2017/08/15 09:03:52
aukusoe
AV女優がコスプレする世界線も、凸レーションの双葉杏がいる世界線も、その世界線を違法ダウンロードする世界線も、ファンをPと呼称すると決めた時点で存在を認めた上で剪定するしか無いのかもしれない難しいね。
2017/08/15 09:08:16
watatane
どうしも気持ちに折り合いがつかないようならセクシー女優の握手会に行けばいいんじゃないだろうか。実際に会うと普通の女の子だったりするし。
2017/08/15 10:28:47
multiplex00
ニートがプロデューサ面するのは不愉快とかいくらでも広がりそうな話
2017/08/15 10:39:36
dagama
ライブはあくまで公式が用意する場なわけで、そこにエロ同人持ってきて展示するやつがいないのと同じでアイドルにエロ属性持たせるようなやつが来るなってのはよくわかるぞ
2017/08/15 10:50:34
ysksy
イベントに勝手に乗っかってきてPRに励むな、というのは分かる。/コスプレAVをその作品のイベントで撮影したら最高にロックだなとか思った。
2017/08/15 11:09:46
yayoiori
今までもコスプレしてライブに来てる人が普通にいたのに今回話題になってるのは職業差別としか
2017/08/15 11:12:49
sirocco
AV女優って、女神様のようにありがたい存在に思えるんだが。
2017/08/15 11:25:34
fusanosuke_n
AV女優嫌いなのをはっきり言っていて気持ちが良い増田だ。
2017/08/15 11:29:37
tekitou-manga
「お金のためにアンアン喘いでる」人ならそのライブに出演してませんでしたっけ。/ライブ時のコスプレがタブー化してるとかいうのは初耳だけどいかにも日本人らしいなぁ(誉めてない
2017/08/15 11:56:31
yuu-yuiken
増田らしい記事といえる
2017/08/15 11:57:01
giszk
あず希は割とガチめなんだよな。
2017/08/15 12:01:29
adsphere
結婚式で新郎新婦と同じ白のタキシード/ドレスを着てはいけないのと同じ。参列者は主役より目立っちゃダメでしょ。
2017/08/15 12:20:15
nagisano
コスの嗜好云々はともかく、ライブ会場での営業活動については公式が釘を刺すべき
2017/08/15 12:27:02
kujoo
漫画家さんが、表側はアイドルの絵、裏側は自作品を絡めた絵、なグラT作って着ててもやっぱ腹たちますかね?と聞こうと思ったらそれとは違うと釘刺してあったw 基本的には(セクシー女子な)同好の士認識なのでは
2017/08/15 12:29:10
stairwell
本人がどれほどライブを楽しんでいたとしても実態が営利目的の宣伝活動だからダメ。アイドル関係なくなっとる/ただ、「性産業だからダメ」はない。何であれ公式に関係ないものの宣伝はダメ
2017/08/15 12:32:21
wapa
うーん、偏見かなぁ。反応は様々とは思うが個人の主観を他人に押し付けたり主語を大きくしちゃいけないかな。露骨な営業活動だと流石に辟易とするかもだが、楽しんでる一環ならまあ、とも。
2017/08/15 12:35:25
karma_tengu
ブスの僻み
2017/08/15 12:43:57
Fubar
俺がレイヤー嫌いなの他人の作品を踏み台にして自己顕示欲を満たそうとしてるからなんだよな。ついでに表現者面してる奴とかクソすぎ。
2017/08/15 12:49:17
magi00
AV云々はどうでもいいが、他所のライブ会場で自分自身のPR活動は迷惑行為として批判されても仕方ないだろう。ただ炎上して堪えるようには思えないので、次もあるようなら運営からの警告なり対処が必要そう。
2017/08/15 12:53:10
Cujo
ほんぎょうのげんばにふくぎょうをもちこまないでください!!(あたりでどうよ?(765ってふくぎょうきんしだったっけ?しあたーはじまってそれどころじゃなさそう。346はじょうむのえいきょうできびしそうないめーじ
2017/08/15 12:57:42
htnmiki
アイドルのライブなんかだとマイナーアイドルたちが必死にビラ配ってるけどこういう意見はあまり見かけないな。大きなステージに立ってるアイドルたちも皆そうしてきたという界隈の土壌のおかげだろうか。
2017/08/15 12:58:18
kowyoshi
うるさい、その腐ったチンポをさっさとちぎってそのまま死ね
2017/08/15 13:02:23
sekiyado
これ、増田に書いてるけど明らかにあのツイートの人だろ
2017/08/15 13:06:41
damehobbyanimelike-913
職業差別ではないという断りを入れつつも職業差別をしている矛盾
2017/08/15 13:06:55
sub_low
そこまでやるなら車の中で撮影会すれば良かったのに。それなら見たいわ。笑
2017/08/15 13:08:10
torakono
プロデュンヌ増田かな。概ね同意、自分の影響力は分かってるはずだから、コスとか宣伝とかは自重して一般参加してほしかった。アイドルたちの晴れ舞台なので。
2017/08/15 13:11:57
kaeuta
