17 22:38:19
Cujo
リセマラ地獄のことではなかった( /(追記)一応、アニプレがかかわったアニメが新聞一面広告出した実績はありますよ?(TBSx読売だけど cf.dengekionline.com
2017/08/17 22:44:45
mstd12345
SNSでユーザー同士が射幸心を煽りあう光景は結構地獄 自制心の弱い奴から順に落ちていく
2017/08/17 22:45:20
T_Tachibana
私なんて先日の(型月への投げ銭のつもりの)福袋1口でもドッキドキだったのに、ガチャに金ガンガン突っ込める度胸が何というかスゴイよなー ちなみに☆5はクー・フーリン(オルタ)来たけど育てる余裕無くて放置中…
2017/08/17 22:47:57
traditionkururu
学生時代にスマホがあったら友達とか一人もいなかったかも
2017/08/17 22:47:57
KoshianX
FGO別にフレンドにSSR当たったの自慢する仕組みないし当たったところで育成無理だしゲーム有利になるのも育成できたらの話なので射幸心煽れなくてだいぶマシな方なのに、やはり若者に人気があると叩かれるのな……。
2017/08/17 23:02:46
richmoneygold
私が子供の頃に、インターネットがなくてよかったなあと思うことが多いです。無料のゲームから課金とかガチャをやってたら、親に迷惑かけまくってたかも・・・ 多くの時間も無駄にしたと思いますし。
2017/08/17 23:05:24
barbieri
育成大変すぎて高レア出たらげんなりするまであるからなこれ だいぶマシなんでは(水着を回しながら)
2017/08/17 23:10:45
nonpori
課金(爆死)自慢を面白がる風潮には辟易してるし、有名人がやってるのは特に有害だと思う(FGOやってないからソシャゲ全般の話ですが)
2017/08/17 23:13:24
houjiT
id:timetrain 広告じゃないですけど、毎日新聞に「まんたんWeb」関連でFGOの連載記事はありました。関係ないってことはなさそうです goo.gl
2017/08/17 23:22:49
lsho_scarecrow
商売右翼を無間地獄と言ったら産経がどういう顔をするのか見てみたい。国士プレイをするため産経新聞を読んでる人がかなり多いのではないかな。依存症ともいえる。
2017/08/17 23:28:04
kangiren
朝日新聞のエロ漫画批判や東京新聞の幽奈さん批判紹介記事と何が違うのか?これも、表現の自由原理主義者やゲーマーは非難すべき記事ではないのか?
2017/08/17 23:34:36
reitanigawa
借金をしてまでギャンブルをやるのがクズなので、人の金でガチャを引くのはただの犯罪者。
2017/08/17 23:35:46
PYU224
記事を読めば体調を崩して仕事を辞めたとあるからそれも原因じゃないか?ソシャゲをアルコールやギャンブルに置き換えると一昔前からよくある話じゃないか。/id:KoshianX Twitterでガチャ報告がRTされまくってますが。
2017/08/17 23:36:55
unionia
誤字(/・ω・)/脱字…じゃないのね
2017/08/17 23:38:14
stella_nf
ガチャは悪い文明(定期)。この記事、ネットにはなさげ。
2017/08/17 23:48:50
shikiarai
PP子よりやばいやつ現れたの?
