【寺田P×奈須きのこ:対談】庵野「シャアをエヴァに乗せて」→スパロボPはなぜ断ったのか!? Pが語る原作とゲームの狭間の葛藤。そしてFGOがスパロボから継承したもの
2017/07/31 19:03:53
ornith
魔神柱歳末バーゲンセールの大盛況ぶりを見ても、FGOの「一回限りの体験」の特別感はすごかったし、この先も記憶に残るんだろうなあと思う。/自分にとっては、スパロボが「ロボットアニメ」の入口だったかも。
2017/07/31 19:15:10
fukken
FGOの終盤のインフレっぷり、何かを思い出すと思ったがそうか、スパロボの最終局面あたりの雰囲気に似てるんだ
2017/07/31 19:56:49
megazalrock
A.C.E.3のコンビネーションアタックはいい塩梅のクロスオーバーで良かったんだよね。アネモネ+シンシア+クェスとかアムロ+ホランド+フォッカーとかターンX+オウカオーとかプレイしてて楽しかった思い出。
2017/07/31 20:19:23
t_f_m
"対談の最後に寺田氏が語ったように、奈須氏がロボットアニメを手がけて、それが『スパロボ』に登場する――そんな日をいちファンとして期待したい"
2017/07/31 20:39:03
IkaMaru
むしろスパロボは「今回はどんなキャラ描写やクロスオーバーが盛り込まれてるんだろう」と期待され、シナリオの良さがそのまま評価に繋がるゲームじゃないか。VやUX・BXの高評価も大半がシナリオ面のものでしょ
2017/07/31 20:43:58
ShoCoh
ダブルG4号機のくだりめちゃくちゃおもしろいなwただのファンじゃねーかw
2017/07/31 20:56:46
Y_Mokko
この世代帝都物語みんな好きよねぇ
2017/07/31 21:03:00
azumi_s
スパロボは第三次SFC版から入ったが、そりゃもう夢の共演だったからのぅ…。
2017/07/31 21:32:49
bohemian916
時代に合わせた楽しみを提供するって大事だと思った。月姫2とまほよ2部に拘ってた俺は馬鹿だった。/スパロボは戦闘スキップあるのに、FGOは宝具スキップを頑なに付けない理由が気になる
2017/07/31 21:44:50
tsukiji3
“ダブルGの4号機【※】を早く出してください。じつは今日は、これを言うためにやって来ました(笑)。”ガチの人だった
2017/07/31 21:47:25
dare2en
シナリオのないスパロボ・・・スパロボ学園かな? / スパロボは律儀に全ハードで出そうとするのが偉いよね・・・そこも"ムダ"にあたるところなのか?
2017/07/31 21:52:44
chataness
『F』のブライトさんがシンジを修正するシーンはゲーム史に残る名場面。『完結編』でのデレるハマーン様もじつによい。 / 「EVA弐号機に乗るシャア」も見てみたい……!
2017/07/31 22:07:08
moons
精神コマンド論とか原作をどこまで崩していいのか論とかねー
2017/07/31 22:53:56
maguro1111
読み応えのある対談だった。寺田さんには本書いてほしいな。あと桜井政博さんとも対談して欲しい
2017/07/31 23:07:19
yogasa
これでゲーム自体が面白ければ何も言うことはないのだが……
2017/07/31 23:20:11
mekemon
帝都物語大好き!
2017/07/31 23:53:40
Clock0311
後半も面白かった。例えばFGOで直感とかカリスマとかってたくさんのサーヴァントが持ってるけど、あれは元を正せば精神コマンドにたどり着くということか。
2017/08/01 00:26:46
ktakemoto
FGOもスパロボも最高
2017/08/01 00:44:54
Syncrea
ランサーのクラスには【自害】コマンドがあるんじゃないの?