同人作家Pがサークル名を明らかにして名刺交換しても駄目だとは言わないだろうし、コスプレに関しても批判したい場合によくある後付け理論で、単に好みのアイドルとAV女優の接点を見たくないだけの身勝手な意見としか
2017/08/15 13:12:17
type-100
ライブに興味がない人間としては、ツイッターに溢れるライブ参加報告全体がノイズなので、お前もAV女優も大して変わらん。
2017/08/15 13:28:26
yukari_gohan
女目線で、AV男優やホストが推しのコスプレで撮影会やら営業活動やってたらめっちゃ萎えると思ったが、もし推しがその辺奔放なキャラなら許せるかもしれない。増田の担当がどんな子かは知らないけどモヤモヤは共感
2017/08/15 13:28:34
kyoumoe
こんなオタクもアイマスのエロ同人誌でオナニーしてるんだろうなあと思ったらなぜか全裸で「畜生!畜生!」と泣き叫びながらオナニーしてるオタクの姿が連想されてしまい精神が終わった
2017/08/15 13:29:16
pribetch
迷わず抜けよ、抜けばわかるさ。ありがとー!(賢者タイム)
2017/08/15 13:45:51
btoy
アイドルマスターのレーティング的にはどこまで許されるのかなって思った。未成年者もいたんでしょ?
2017/08/15 13:47:23
djsouchou
例えばその宣伝を宗教の勧誘に置き換えると増田氏の不快感もしっくり来るのではないかと思う。目の当たりにしてないので何とも言えないけども
2017/08/15 13:48:53
kalmalogy
いくら言い繕っても職業差別意識が丸出しなのでどんな言い分も通らんよ。 「ビル清掃業者がコスプレして来るなんて!」くらい意味不明な発言をしてることを自覚するべき。
2017/08/15 13:49:47
lungta
「便乗商売しないでくれ」でFA
2017/08/15 13:52:50
isshoku
何一つ同意しないしそもそも営業活動とも思わない
2017/08/15 13:56:10
harukamaid
「AV女優が」「ライブ会場でコスプレして」「営業活動」を同時展開してるから主題がどんどん逸れていってる。後者2つは誰に限らず望ましくはないことだけどね /以前アイマスパロAVが発売中止になった事を思い出した
2017/08/15 14:02:54
kirifuu
営業活動はダメだが職業的なところは私は全然気にならん。まぁお前がそう思うんならそうなんだろう。お前んなかではな。
2017/08/15 14:08:12
GOD_tomato
職業差別じゃなくて、AV女優の公式会場でのコスプレはアイドルとエロの結び付きを連想させるからダメ。撮影会でやればいいこと。他人の土俵で宣伝はもちろんダメ。
2017/08/15 14:13:55
CIA1942
「ライブ会場で自分の営業すんなや」とだけ。それ以外はAV女優やってる人がライブに来ようがライブ会場でコスプレしようが別に。
2017/08/15 14:15:52
ytRino
アイマス界隈はちょっとでもネガティブなことを言うのを許さない気色悪い人間が多すぎる
2017/08/15 14:16:28
nicottowatch
全ての怒りの原因は己の思うようにならないという誤知にある。世界は何1つ思うようにはならない。一切皆苦。執着を捨て生きとし生けるものの幸せを願うしかキミの苦しみは減らない。
2017/08/15 14:16:44
armadillo_1005
以前に元宝塚の人が名刺交換したのも営業活動扱いなんだろうか
2017/08/15 14:20:16
scorelessdraw
営業活動としての名刺交換&撮影会なのか、イベント参加者としての連絡先交換&記念撮影なのか、線引きできるのかな
2017/08/15 14:20:35
YukeSkywalker
二次元と三次元は別だろ何言ってるんだ。
2017/08/15 14:26:04
eringix
職業差別以外のところはその通りだと思うけど職業差別の部分がひどすぎてとてもじゃないが同調できない
2017/08/15 14:29:54
eggheadoscar
全く共感できない。「公私の別」の話がしたいのですか?それとも単にあなたがAV女優が嫌いだという話?ごっちゃにしている限り説得力を持たせることはできませんよ。
2017/08/15 14:30:51
hugie
人気ブコメの営業は良くない的なのに納得はするんだけど、そういえば自分が行くライブは会場近くで良くコピーバンドが演奏してたなあ、と。今回の意見に沿えばこれもダメだよなあ。
2017/08/15 14:34:41
manFromTomorrow
これか http://blog.esuteru.com/archives/20017547.html
2017/08/15 14:35:05
cl-gaku
宣伝売名は良くない増田の嗜好は知らん
2017/08/15 14:39:29
ryuukakusan
みんなヤバイ
2017/08/15 14:40:25
kizomeya
AV関係なく例えばアイドルやタレントなんかでもあまりいい気はしないかな、気が付いてもそっと目配せ程度が粋だと思うのはもうオッサンだからか
2017/08/15 14:40:36
d14a
営業活動は良くないと思うけど、それ以外の部分が同意できないというか、増田なのに書いてる人が透けて見える不思議!