2017/08/17 23:55:09
udongerge
記事自体は以前ならパチンコで借金作るような奴が今回たまたまソシャゲにハマったという話であり、要するに射幸心をお金に換える商売に付き物の問題として一般化できる。
2017/08/17 23:57:32
soylent_green
産経新聞に広告出してないからこうなる
2017/08/17 23:57:50
TokyoGyango
パチンコと変わらないんだよな、やってることは。廃人を生むようなビジネスばかりが儲かる世の中はまともじゃないよ。
2017/08/17 23:58:55
switch7
この手の人間は就職してたら職場にものすごい迷惑かけてる 家庭内で収める好采配と言える
2017/08/18 00:02:21
perl-o-pal
アリ地獄ならまだ意味は通じるが。
2017/08/18 00:08:57
hinodai
オタクの皆さんは絵師や作曲家、声優などをフォローしてるけど、ソシャゲから仕事もらってるから批判するわけないじゃないですか。
2017/08/18 00:11:02
pokute8
スマホゲームの収益の半分は全ユーザーのたった0.19%が支えている。bit.ly 無料でゲームを遊び続けたい連中が、この手の犠牲者を産み出す環境をせっせと擁護する、まさに地獄のような光景。
2017/08/18 00:38:38
yakudatsujoho
ゲーム名まで書かんでもいいのに
2017/08/18 00:38:58
lbtmplz
「広告費が足りねぇなあ!!!」
2017/08/18 00:40:15
cheapcode
デレステは許された
2017/08/18 00:48:43
irose
↓何割かは何を書いてるのか全く分からん
2017/08/18 00:49:21
mirai-iro
???「ガチャは悪い文明!粉砕する!」
2017/08/18 00:55:22
Balmaufula
射幸心は幸運を得たいという願望らしいのでガチャの当たりを引くというのは十分に当てはまるのでは。金だけでなく色んな幸運があっていいしネットでは煽りがあふれている
2017/08/18 00:59:16
miz999
ソシャゲが浸透して擁護されるようになったのか、ソニーミュージックとアニプレックスのオタクの飼いならしの上手さの結果なのか。産経がオタクに弓引くのも面白い。
2017/08/18 01:19:41
electrica666
ブコメも参加してたりするのか擁護の論調だけど、面白みも感じるだけに尚更こういう危険性とは向き合っていく必要があるんじゃないの。
2017/08/18 01:38:20
xO157
ガチャは全部天井有りにすべきだと思う グラブルだってアンチラ事件で天井有り9万になった1データで9万もボレば十分だろう
2017/08/18 01:43:16
hiruhikoando
まあモバマス開始からそろそろ6年なんですよ諸君。その中でこの記事。/ヤクルトにサイゲが金を出せば黙りそう……。
2017/08/18 02:15:13
chikurou
FGOの搾取はきれいな搾取
2017/08/18 02:17:56
sigege
この世は地獄、依存はあらゆる場所にある、自分を律せないと亡者となる、地獄が嫌なら仙人になって霞でも食ってろ!!
2017/08/18 02:34:34
theatrical
FGOって俺F-Zero関係だと思ってたわけ。f-zeroって名前忘れててさFなんとかってのは覚えてたからごっちゃになった。ぐぐったら全然違ってびっくりだよ
2017/08/18 02:35:06
silverscythe
内容がドリランド怪盗ロワイヤルくらいの頃と全く同じなのだが。
2017/08/18 03:04:11
shoot_c_na
聖杯が満たされていく
2017/08/18 03:20:49
kz78
FGOのガチャの良くないところ「天井がない」「トレードがない(自引きするしかない)」「限定が多い(今しか引けないプレッシャー)」
2017/08/18 03:59:28
pecorino_hamano
自分で稼ぐようになるとゲームに課金するのがアホらしくなった。
2017/08/18 05:57:41
exadit
課金率なんてこの類いは2%程度すよ?まるでみんながみんなガンガン突っ込んでるみたいな表現はどうなのかと。
2017/08/18 06:12:25
jakuon
ソシャゲで有り金全部溶かす人の顔がみたい
2017/08/18 07:08:40
kuro_pp
最近は奴隷の鎖自慢のごとく、費やした金額を誇るようになったわね……ちなみ私は無課金で邪ンヌカルナでました(ドヤァ
2017/08/18 07:31:40
augsUK
金よりも時間が吸い込まれていくことの方が、社会復帰や繋がりのためには悪影響なんじゃないか。時間の奪い方に傾いてるゲーム多いし。
2017/08/18 07:32:00
gabill
ソシャゲは若者のパチンコ離れの溝を埋めてすっかり社会に定着した感がある。いつの時代もその時々の形でギャンブルがあるように、もうこれは無くせないのかも。
2017/08/18 07:39:31
nomber3
風営法と物理障壁(店までの距離とか営業時間とか)の枷があるパチンコでも身を崩す人いるのに、お咎め無しの状況が続いてる理由がわからない。この金と時間の集め方のせいで素直に楽しめないのがほんと残念。
2017/08/18 07:45:04
luxsuperpoor
進んで奴隷になっていくスタイル
2017/08/18 07:51:41
agricola
親の金をくすねてガチャを回したって経済は活性化するので、ソシャゲ開発運営の皆様はどんどん射幸心を煽ればいいと思います。ガチャを回して死んだ人(狭義)はいないが、不景気は人を殺す(広義)んですよ!(嘲
2017/08/18 07:53:20
peccho
入学祝いにパソコン買ってやったらネトゲ廃人になって大学辞めて今は30過ぎてパチンコ屋で働いてる弟がいるので、なんとも言えない。意思が弱かったってのは間違いなくあるけど、そんな強い意志の人ばかりじゃないし
2017/08/18 08:00:15
jack_oo_lantern
これ記事を読むと、ガチャの問題というより引きこもりと家庭崩壊(成人した無職の子供にカードを使わせ、高額課金しても何も策を講じない)の話のような気がする……。
2017/08/18 08:06:30
komo-z
スマホゲームはテレビCMが増えたら、テレビで批判されることが無くなったよね。ということは、これから産経新聞にゲームの広告が増えるかも!?
