2017/07/29 04:21:48
hal9009
しかしこう考えてみると宮崎駿のタフさは本当にすごいなぁ…
2017/07/29 04:22:45
Ryotsubo
“こちらから”
2017/07/29 05:44:38
motorikejo
おじいさんが元気になって良かった。
2017/07/29 05:53:23
neet_modi_ki
超・おじいさん いったい何者なんだ…
2017/07/29 05:53:47
matsuo0221
泣いた…!『監督不行届』大好きー!!
2017/07/29 06:03:04
mobile_neko
怪我が治って何よりだ
2017/07/29 06:05:25
ikanosuke
次の株、座してお待ちしております
2017/07/29 06:07:16
ken-baan
超おじいさん、噴いた!
2017/07/29 06:09:37
kukky
アニメ版 https://youtu.be/uqeU5a6YgCs /超おじいさんの西方浄土から来た感…
2017/07/29 06:13:38
hamaayu2
監督不行き届きの続編か
2017/07/29 06:16:48
mugi-yama
おじいさん人徳あるんだなあ…超おじいさんは酷い
2017/07/29 06:29:42
kyuns
熱い
2017/07/29 06:50:17
seamlesssingles
超おじいさん、「傷つきながら生きている人間の声だ。堀越の声にぴったり」とか言って庵野を起用してたよなあ。庵野のリハビリと、作品への肉付けを両立させたのかなあ。やっぱりやべえなあ超おじいさん。
2017/07/29 06:51:12
DameKinoko
西の超おじいさんに召喚される(実は病床にあった)おじいさん
2017/07/29 06:53:11
kommunity
10周年かー。この調子で次のカブも早く実るといいな
2017/07/29 07:05:08
soraboby
わう…
2017/07/29 07:10:29
table
働きマンの続きまだー?
2017/07/29 07:18:36
ho4416
次のカブ抜いたらまた大怪我しそう
2017/07/29 07:19:18
Panthera_uncia
奥さんの新作も待っとるで!
2017/07/29 07:19:35
megtan00
超おじいさんの下りで笑ってしまった
2017/07/29 07:20:30
hkefka385
次の株も期待しております
2017/07/29 07:21:10
pio2
内側からしかわからない感じが出ててすごくいい 武内直子による冨樫義博バージョンもみたいw
2017/07/29 07:27:53
mowan
こんなちょっとした漫画なのに面白い。やっぱり安野モヨコすごいな。
2017/07/29 07:28:37
wacok
あんの家を見るとパートナー同士がクリエイターであることって素晴らしいなって思う。
2017/07/29 07:31:42
u5_h
超おじいさんがクソ野郎過ぎる
2017/07/29 07:35:52
chinachang
登場人物みんなすごい!!と思ったと同時に、肉と魚はなんの比喩なんだろうって考えてちゃった。ドラマと小説あたり?それとも特に何かを例えたわけじゃないのかなぁ。
2017/07/29 07:43:07
shinichikudoh
元ネタだと役に立たなそうなネズミのおかげでカブが抜ける。ここに当てはめると何になるのかなあ。
2017/07/29 07:43:18
kensuu
おもしろすぎる!さすが、、、肉と魚は単に偏食なだけですね笑。
2017/07/29 07:45:04
Mu_KuP
超おじいさん…貴方って人は(^^;
2017/07/29 07:45:38
syrup169
おじいさん…!最後のカブの収穫いつまでも待ってる
2017/07/29 07:46:06
disfordoraemon
自分のようにQという蕪を食べて食中毒になった人間も多いのでは…次は是非普通に美味しいカブが食べたいです。
2017/07/29 07:46:16
strbrsh
野菜もそれほど好きではないというね。
2017/07/29 07:50:23
T_Tachibana
超・おじいさん、畑はもうやめるって言ってたのにまた始めたので、おじいさんの身がが少し心配になります。
2017/07/29 07:51:15
sukekyo
カブにみたてるセンスよ。あとカラーってそういう意味だったのね。
2017/07/29 07:56:20
thirty206
超・おじいさん、割と鬼畜じゃありませんか?