2017/08/15 14:40:56
imaginaration
AV女優用の名刺交換してたなら、うーん、だけど、Pとしての名刺を交換してたならOKだと思う。この増田は職業差別がひどすぎる。 / https://twitter.com/azuki_five/status/896023999657910272
2017/08/15 14:41:37
Caterpoker
勝手なPR活動があったのか私は知らないが、仮にあったとすれば運営側は対処したいだろう。ただそのときこうやって職業差別をむき出しにして批判する人がいると多少やりにくくなりそう
2017/08/15 14:42:42
kagecage
もしデレマスの曲の歌い手やおどってみたの人がライブ会場でファンに囲まれて名刺くばってたりして腹立つのなら「人のシマを荒らすな」だろうし、腹が立たないなら「AV女優がアイドルのイメージを壊すな」だろう。
2017/08/15 14:45:27
suidreamer
もし清水富美加がデレマスライブ会場で島村卯月コスで布教活動していたら
2017/08/15 14:48:29
elephantskinhead
18禁コンテンツを売りにしてる御仁がそれを前面に出してイベントに便乗したらそりゃ顔顰められて当然だと思うがブコメ見るとワイの感覚がおかしいのか
2017/08/15 14:52:43
jou2
プリパラ夜の部参加だったら多分問題になってなかったのでは
2017/08/15 15:04:04
diydiymiy
その子がSSA現地で名刺交換しているのみたけど営業活動かって言われるとそんな感じじゃなさそうだった。めちゃくちゃ並んでて笑ったけど。ただこれどう批判しようとしても職業差別にならざるを得ないよね。
2017/08/15 15:07:07
natu3kan
身分を明かしライブ会場行くのをSNSに公開したりすると営業なのか。芸能人でもそういう人は結構いる気が。自分の好きなアイドルのコスプレをAV女優がやるのが目に入ると排除したいくらい苦痛な人もいるんだな
2017/08/15 15:09:09
versatile
色々混ざっとるが、営業活動するな、以上。ですわな。それ以外のAV女優が嫌いうんぬんは個人の趣味嗜好でしかないので混ぜるなボケとしか
2017/08/15 15:10:37
zentarou
“コスプレというのは、そのアイドル自身になりきっているものだと思っています”←これは個人の思い込みに過ぎないから他人に期待しても無駄
2017/08/15 15:12:54
Hirohitler
一瞬処女厨的なものかと思ったら違った。ラブライブファンの俺は気持ちは分かるけど(只それはキャラのエロ絵を見たくない的な)、「男のチ〇ポ舐めて」云々はちょっと賛同できないなと思ったね。
2017/08/15 15:15:27
cu6gane
某人についての内容が一方的且つ断片的過ぎて増田の人のAV女優に対する職業差別しか印象に残らん。これなら余計な部分削ぎ落として該当の人のツイートやら情報やらきちんと揃えて行為に対する批判だけにしてくれ。
2017/08/15 15:15:50
backstar88
PR活動はダメだってブコメが多いけど、それだったらコミケに参加した叶姉妹やハライチ岩井はどうなるんだ。別にその女優さんはそこで目立った活動してるわけでもないからいいんじゃないのと思う
2017/08/15 15:16:58
xKxAxKx
ざっとみたけれどそれほど営業活動してるようには見えなかったけどな。単純に増田がAV女優がAV女優のツラしてライブにくんな、って言っているようにしか。
2017/08/15 15:26:03
hepta-lambda
ライブでコスプレがタブー化してるっていうの知らなかった。二次元系以外のライブでもメンバーの格好してるファンの人ちらほら見るのでそういうのと同じなのかと
2017/08/15 15:27:21
Jcm
この増田のような、自分で「これは差別じゃないけど」と宣言すれば差別が差別でなくなるという思い込み、生まれる前に消し去りたい。
2017/08/15 15:31:31
redpants
消費するだけの豚をプロデューサーだの担当だの名乗らせちゃうからこんな勘違いする人が出てきちゃうんじゃ
2017/08/15 15:45:14
ming_mina