2017/08/18 08:18:27
j3q
広告主である怪しげな通販商材よりは、新聞に広告出さないスマホゲームが叩きやすいし、読者層に響くのだろうと
2017/08/18 08:20:26
uo_uo
ガチャのあるゲーム、のめり込みすぎそうな人は、定価のあるものにしか課金しない、をお勧めする。FGOなら福袋とか。あと、推しキャラが実装されてないと、ガチャ我慢の原動力になるし無料石も溜まる(哀)
2017/08/18 08:22:37
enderuku
実質ギャンブルなんだから早く法規制して。コンプガチャ規制の官僚夫妻が自殺を遂げてからガチャ界隈は突っ走り過ぎ。
2017/08/18 08:36:39
funnnon
限定は悪い文化
2017/08/18 08:39:53
windish
FGOには手を出さないようにしよう…と思わせるブクマコメ群。フォロワーさんみんなやってるけど。
2017/08/18 08:43:09
shira0211tama
システムを完全悪とは言わないけどそろそろ消費者保護方面をポーズでなく真剣に取ったら?と思う。最大手はゲーム以外もやってるから潰れても痛くも痒くもでゲームしかやってない中堅が音頭取らないとなのが辛いが
2017/08/18 08:43:33
milkmooncake
種火周回の話かと思ったら違った
2017/08/18 08:48:37
tomemo508
ハマりそうなのには手を出さないことにしている。とても意志が弱いので。
2017/08/18 09:00:02
iasna
あんだけわかりやすいマンガまで出して注意喚起してるのに課金しまくるのが悪い
2017/08/18 09:00:58
marubatsujiisan
他にやることがないんだろうな。可哀想に。
2017/08/18 09:02:57
djwdjw
メーカーは儲かってるんだろうなぁ。
2017/08/18 09:08:01
renos
包丁と比較してるドギャコメあるけど的外れだよなあ。包丁は「今日は刺殺フェス!今なら10人刺したらもうひとり刺せる!」なんて煽らないし
2017/08/18 09:08:49
karma_tengu
武器がどうとか、おそらく他のソシャゲと話題を混ぜつつFGOだけ名指しで槍玉にしたと思われる / 誰かと競争したり共闘したりするゲームじゃないんだから自分のペースでやりゃいいのにねえ
2017/08/18 09:08:58
Caerleon0327
突っ込みどころ満載の記事だよな。中高生って見出しなのに25歳の話。
2017/08/18 09:14:21
Vorspiel
プレイヤーだけどガチャは悪い文明だと思うし、プレイヤーの自制心だけが頼りってのはあんまりな。ところで今朝水着ネロ引きました
2017/08/18 09:18:32
Helfard
ここに一面広告を出すくらいの気概が欲しかった
2017/08/18 09:19:55
mashori
この人、「罪悪感はなかった」という割にはカード請求額の封書親に見つかる前に隠して処分するってそれ罪悪感が無かったらやらんやろ。矛盾しているので親から窃盗はたらいた奴に擁護する所がない
2017/08/18 09:22:29
oktnzm
id:yas-mal id:koichi_7bells 気になったので調べたら大修館四字熟語辞典は「むげんじごく」の項あり。無間については広辞苑6版でも『ムゲンとも』の表記あり。精選版日本国語大辞典だと『後世は「むげん」とも』とあり。
2017/08/18 10:18:29
mumincacao
FGO は知らないけどばらんす調整()で全部ぶち壊す賽の河原がせっとになった地獄もあるよね・・・ (・x【みかん
2017/08/18 10:22:08
kurumiwallnut
若者は多重に搾取されている。未来を創るべき貴重な時を、課金ゲーム経由で巻き上げられている。
2017/08/18 10:41:44
ifttt
FGOやめろ、キンプリラッシュをやれ
2017/08/18 10:48:20
whiteskunk
最近、ソシャゲの適正価格(月額いくらがちょうどいいのか)を考えることは多い。月5000円ならまあいいかなって気にはなる。
2017/08/18 11:06:34
awkad
間違ってない。ソシャゲに金と時間を使うことにより低スキル独身子なしになり日本没落を促進。技術的におもしろいことさえできればよい、とソシャゲ屋で働いてるエンジニアはそれを助長してるとせめて自覚しような