2017/07/29 07:56:59
santo
分かる。作らずにいられないが、本人はそれほど幸せにもならない。作る人間はそういう業に燃やされていて、そういう人が世界を豊かにする。
2017/07/29 07:57:11
s_nagano
期待しよう
2017/07/29 08:05:18
hrnbskgc
野菜作りでメンタルがよくなったという話かと思った
2017/07/29 08:07:27
Gonzoo
超・おじいさん
2017/07/29 08:13:17
appletriangle
庵野が天才なのは言わずもがな、安野モヨコもまた、稀有な才覚を持ってるよなあ。働きマンの単行本未収録分が読みたいです。
2017/07/29 08:14:31
tessi_m
むかしむかし西荻というところで、このおじいさんに似た人が連れられて、辺りのビルを案内されてるのを見ました。その後、カラーが引越してきて、あれ本物だったんだ物件探してたんだなって…
2017/07/29 08:15:31
topiyama
おお、ネット公開だ!/超・おじいさんのくだり、展示上映でも笑いが起こる部分だったけど、(今の宮崎駿では庵野秀明を癒すことはできないって思うと)ちょっとかなしい
2017/07/29 08:25:13
ustar
超おじいさんひどい いや実際ひどいんだろうけど
2017/07/29 08:28:55
abortion
おじいさん、典型的なASDなのに何故か人望あるんだよな……。というか、天才だとASD特有の純粋さがむしろ魅力に見えるのか。結局、才能ありきなんだね……。
2017/07/29 08:31:22
ss-vt
鶴巻和哉とか樋口真嗣とかひと目でそれとわかるの、安野モヨコが上手いのか本人のキャラが立ってるのか
2017/07/29 08:32:31
minemuracoffee
超・おじいさんで吹いた。いい。基本的に脈絡がない。
2017/07/29 08:35:54
d_doridori
超おじいさんのこれ以外に当てはまるものがないネーミング
2017/07/29 08:36:56
dazz_2001
コレは成果を出しているから、みんな認めているけど、普通にダメ人間だよなぁ
2017/07/29 08:37:15
AzuLitchi
超おじいさんは卑怯。笑うわそんなんきたら。
2017/07/29 08:37:27
amamiya1224
おもしろすぎる
2017/07/29 08:37:30
ichinotani
超・おじいさんと一緒に仕事して元気になる人はいないと思う
2017/07/29 08:38:28
yutoma233
10年経った監督不行届だ!愛を感じて、やっぱりいいなぁ。新しいカブお待ちしてます。そして超おじいさんの言い得て妙感…w
2017/07/29 08:40:46
planetes
超(ひどい)おじいさん
2017/07/29 08:49:09
wdnsdy
体に気をつけてくれおじいさん…
2017/07/29 08:50:07
pikopikopan
さらっと描かれてるけど、実際もっとギリギリだったのだろうなあ
2017/07/29 08:52:48
gomi53
ブコメの超・おじいさんの人気に嫉妬。
2017/07/29 08:56:26
alovesun
朝から良いものを読んだ🙏🙏🙏
2017/07/29 08:57:18
alice-and-telos
多分、あの超お爺さんが製作途中で倒れて、続きをお爺さんが作らされる未来が見えるのです。※お爺さんじゃない場合はラセターお爺さんがやる
2017/07/29 08:57:21
shag
超人バトルの話ですね。
2017/07/29 08:58:59
nabeteru1Q78
超おじいさんが草生える。
2017/07/29 09:03:02
htnmiki
パァァwwwwwwww
2017/07/29 09:04:49
vanillayeti
奥さん新作出してるよ。 ハッピーマニアの続編
2017/07/29 09:07:38
kazoo_oo
「超・お爺さん」という説明無用さ。
2017/07/29 09:09:15
sakura99
超おじいさんの仕事どれだけブラックなんだよ
2017/07/29 09:12:38
FFF
餃子くらいは食えるようになったと聞いた
2017/07/29 09:14:47
lambrefun
いつまでエヴァやってんだよ!なんて言えないなぁ…。
2017/07/29 09:15:24
luxsuperpoor
安野さんの巻末漫画的な安心感
2017/07/29 09:16:30
pero_pero
良い
2017/07/29 09:20:11
ueno541130
庵野氏の奥さんが安野モヨコさんって初めて知りました。おおきなカブ良い❤
2017/07/29 09:22:29
sawaglico
良い。アニメも良い。すごく順調に見えるけど大きな野菜を作るのはそりゃ簡単なことではないよね…/「そっちは隣の畑!」「いきなりでかいの掘ったー!」テンポ最高。
2017/07/29 09:23:00
pokute8
肉や魚を食べないでいると人は元気がなくなる。
2017/07/29 09:23:27
lenore
カブ(株)。去年が10周年か
2017/07/29 09:23:36
pptppc
確かにこれ読むと超おじいさんのタフさやべーな。
2017/07/29 09:24:32
nitino
面白い〜相変わらず面白い〜
2017/07/29 09:26:34
watatane
※このマンガはフィクションであり、実在の人物・団体とは、ほとんど関係ありません。
2017/07/29 09:28:08
namihei2017
夫婦だったんだっけ
2017/07/29 09:32:54
samu_i
最初のおじいさんのファンがちょくちょく出るの面白い。おじさんがロン毛だって知ってるファンかなぁ
2017/07/29 09:35:19
lostnamer
カブ=アニメ映画、の比喩だけど、シンゴジだけ毛色違いの人参なのは「実写映画」だからか。とするとさしずめ「肉=地上波TVアニメ」「魚=紙媒体漫画」ってところだろうか?