何も知らない方が幸せと言うけど、僕はきっと満足しないはずだから
2017/08/15 15:46:29
mangakoji
『AVの売上を伸ばすために』が成立するなら、社会的な需要があるってことだよね。だったらもう、彼女一人の選択じゃなく社会的な要求だよね。代替えが必要かもな
2017/08/15 15:50:41
YaSuYuKi
記憶している限り765 5thの時にはすでにコスプレでライブに来ている人はいたので、その点だけを取り上げるならあまりにもいまさらすぎる。営業も会場内でやってないからな。コスプレだけなら知らない人にはわからない
2017/08/15 15:56:00
aodifaud09
何から何までどうでもよすぎワロタ。他に悩む事ないのかよ。
2017/08/15 16:13:55
tyosuke2011
差別
2017/08/15 16:16:54
shira0211tama
営業はAVどうとか関係なく駄目だと思うが増田の意見は偏見と差別に塗れ過ぎてるその要素で読み手や他人を煽動しても賛同は得られない。そして個人的印象としてはデレマス勢は銭ゲバサイゲ組なのでどっちもどっちと思
2017/08/15 16:21:47
hyujico
職業差別って言うけど、知名度が売上に直結する人気商売の人が売名行為したら営業活動と見なされて不快に思うでしょう。ビル清掃業者を引き合いに出すのはナンセンスでは
2017/08/15 16:25:28
nisisinjuku
まぁ、相当な額をぶっこんでる人が多いコンテンツだからこういうセンシティブな部分はメーカー含め主催者側がキッチリ線引きをしないとコンテンツがスポイルしていくように思うんだぜ?
2017/08/15 16:35:03
bkios
何必死になっちゃんてんの
2017/08/15 16:36:40
sukoyakacha
地下アイドルだったらどのような内容になっていただろうか
2017/08/15 16:41:00
weekly_utaran
まあ、個人的には、別に好きにすればいいんじゃないかと思う次第、既にアイマスと全く関係のないいくつもの声優コンテンツ制作会社が複数のアイマス声優を使って番組を何本も仕立てているんだから今更
2017/08/15 16:42:53
nizukakotaro
いやこれでツッコまなアカン所は「ツーショット撮影会」の方じゃね?
2017/08/15 17:03:40
inatax
嫌いなのは仕方がない。でもその感情は他人の自由を制限する理由にはならないぞ
2017/08/15 17:11:02
Yu0701
営業活動であること、そこが絶対の問題である
2017/08/15 17:13:30
kyuusyuuzinn
心の底からどうでもいい
2017/08/15 17:16:47
YDT1016
増田も感情論であることを認めた上で発言してるので、俺も素直な感情を言おう。正直興奮します、はい。
2017/08/15 17:17:42
keisuker
問題は大きく2つ。①他人のイベントで自分の販促してる。②全年齢対象イベントで(たとえその場で脱いでなくても)AV女優がコスプレをしている。/①がいままで黙認されてたのに②のせいで規制されちゃつまらないねえ。
2017/08/15 17:25:26
kiringo
ソープに行け。
2017/08/15 17:41:22
kusorurosuk
薄々感じてたけど、風俗嬢とかAV女優も一種の無敵属性になりつつあるんだな 左翼おきまりの差別ダーって言って口を塞ぐパターンがここにも適用されつつある
2017/08/15 17:51:20
udongerge
AV女優とは何をする仕事かについて悪態をつきはじめたのでお里が知れてしまった。アイドルについても心ない人が同じようにヒドい言い方をできる事をこの人はわかっている。
2017/08/15 17:52:18
ardarim
アイドルも、AV女優も、夢を与える偶像って点では似てるのではないのかね。聖俗の違いはあろうが。ただまあ、売名行為は確かにどうかなあとは思う。
2017/08/15 18:00:26
unchu
ビル清掃業者が流れ弾くらってて笑った
2017/08/15 18:06:37
hinbass
“普段、お金のためにいろんな男のペ○スを舐め、挿れ、アンアン喘いでいるような人が” 差別意識丸出しでワロタ
2017/08/15 18:10:36