2017/08/01 00:50:52
hugie
「ラスボスの攻撃で40秒とか50秒とかになっちゃうと、自分もラスボスの攻撃を楽しむために1回は見るんだけど、あとはショート版になってしまいますね。」宝具スキップはよ。
2017/08/01 01:08:18
six13
コンバトラーVの使わない大量の武器はいまや無いのか。さみしいなあ
2017/08/01 01:10:12
tyuke
無駄に多い武器のスパロボに帰ってきてほしいなぁ。無駄に分離とかもしたいわー。
2017/08/01 01:11:36
dododod
後編
2017/08/01 01:12:47
ai_gaminglife
奈須きのこ、アトラスゲーはじめマゾゲー好きなのにユーザーからもっと簡単にプレイできるようにしろと言われ続けるスマホゲー市場で類を見ない成功を見せたのは本当に凄い。
2017/08/01 01:45:13
pptppc
大佐プラグスーツを着てください。/FGOの宝具演出もなんかスパロボの必殺技演出っぽくなってきたよな最近。出たばっかのホームズの宝具で顔がアップになる演出とかそれっぽい。
2017/08/01 06:09:03
natu3kan
読者から信頼を勝ち取れた作家って、多少の作家のエゴすら作家の固有の作風や面白さだと錯覚して、ついてきてくれるからなあ。宝具スキップはよ
2017/08/01 06:17:34
NEXTAltair
1980年代の伝奇小説をアサクリはまだやり続けてるぞ
2017/08/01 06:29:38
sawaravisan0713
弐号機にララァ取り込みなされ
2017/08/01 06:31:28
aku_su1
OG楽しんでんなぁ
2017/08/01 06:56:15
tecepe
“庵野監督から「2つお願いがあるんです」と言われて。まず1つ目は「シャアをEVA弐号機に乗せてほしい」と。「でもエヴァンゲリオンは14歳しか乗れない設定ですよね?」と聞き返したら、「あっ!」って(笑)。”
2017/08/01 08:15:31
jaguarsan
アーガマで使徒倒すと、ミサトさんから流石ブライト艦長って言われるの好きだった
2017/08/01 08:20:40
Crone
庵野さんの2つのお願いがかわいい。設定度外視で見たいと思わせる組み合わせだけど、スパロボは設定を大事にしていて、それもスパロボの魅力だから悩ましい。
2017/08/01 08:36:45
neogratche
さすがに長いバトル演出の話になると言葉に慎重になるなこの菌類
2017/08/01 08:43:16
raimon49
スパロボFでブライトさんが碇シンジを修正するシーン、庵野監督側からのリクエストだったのw 後半に『北斗の拳』盛大なネタバレが
2017/08/01 08:56:40
hpdaikilif
この記事読んで久々にスパロボやりたくなってきた
2017/08/01 08:57:31
kingate
シナリオ読まない猿でも遊べるようにしておくのは流儀だけど、猿お断りのゲームもそろそろ充実してきていい頃合い。
2017/08/01 08:59:38
wa_oga
アムロシャアハマーン様のゲッターロボ超見てえ
2017/08/01 09:02:03
uturi
“『スパロボ』の戦闘アニメは他のシミュレーションやRPGの戦闘と比べて、明らかに一線を越えていますよね。”“でもその結果、演出が冗長になってしまうケースもありますから。” FGOの宝具演出もそうだな
2017/08/01 09:20:18
suika3417
デビルガンダムはゴステロが乗ったり、シロッコが乗ったりとカオスだったなあ
2017/08/01 09:24:46
babamin
楽しいことは一期一会な辺り、流石は元同人屋だけある。あと寺田Pは遊んでないかもだが、最近のFGOの宝具演出が、勇者エリザベートとか土方歳三とか、どんどんスパロボネタになってる件にも突っ込んでほしかったぞw
2017/08/01 09:27:13
ZeroFour
スマホも持たずアーケードにも無関心で、10年近くコンシューマからも遠ざかっていた自分は、早さ・手軽さが求められるようになった時代の流れと断絶していたからこそ、型月好きのかつてのまま始められたのか。
2017/08/01 09:29:06
timetrain
大佐は永遠の中二病だからエヴァに乗れても不思議はないと思う。納得はできないだろうけどw/スパロボは基本的にシナリオで評価されるゲームだし、FGOも演出じゃなくシナリオがいい第六章以降で絶賛されてるしなあ…
2017/08/01 09:35:36
OZE
そのときにしかできないものってあるし、みんなで一緒に盛り上がるっていうのが流行の原点だよな。
2017/08/01 09:36:32
FutureIsWhatWeAre
"「えーっ、40分かけたのにブラッド・テンプルを倒せないの!?」といったひりついた感覚" ウィンキー開発時代のこの感覚が好きだったんだよな
2017/08/01 09:43:05
Cujo
しゃあさんじゅうよんさい(
2017/08/01 09:44:23
nomber3
"もともとヒマつぶしのゲームにストーリーを求めてもしょうがないので。でも我々、ゲームを好きになってしまった人間は、そこに異を唱えてしまった" 暇作ってでもゲームしたい人間なのでこの点は今後も堅持して欲しい