2017/07/29 09:39:09
mununuiota
肉も魚も食べないけど野菜が好きなわけでもないけどめちゃうまな野菜を作る才能がある人。
2017/07/29 09:39:49
fb001870
歴史だなぁ…/庵野秀明と安野モヨコってあらためて凄い夫婦だ
2017/07/29 09:40:21
mahal
おっさんなので、どうしても超おじいさんを慕って働いたら鉄筋コンクリートを何本も立てさせられたりそこから飛び出して太いおじいさんと一緒に作った畑で収穫直前に色々やらかした話とかにむしろ気持ちが赴く件
2017/07/29 09:42:57
yu-kubo
”昨年11月、ラフォーレ原宿で開催された「株式会社カラー10周年記念展」。そこで展示された安野モヨコ描き下ろしの「おおきなカブ(株)」を本日より公開開始。”
2017/07/29 09:47:22
ka2hik0
最高。
2017/07/29 09:50:27
exadit
庵野さんの葛藤を客観的に粛々と受け止めて過ごしてこられたのだと思うと、奥様本当に凄いよなぁ。
2017/07/29 09:51:31
tori_toi
仕事上カラーの人を知ってるので、名前が出てなくても「あ、あの人だ」「このタイミングで入ったのはあの人だっけ」「あ、hibikiさんだ」て感じで絵で誰か分かるのが、一部の人しか分からないだろうけどすごかった
2017/07/29 09:52:30
kowyoshi
超・おじいさんはやっぱずるい(笑)
2017/07/29 09:55:55
toshiyam
腕怪我してるのにレンガ積みさせる超おじいさん
2017/07/29 09:58:10
mutsugi
モヨコ先生作品はカントクくん関係しか読んでない罰当たり者なんですが、面白いです・・・
2017/07/29 10:00:16
furan
超・おじいさん、リハビリにあんまり役に立ってねぇな…! でもおじいさんの歴史を見てると超・おじいさんのバイタリティーが化け物としか思えなくなるな。
2017/07/29 10:01:48
midori361
病人にレンガ積ます超おじいさん…
2017/07/29 10:02:08
tengo1985
送料だけで配ってたから前に買った
2017/07/29 10:02:36
hiruhikoando
これはこれで記念碑だよなと思って見てたがカラー始まってから休んでる働きマンをどうにかして下さい。そろそろ。
2017/07/29 10:03:33
bell_chime_ring238
監督不行届すき。このご夫婦ほんとにうらやましい。モヨコ先生も元気になってほしいな。
2017/07/29 10:05:39
moons
たいして変わらない状態で帰ってきました。そうなのか
2017/07/29 10:13:25
inaminn
素敵……!!!素敵過ぎる!!!カラーはモヨさんがつけられたのね…
2017/07/29 10:13:48
ffwfwtfwt4fwt4
超おじいさんなりの思いやりなんだろうけどねw
2017/07/29 10:15:02
eichannel
ちょっとぐすんときた
2017/07/29 10:19:23
moodyzfcd
マスオさんの名前が…
2017/07/29 10:21:05
weep
2017/07/29 10:21:06
psfactory
安野モヨコ描き下ろし、庵野秀明とカラー10年の歩みを描いた「おおきなカブ(株)」公開 | MOYOCO ANNO
2017/07/29 10:21:24
raimon49
超・おじいさんワロタ
2017/07/29 10:24:04
Louis
アニメ業界詳しくないので超おじいさん以外わからないけど詳しい人が見たら誰が誰だか丸わかりなのかな、羨ましい。あとおじいさんの横にモヨコさんがいて(そしてモヨコさんの横におじいさんがいて)本当に良かった。
2017/07/29 10:26:00
watari11
深い。応援したくなる。超おじいさんの登場で笑ってしまった
2017/07/29 10:27:53
zeromoon0
やっぱり超おじいさんのインパクトがデカい。
2017/07/29 10:28:51
kantei3
裁判は?