n2khjm
ゲームや声優の絡まない、3次元のみのアイドルイベントでは、恵比寿マスカッツがTIFにアイドル側として参加しており、会場外ではTIFに出られない地下アイドル群がフライヤー(というよりチラシ)を配りまくっていた。
2017/08/15 18:20:30
hoihoitea
ライブ会場じゃなく、普通にイベントを企画するべきだ。
2017/08/15 18:30:23
jeanpierre69
確かに不愉快だ。わかるぞ。とても良くわかるぞ。
2017/08/15 18:31:57
drunkghost
こんなぐだぐだぐだぐだ書いてるから学級会って言われんだよ。
2017/08/15 18:41:37
shinep
名刺交換に並ぶ男が悪い気がしてきた
2017/08/15 18:43:26
mekemon
職業差別とは次元が違っていて、アイマス文化を支えてきた人達がアイマスのアイドル達に何を求めて来たかを考えたらその職業は明かせない筈と思う。
2017/08/15 18:43:54
totoronoki
論理的に批判できる点があるにもかかわらず、差別主義者が出張ってきて台無しに。自分の感情や考えを包み隠さず書けば、誰かが感動してくれると勘違いしてる人っているよね。有害。
2017/08/15 18:48:18
bottomzlife
そんなこと言っておまえもアイマス声優がAVデビューしたら視るんじゃねえの? オカズにしてる点はAVだろうがエロゲーだろうがまったくベクトル変わらねえよ
2017/08/15 18:52:58
aienstein
ブコメの人のクリエイティブにタダ乗りして営業活動してんじゃねーよ(コスプレに金掛かってる等は言い訳。もっと大きな規模のものを利用してる)は分かるけど、増田のは単なる差別意識が力の源泉という感じ。
2017/08/15 18:53:05
futsukayoi
コスプレでライブ参加は普通にマナー違反だと思う
2017/08/15 18:53:46
Ivan_Ivanobitch
名刺交換なんて文化が定着した時点でつけ込まれても仕方ない
2017/08/15 18:59:26
nakag0711
まあ表舞台に出てきちゃいけない職業ってのはあるものよ。そこはわきまえましょう
2017/08/15 19:00:53
oskimura
女性器から生まれてきたくせに偉そうだな
2017/08/15 19:05:39
enya_r
いっそこないだの志希といいモバマス燃やすと飯の種になる人に釣られてるだけな気がしてきた
2017/08/15 19:07:06
Wolfram99
職業差別を錦の御旗にしたら負けるんでもっと頭使って戦いましょう
2017/08/15 19:09:29
eroyama
八百屋さんがライブ会場で野菜を売ってはいけないのと同じか・・・🍆🍅🌽💰
2017/08/15 19:13:02
makou
アイドルの野良グッズが現場で商売されてるのと同じ印象。
2017/08/15 19:25:14
uturi
“コスプレというのは、そのアイドル自身になりきっているものだと思っています。” コスプレ原理主義者だ……。/立場を明かしたうえでの撮影会であれば、単なる便乗と受け止められても仕方ないなぁ。
2017/08/15 19:32:15
lovevoiceryu
そのゲームキャラだかアニメキャラの裏の顔も楽しめると思えば美味しいじゃないか。
2017/08/15 19:33:38
PrincessGorilla
何を書いて言い訳しても感情的に嫌なんだということは、どうでもいい人にはどうでもいいし、わかる人にはわかるし、嫌だと言われた人はそんなこと言われてもとなるかもだし、人間の感情って地獄では
2017/08/15 19:37:59
whiteskunk
感情的忌避感を持つこと自体はどうしようもないとしても、口に出したらあかんよ。他コンテンツに乗っかるかたちでの営業活動だけで批判しないと。差別主義は許容できない。
2017/08/15 19:48:20
yutorihello
ある種タレント業の人がコスプレして積極的にツーショ撮影に応じるのはプライベートの範疇越えてるし営業と思われても仕方ないかなーって
2017/08/15 19:49:10
princo_matsuri
シンプルに考えよう。増田はAV女優でない人が同じことをやっていても許せるのか?