2017/08/01 10:05:55
arisane
"ゲームに「難しさ」を求められない時代"
2017/08/01 10:13:59
ysync
スパロボありすぎて、もうどれをやってどれをやってないかよくわからんくなってるw
2017/08/01 10:22:20
BigHopeClasic
“今は、ロボットに興味を持たない男の子が増えてきて”そりゃロボットアニメ減ってるし、なんというか、今の時代に完全新作のロボットアニメ自体が合わなくなってきてる。
2017/08/01 10:25:29
celaeno_w
難易度を勘違いすると、スパロボFになって、「HP14000/装甲2700/運動性160/シールド+ビームコート+MAP兵器持ち」みたいなのを雑魚としてバンバン出すようになっちゃう。そりゃ、難しいさ、そりゃな。
2017/08/01 11:10:32
hiby
ゲーオタ談義だ
2017/08/01 11:18:52
saizo_s
英霊が巨大ロボとして召喚されるスーパー聖杯戦争を描いた「Fate/ex machina」とかやろうぜ。
2017/08/01 11:37:46
gokkie
ゴッドボイスした後超電磁スピンする英霊もおりゅし/ロボアニメは今のアイドルアニメみたいなもんやろ/Vはヤマトとマジンガーで良いって趣味全開のバランスでワロタ。クロアンも強かったけど。
2017/08/01 11:39:29
bigburn
庵野監督が「エヴァは14歳しか乗れない」設定を寺田Pに逆ツッコミされてるところが爆笑w
2017/08/01 11:46:25
vlxst1224
読み応えあった /“作品に対して興味がある以上に、今この瞬間にみんなで共有できるものに興味があるんだということに気づいた。そういうことなら、今しかできない体験を提供してみよう” 時流に乗るセンスがすごいな
2017/08/01 11:59:13
lucifer_af
「全部で14人の英霊を出そうと思ったら14人分の資料をそれぞれ2冊ぐらい買ってきて、それを調べれば良かったんです。ところが『FGO』では、英霊の数が150人以上に増えたので、「あぁ、これは世界史になる」って」
2017/08/01 12:13:25
saihateaxis
シンジの修正話は聞いたことあったけど、シャアを弐号機に乗っけろってのは初耳だわ。
2017/08/01 12:54:08
aubergine
プラグスーツを着た大佐は見たいような見たくないような
2017/08/01 12:59:32
jssei
ゲームというのはある程度ストレスを溜めて、それを解放することを繰り返すものだと思うんです。
2017/08/01 13:11:36
ifttt
ヒラコーと奈須きのこの対談めちゃくちゃ見てみたくなった
2017/08/01 13:18:11
nakex1
作品を越える乗換えを許してしまうと作品間の序列が明確についてしまう(強い作品のメカに各作品の主人公が集中してしまうみたいな)。
2017/08/01 13:38:23
takehanogi11
"いろいろあってスマホのゲームを始めてみたら、今まで『Fate』に反応しなかった若い子たちがやってくる。でもそれは作品に対して興味がある以上に、今この瞬間にみんなで共有できるものに興味があるんだ"
2017/08/01 13:39:47
indow
「今の時代は戦隊やライダーから、『ガンダム』の間をつなぐロボットアニメが少なくなっていますよね。勇者シリーズがなくなったのは大きいと思いますね」
2017/08/01 13:45:58
kalmalogy
"奈須氏:んー、あんまりないと思いますよ? ゲーマーは基本、テキストは読まないですから。"この言葉を出すのもすげえなこの人は
2017/08/01 14:43:39
kanototori
「その結果が積ん読や積みゲーだった。永遠に残っているからいつか読めばいい、いつか遊べばいいだろうって。」
2017/08/01 15:46:06
mythm
CCCイベント時点で終章クリアしていたの、全ユーザーの4割しかいなかったのか!
2017/08/01 15:51:21
mashori
俺たちのきのこだった。多田のファンとして対談でリクエストできるのいいなあ…
2017/08/01 16:05:02
zinota88
色々おもしろい話だった。/スパロボ進める前にクロスアンジュ最後まで見るか…
2017/08/01 16:45:35
sekiryo
大半は最新の話についていけていないのだがSNSによる話題性と宝具演出でだけで客が繋ぎとめられるのは実にスパロボじみてる。
2017/08/01 18:08:33
RRRQ
スパロボはNEOしかプレイしたことないけど、ストーリーがくっそつまんなかった印象しか残ってない。面白いのは面白いのかなぁ。
2017/08/01 18:40:38
myrmecoleon
「20年前、10年前にブームだったものは、当時リアルタイムだった人には永遠のものかもしれないけど、それ以外の年齢の人はもう興味がないんです。」
2017/08/03 11:39:44
yaseino
オチがダブルGの4号機希望で最高に最高