2017/07/29 10:31:44
mashori
カラーの意味初めて知った
2017/07/29 10:31:46
threecloudjp
働きマンはもう再開しないのかな…。待ってるよー、おばあさん。
2017/07/29 10:33:23
milkhouseuse239
ちょっと泣いた。で、超おじいさの破壊力www
2017/07/29 10:33:30
tohima
安野モヨコやっぱり面白い、すごい
2017/07/29 10:34:19
mionosuke
youtube版はいつもの山ちゃん+林原さんで豪華な上、漫画より描写が細かい。ガイナックスの件はスルーw 監督くんの人望すごいね。奥さんもすっかり社員の一員に見える。超爺さんの煉瓦積み依頼w
2017/07/29 10:36:55
ptolemychan
クリエイターの悩みと喜びがよく表現されている。感動。
2017/07/29 10:37:27
h1romi
なんか目から汁が出てきたんですけど。。、
2017/07/29 10:37:51
kdskun
感慨深い
2017/07/29 10:38:31
kari-ko
めちゃくちゃいい話。
2017/07/29 10:47:58
yun2dot0
いい。超・おじいさんのインパクトが強すぎてずるい。
2017/07/29 10:49:57
ludwig125
二年前ゴジラとかどうでもいいからさっさとエヴァ作れよ、とか思ってて本当にすみませんでした!
2017/07/29 10:51:50
filinion
おじいさん、モヨコ氏のおかげですげー助けられてるよなー、と思う。
2017/07/29 10:56:44
yizhak
YouTubeがよかった
2017/07/29 10:58:19
gebonasu30km
超おじいさんはさすがに草
2017/07/29 11:02:31
kyasarin123
面白いんだけど、大風呂敷広げ過ぎた感はある。ガラスの仮面化しないことを切に願う。
2017/07/29 11:03:44
tigercaffe
アニヲタだからエヴァの完結編作れや、と思うけど同時に実に業が深い願いなんだな、とも思った。
2017/07/29 11:08:47
questiontime
楽屋オチではあるんだけど、それを超えて面白いのは流石です。
2017/07/29 11:10:33
K-Ono
原画展で見たけど、一番感動したのは、最終ページの白抜きが完全手作業だったことでした。トーン削ってるんだぜあれ。
2017/07/29 11:11:11
kuracom
超おじいさん、どっかで見たことある顔だなーでもフィクションだしなー
2017/07/29 11:18:44
haha64
超おじいさんの持ってくる仕事だけ強制労働っぽい。
2017/07/29 11:28:41
camellow
安野モヨコすごいな
2017/07/29 11:29:46
MiG
エヴァの次のやつほんと待ってるから。安野モヨコはハッピーマニアの続編が始まったので少し元気になったのかな。
2017/07/29 11:31:07
tydk27
序の公開から10年、まだもうちょっとだけ生きねば。
2017/07/29 11:34:23
Imamura
10年続いておつかれさまでした。なんとも言えない気持ちになります
2017/07/29 11:35:13
mcgomez
クリエイターって命削ってるんだなあ。
2017/07/29 11:35:27
kuippa
安野モヨコって庵野監督の奥さんだったのか。しらなんだ。
2017/07/29 11:36:30
fumikef
超おじいさんwレンガ積ませて何も変わってないというw
2017/07/29 11:37:18
BigHopeClasic
「最初に手伝った1人」の驫木一騎、序のときに名前を知って、本当に大変だったろうけど、いい人生送れてるよなあ、と思う。
2017/07/29 11:43:29
anpo-sumeragi
大怪我している「おじいさん」を引っ張り出す「超・おじいさん」、なんて酷い人だ。(棒読)
2017/07/29 11:47:41
kuraruk
おじいさんの新作もおばあさんの新作も待ってる...!