2017/08/15 19:56:13
fops
AV女優を嫌いな男っているんだ。あと、匿名なんだから某AV女優とか書かずに名前を書けよ、めんどくさい。
2017/08/15 20:02:09
j3q
あかん、どっちも生理的に無理だった
2017/08/15 20:09:09
rub73
男のくせに女児向けアニメみたいなのにハマってんじゃねーよ!に似たものを感じる。変えようがない事実をもとに自分の感情だけで他人を縛るクソ野郎だわ。
2017/08/15 20:29:24
shinichikudoh
コスプレが本業の人もいるからAV女優だけが営業活動になるわけじゃないでしょ。あとコスプレイヤーとAVは密接な関係があるので根の深い問題だと思う。飯島愛がセーラームーン風のコスでCMに出てたのは20年以上前だし。
2017/08/15 20:39:05
metalmax
「もし、「AV女優」が「自分の担当アイドルのコスプレをして」、「アイドルの晴れ舞台」であるライブ会場に出張ってきたら、どう感じますか?」別になにも。他人の表現方法を否定するわけにはいかない。
2017/08/15 20:39:51
ppummu
アイドルだし2次元(声優だけど)だしで、旧時代的だろうけど二段構えで処女性への信仰強化されてる感じ?元々熱心な人なら尚更ビジネス持ち込んで欲しくないのはわかりゅ。性=忌避すべき、ではないんだけどさーー。
2017/08/15 20:58:59
ytn
公式で呼んでるならともかく、人様のふんどしで相撲を取るな的な意味ではライブに名前出してコスして撮影会状態にもっていくのはいただけないとは思う。
2017/08/15 21:01:38
regularexception
そんなこと気にしてたら、キャラのエロ同人なんて買えないよね
2017/08/15 21:11:59
sikemok
わかり
2017/08/15 21:13:30
zu-ra
すげー叩かれてるけど嫌なのはわかる。ブスがコスプレしてたら嫌だし。ババアの胸チラとかも嫌だ。公にやめろやって言えないのわかってるから増田で愚痴ってんだろ?大目にみてやれよ。
2017/08/15 21:18:17
c0ntinue
清々しいまでの職業差別は好感が持てる
2017/08/15 21:20:38
keytracker
そのAV女優に興味ある人しかそのAV女優が会場にいる事知らないから別に良いんじゃと思うけどな。何でAV女優嫌いなのに気づいたんだろう
2017/08/15 21:29:53
son_toku
職業に貴賤は無いという建前に対して、成果物がゾーニングされるような職業は<職業に貴賤は無いが>自身がそれであると広告する場のTPOがあって然るべきということだろう。/同人作家の場合などとは切り分けられる。
2017/08/15 21:32:09
Tetrapost
追記で言い訳してるけど…増田はライブ会場で無許可の宣伝活動するな!ってことより、AV女優がアイマスのコスプレすることの方がよほど許せないように見える。私的には前者の方がよほど問題だと思う。
2017/08/15 21:38:20
pigumii
コスプレの批判に「私の好きなキャラを汚すな」「不細工だし似ていない」みたいなのは(特に男性キャラのコスプレに)未だに沢山あって、この増田はまだマシだと思う。同意はできないけど。
2017/08/15 21:46:21
dussel
一向に構わんと思うが「名刺交換会&ツーショット撮影会」はどうなのよ、他人のコンサート利用して宣伝活動してるように見えるぞ? とは思った。
2017/08/15 21:49:34
dongdeng
これは気持ちわからんでもない コスプレを見るとキャラとその人をある程度結びつけて観ちゃうものだし、アイドルものという性質上AV落ちみたいな連想をしてしまうって話でしょ。これが艦これとかなら問題になってない
2017/08/15 21:50:37
studiousman
まぁ、職業に貴賎無し。とはいえ、そのキャラがプライベートでも好きでコスプレしてるのか、営業活動としてファンを狙い撃ちするためにやってるのかでは異なるよね。後者ならファンから文句言われても仕方ない。
2017/08/15 21:54:15
setlow
営利活動っていうのもあるんだろうけどアイドルと性を繋げたくないのかな。ならエロ同人誌とかもNGなのかしら。
2017/08/15 21:56:53
t-murachi
「普段、お金のためにいろんな男の…」の段落が余計。これもう単純にショバ代払わずに便乗広告やってのけたって問題であって、シマの異なる893が関わってたら今頃コンクリと一緒に海底遊園してたってだけのお話。
2017/08/15 21:58:32
motokee
人の営業活動に乗っかってやるのは間違いだということはわかる。この人はそれよりもAV女優が嫌いなんだろうな。はっきり言い切れないところが見え隠れしていて賛同しづらいなあ
2017/08/15 22:04:18
rajahbrooke
追記多すぎ。
2017/08/15 22:06:30
oya3
営業活動かは微妙だが、AV女優名乗ってる垢でコスプレ&名刺交換告知は配慮足りない感/ライブ会場のコスプレは禁止されてないが、むしろレイヤーにわきまえるべき派が多くてセンシティブ/職業差別ダメ/クソコメ多い
2017/08/15 22:18:45
kairusyu
まぁ、他人の褌で相撲とってるようなもんだからあんまり良いもんじゃないよな。
2017/08/15 22:24:39
nakex1
ももクロやAKBのライブ近くで他のアイドルがビラ配ったりとかもあるみたいだから営業活動が一概にいけないともいえないな。そういう苦労もしてのし上がるのが芸能じゃない?