2017/08/18 11:24:55
chaz_21
FGOはリリース初日からプレイしている古参だが最近は信者が盲目的すぎて気持ち悪くなってきた。初期の方が濃いファン多かったはずなのに俄かが大量に流入している現在の方が先鋭化してる。不思議な現象
2017/08/18 11:27:27
suna_kago
記事中の統計を見てみると、むしろ殆どのユーザは常識的な範囲でゲームを楽しんでいることが分かる。これで「無間地獄」と形容するのはちょっとだけ言い過ぎじゃないかなあ。
2017/08/18 11:33:22
chiba1008
親のクレカ好きに使えるようにしてたのがいかんだけでしょ。
2017/08/18 12:14:38
knttk
ガチャの無間地獄は法規制入れて。ソシャゲ界隈のガチャ単価は1回約500円とクソ高い割に10回のうち1回くらいの確率でしかレアがでない(しかも使えるかどうか分からない)そして他の9回はゴミって場合がほとんど
2017/08/18 12:20:36
metamix
ガチャは悪い文明。本当に笑い事ではない
2017/08/18 12:32:03
yomo_w5_3
無間地獄の住民から、彼等の無能や非道徳を理由に、良心を痛めず財や成果を搾取し、多数者がその利益を得る構図は、スマゲだけでなく、信販、通信キャリア、ブラック企業等にも共通。社会は広く地獄だなと悲観的感想
2017/08/18 12:41:09
dekigawarui
広告を出さないとこうなるぞ。という事例。
2017/08/18 12:47:21
lejay4405
カード使えるようにしてあげてるんだ…すごい…
2017/08/18 15:17:40
bzb05445
FGOとか、わりと冷めた目で眺めていた俺だが、最近はトレバ(オンラインUFOキャッチャー)にドはまりして20マソほど課金してからそのヤバさに気づいたが時すでに遅し。
2017/08/18 15:43:17
sander
詫び石で引いた☆4☆5鯖が育てきれないので課金して更に増やすなんてとてもとても。
2017/08/18 16:04:31
ozie_a
電子アヘン
2017/08/18 17:13:51
hush_puppy
ガチャで有り金溶かす動画は正直楽しいでゲス。
2017/08/18 18:08:51
umiusi45
産経は「ソースは2ちゃん」だもんで(お察しください)。1面にって、北朝鮮でもトランプでも記事なかったのかよwww
2017/08/18 18:37:42
saizo_s
無課金でもゲーム内ではヒーローになれる。欲を出してゲーム外のコミュニティでもヒーローになろうとするなら、相応の対価が(底なしに)必要になるのだろう。
2017/08/18 18:38:01
arrack
自分の周囲だとFGOには課金しない勢が多いな。理由は「ガチャがエグいから」SSRキャラ(星5)の出現率1%って今時そうそうない。
2017/08/18 18:54:39
will_in_hiki
奈須と武内がこれから死ぬまで溢れんばかりの元手で好きに創作できると思うと、ワクワクするんだ。金が入って社会的成功を収めて創作意欲が消えるタイプでもなさそうだし。ガチャは社会悪と分かっていても。
2017/08/18 19:10:00
dnasoftwares
自制心がないのが悪いってのはあるけど、言うてガチャ施策というのは全部自制心を揺さぶりにかかるわけで、耐えるのはそれなりに大変だよ
2017/08/18 19:53:26
t714431169
「俺たちのFate」だけあって、結構擁護してもらえてて笑う
2017/08/18 20:13:18
product22least
やらなきゃいいのにみんなやっちゃうから
2017/08/18 20:45:29
confi
グラブルはこの手の騒ぎで死んだようなもんなのにfateはこれでやっぱ学会員並の信者がいると何でも許されるなぁ、と思った次第
2017/08/18 22:54:44
chlono
FGOをランキング制じゃないから競う意味ないんだけどねえ…|親のクレカ使い放題とかそりゃ感覚おかしくなるだろ
2017/08/19 10:34:42
topiyama
逆に、今の子供達の多くはこういったガチャの凶悪な誘惑に負けない強い精神力を持っていて凄いな、と思う。/あと、グランドガーチャー様が一体いくら使ったのかも気になる(というか誰かちゃんと言ってやれよ)