2017/07/29 11:54:10
inferio
庵野は仙人かよ、、、、大作家はパヤオぐらい毒々しいほうが安心できるんだが
2017/07/29 11:56:24
piripenko
『監督不行届』を再読して巻末の監督インタビューに涙したところだったので、物語がすごい立体感で迫ってきた。併せ読み強力プッシュ。モヨコ先生は『ハッピーマニア』の新作描いてるよ。
2017/07/29 11:58:41
tsjtksh
愛だなぁ
2017/07/29 11:58:51
yondakakuyo
素敵。
2017/07/29 12:04:37
kutsu_shita
超おじいさん良い
2017/07/29 12:12:53
kaitoster
超・おじいさんは毎回引退詐欺を繰り返し前回はとうとうスタジオ解散したのに、また新作作るよ!といって新しくスタッフ集める庵野以上の鬼畜おじいちゃんだからなあ。いくら庵野でもスタジオ解散しないしね。
2017/07/29 12:17:35
phallusia
超おじいさんつよいw
2017/07/29 12:19:27
runtothehill32
「すぐに手伝ってくれたファンのおじいさん」絡みで、彼の性愛に関する重要な発表がそのうち行われるのではないのかとハラハラしている。
2017/07/29 12:20:45
shinp
結局シンゴジ作っても庵野おじいちゃん怪我治ってない感ある?
2017/07/29 12:31:00
macchi5421
「超・おじいさん」で声出して笑いました やっぱりカブを引き抜くのって凄く力がいるんですね…
2017/07/29 12:38:46
tokoroten999
Qのカブは腐ってましたよね?
2017/07/29 12:40:38
kori3110
ファンの人は激怒するかもしれんけど、庵野監督がなぜそこまでしてエヴァを作らなければいけないのかもう本気でわからないなー、と改めて思った。
2017/07/29 12:48:51
daishi_n
↓肉と魚はリアルに庵野監督が食べられないだけだよ。
2017/07/29 12:50:00
STARFLEET
結婚前のお二人とビッグサイト入り口で偶然すれ違っただけの人間(全く面識無し)だが、あれからこんな時が流れたのかと感慨深い。
2017/07/29 12:55:53
aoiasaba
わ、わかりやすい
2017/07/29 13:00:18
mossanga
超・おばあさんは岡崎京子になるのかな。
2017/07/29 13:02:40
Rinta
そうかー、新しいカブ、みんなが喜ぶといいね。
2017/07/29 13:06:53
b4takashi
今考えると、超おじいさん=宮崎駿が風立ちぬに庵野秀明を声優に起用したのは、スタッフや作品のためというよりは、庵野氏本人のためだったのかなあ
2017/07/29 13:10:07
type-r
「フランス人キター!」の人って、もしかして前田真宏さん?
2017/07/29 13:37:41
peketamin
安野モヨコが名前つけたんだったか!
2017/07/29 13:41:59
s_atom11
大怪我するかもしれんけどそれでもカブ作りはやめられないんだな。業ってやつか。無理しないでね
2017/07/29 13:42:41
tecepe
本人の状態がどうあれ、ヱヴァQのクソさは今日でも許さないクソがと思ってるんだけど、それだけ ヱヴァ破が面白かったんだよって話なんだし、私もおじいさんの次のカブをお待ちしています…
2017/07/29 14:03:22
robamoto
読んでて泣きそうになる
2017/07/29 14:03:43
natsukitchen
「うんとこしょ」じゃないのね。
2017/07/29 14:06:11
axkotomum
この漫画だけ見ると超おじいさんの突然現れて風のように去っていく感がすごい
2017/07/29 14:06:37
speeeeeeeed
そのうち聖☆おじいさん出てくるんかな。
2017/07/29 14:09:56
boshi
すっげぇ。。。 /超おじいさんは鬼。
2017/07/29 14:21:03
kenjou
超・おじいさんは作品を作るとしばらくひとりで山荘に籠もってメンタルを回復させるそうですけど、数年がかりで映画を作るのってものすごくエネルギーを消耗するんでしょうね。安易に次はまだかと責めてはいけない。
2017/07/29 14:25:19
study4332
カラーっていまめちゃくちゃ儲かってるのかもね
2017/07/29 14:27:32
murashit
フーム……?