2017/08/15 22:34:21
kangiren
ラブライブは中の人が……。なので、別に問題ではないと思う。売名行為ではないかという指摘は同意する。
2017/08/15 22:40:35
testa_kitchen
う~ん…
2017/08/15 23:01:46
laislanopira
AV嫌いなのか
2017/08/15 23:17:07
Rayline
なんだろう。単純にこういうことを思う人がアイドル達を神格化してアイドルに何かあると暴れてるんだろうなーと思いました。→アイドル=AV女優→それが許せない→モニョモニョ(実は私も嫌だw)
2017/08/15 23:17:39
eos2323
運営が公式に指針を出してくれるのを待つ
2017/08/15 23:31:33
munioka303
まあとりあえず抜けよ
2017/08/15 23:34:50
yuzu441
友人に軽く説明受けただけの理解度なんだけど 話題のav女優さんがコスプレしてライブを楽しむためにはどうすればよかったんだろってことが気になる
2017/08/15 23:57:06
rgfx
ブコメの「何であれ公式に関係ないものの宣伝はダメ」に尽きる。金銭営利関係なくNGでないとエロに限らずマルチだの宗教だのナニガシだのと、いろんなのが入ってくるのを防げなくてさー、というコミュニティ論。
2017/08/16 00:17:00
oniipoooon
関係無い奴が営業すんなってのは理解出来るんだけど本人が自分のTwitterで現地行きますツイしたらそれは営業なのか微妙なラインじゃないのかな
2017/08/16 00:23:31
tick2tack
具体的状況わからんが「営業ととられる行為」「他の人の邪魔」で問題ありそう。増田は「職業差別」「自分のコスプレ観で断罪」という点で問題。/ 有名人は営業行為にならないよう本人もだが周りも気をつけるべきか
2017/08/16 00:37:04
Baramon21
うーむ、アイドルを好きになったことがないので感情的には理解できない。というか、これってAV女優への差別じゃないですかね?AV女優を軽蔑してるからそういう風に感じるんじゃないですかね。職業差別ですよ。
2017/08/16 00:43:09
topiyama
一般客として入ってるのに(関係者席同士での挨拶は除く)営業活動はダメ、っていうのは、逆にいうと、一般客席にいた有名人は一般客扱いしようね、ということで。
2017/08/16 00:44:37
inmysoul
ライブ会場的な場所って無許可な営利活動禁止じゃないの?そんな規約もない地下会場でライブやってんの?
2017/08/16 00:53:32
UhoNiceGuy
今時この様なAV女優批判が見られるとは思わなかった。まぁ他人のライブで宣伝行為をするなというのはわかる。
2017/08/16 00:56:58
alivekanade
え、ライブでコスプレしなかったらいつするの??とヴィジュアル系バンギャ上がりの私は思ってしまった…/有名な人のライブ会場の前でビラ配りとかならバンド系なら当たり前なのでなんとも思わない…
2017/08/16 00:57:09
Haaaa_N
「AV女優が嫌いだから嫌だ」ということね,なるほど,私は嫌いじゃないからどうでもいい
2017/08/16 01:06:04
Nobkz
まずAV女優の営業というか、宣伝がライブ会場で許されるかどうかはあんたが決めることじゃねーな。そこから履き違えてる。また、そもそもそれはAV女優が本当に宣伝活動と言えるのか?という問題もあるやろ。
2017/08/16 01:37:34
verda
"「AV女優」が「自分の担当アイドルのコスプレをして」、「アイドルの晴れ舞台」であるライブ会場に出張ってきたら、どう感じますか?"AV女優をモデル、芸人、俳優に置き換えてどう思うかでは?例えば「叶姉妹が」とか
2017/08/16 03:21:43
tohima
職業差別だって言ってる人ばかりだけど、自分にとって神聖であるアイドルを性と結び付けられるのは嫌っていう意見は当然あると思うけど。自分の好きな人がAVに出るって相談してきたら止めるでしょ。
2017/08/16 03:33:07
shigeoshigeo
別のやつかと思った
2017/08/16 03:57:46
possesioncdp
いや、これは普通にダメな行為だと思うよ。この文章はAV女優嫌いであることを強調しすぎて差別っぽくなってるけどAV女優でなくてもダメだろ。なんでも差別ガーで思考停止してるはてなーさんほんとに頭悪いな
2017/08/16 06:51:23
ginga0118
アイドルとAV女優ってほとんどかわらんだろ。 そんなアイドルに熱を入れていること自体気持ち悪い。
2017/08/16 07:32:01
sorena
ぼくはAV女優すきだよ
2017/08/16 07:54:36
delimiter
AV女優の経歴を打ち出して別カルチャーに関わってこようとする奴は一律クソダサいと思ってます
2017/08/16 08:48:36
nijigenjin
ブクマコメントを読んで、アイマスの名刺交換文化がややこしくしている要因に思えてきた。他のライブには余りない文化だろうから
2017/08/16 09:02:55
leiqunni
独りよがりを増田に吐き出す(自分の意見が皆に読まれることを願って)より、はるかにまともだ。感情論なら同意を期待するなよ。彼女もそんなこと考えてないから。だし。
2017/08/16 09:24:44
esper
へー
2017/08/16 09:36:11
TakamoriTarou
要は嫌いだということらしい。そうですか。俺もこういう輩嫌いですし、相手もたぶん増田のこと嫌いでしょうからういんういんというやつじゃないですか。 他人は変えられないので、自分から離れて生きたらいいよ。
2017/08/16 10:04:47
miruna
自己顕示欲レイヤーがそもそも嫌いなのでAV女優じゃなくても死ねクソがってなるな私は/名刺は知らんけど本業の芸能人ならコスで撮影会は著作権アウトじゃないの知らんけど
2017/08/16 10:23:59
yurikago12
そこじゃないだろ。AV女優かどうかは関係なく、営業活動されたら鬱陶しい。
2017/08/16 12:30:04
hanenone
「いちプロデューサー」ってのが関係者が増田書いちゃってるの!?と驚いたけどよく考えたらただのファンだった
2017/08/16 12:30:54
okemos
なんでこんな反応になるのかな?営業活動って何をしたの?俺が見たツギャでは営業と言うようなこともなかったが、なんかやってたの?まさかAV女優が自分のアカウントで好きなアイドルを語っちゃ駄目ってわけ?
2017/08/16 12:34:52
hiro_curry
いい気になっているな。元々はオタクもAV女優同様、差別される属性だったはず。
2017/08/16 12:39:55
sima_pan
不快に思う人がいるのも理解できるが、僕的にはどうでもいい
2017/08/16 13:01:01
yutamoty
"嫌悪感を覚えたのは「AV女優」が「職業を明らかにしたうえで」「アイドルのコスプレをしている」という点です。"
2017/08/16 13:06:27
kkobayashi
まだ理解しきれてないけど、AV女優が自分の好きなキャラと同一化しようとする試みが気にいらない、ということかな?AV女優がじゃなくてアイドルならOKだった?
2017/08/16 13:30:30
atoh
どこの新人セクシー女優かと思ったらあず希氏でなんだかな感。名刺交換は普通に行われていること。名刺は普通。コスプレイヤーとのツーショット写真が違反行為なのかはわからん。あっ、P向け文書でしたか。すまん。
2017/08/16 13:30:48
sekiryo
有名無名の別なく楽しめばいい。名刺交換はアイマスファンが今までやってきた事なのでそれを売名や営業と責めるのはおかしい。ただ他に迷惑かけるなら制限は仕方ないので集まって写真撮るのは当人が遠慮して欲しい。
2017/08/16 17:26:40
emt0
現場行ってないから分からんよな。仮に開場前に通行の邪魔なくらい集まってて、生AV女優にイキったヲタが騒いでたのならちょっと分かる。溜飲下げたいならネットで出演作見ようぜ。リベンジポルノとか目じゃないぜ。
2017/08/16 19:05:40
mouseion
でもお前らえみつんのエロビデオ見て泣きながらシコってたろ。それと同じじゃん。何が問題ってお前らは結局性の搾取構造たるデレマスを見ながらAVを下に見てるだけで構造は一緒なんだよという矛盾に無理解なんだ。
2017/08/18 21:02:40
t714431169
AV女優嫌いの理由を書いてるけど「理由がこれならなんでアイドルは大丈夫なんだろう?」という感じある。程度問題なのかな。本筋外れた感想だとは自分でも思う。