2017/07/29 14:29:01
kenzy_n
皆はおじいさんのカブを待っている
2017/07/29 14:29:27
yutaka_maruoka
なんか、人生って感じだなぁ…
2017/07/29 14:35:59
Pasta-K
おー公開されたのか。カラー展で見たとき、超おじいさんでめちゃくちゃ笑ってしまった
2017/07/29 14:38:09
kohgethu
確か、このマンガの最中に、モヨコさん本人も病気になってたり怪我してたりしてたんじゃなかったっけ?(創作活動が停滞した事の比喩)って思ったんだけど……。
2017/07/29 14:55:45
orchid831
おじいさんが元気になって良かった…このカブはいつ食べても美味しいんだよねぇ
2017/07/29 14:58:52
keshitai
宮崎駿監督の新作にも声優庵野秀明の起用を期待している
2017/07/29 15:02:01
shima2tiger
超おじいさんワロタ
2017/07/29 15:11:09
nagaimichiko
ちゃんとスタッフの皆さんが似てるのがまた素敵。
2017/07/29 15:18:30
maimai921
超おじいさん
2017/07/29 15:19:45
nn0
アニメもあるのね https://youtu.be/uqeU5a6YgCs
2017/07/29 15:28:05
katryo
超・おじいさんと仕事してもたいして変わらない状態で帰ってくるくだり、な……
2017/07/29 15:29:30
ningyotouri
"超おじいさん"はワロタ。
2017/07/29 15:37:41
younari
庵野も苦労してるよなぁ。
2017/07/29 15:38:45
lastline
モヨコの描くスタッフの顔、似てるんだろうなぁ
2017/07/29 15:50:42
uza_momo
泣けた。モヨコ先生ありがとう。
2017/07/29 16:15:23
ch1248
わかりやすい
2017/07/29 16:26:45
udonmotch
安モヨも庵野秀明も闘い傷つきながらめちゃくちゃいい作品を作る天性のクリエイター。二人とも長生きしてほしいな(心身大事にしてほしいし、少しずつでいいから、やっぱりこの人たちが見せてくれる景色を見たい)
2017/07/29 16:29:15
kikuchi1201
良さ
2017/07/29 16:41:24
nice801
西のほうからくる超・おじいさん
2017/07/29 16:53:30
ikura_chan
超おじいさん!
2017/07/29 16:58:55
strow0343
2012年から療養している下り、何を表しているのかと思ったら鬱だったのかhttp://www.evangelion.co.jp/news_20150401.html
2017/07/29 17:10:15
h5dhn9k
おじいさん……。辛いんだったら【蕪】栽培は もういいよ……。ゴジラ成功したんだし、次はシン・ウルトラマンとかでも良いのよ?…… /アニメ版も有るな。
2017/07/29 17:20:35
garage-kid
780
2017/07/29 17:25:26
sawrec05
おばあさんもハッピーマニア再開してくれてありがとう。毎月楽しみで仕方ない。
2017/07/29 17:32:48
markn_com
泣けた…
2017/07/29 17:53:01
hopeholdsmoon
働きマンよみたい
2017/07/29 18:04:24
H58
藤子不二雄Aのまんが道を超える作品が、そこかしこで読める時代。/id:yamatonatu > 確かに。貸本や紙芝居ののらくろや月光仮面がなかったら、手塚治虫サンも漫画家として誕生していなかったかもしれないですね。
2017/07/29 18:05:40
maruware
不覚にも泣きそうになった
2017/07/29 18:10:15
sokoikuze
監督不行き届きも続きやって
2017/07/29 18:22:21
asitanoyamasita
一生食いっぱぐれないカブを作るおじさん
2017/07/29 18:29:17
totomokun
良かった
2017/07/29 18:30:40
masa3ura
超・おじいさんww
2017/07/29 18:34:27
snowcrush
何故か涙が流れる
2017/07/29 18:34:54
toya
超・おじいさんのところに行ってあんまり変わらず帰ってくるところがよい(よくはないけど表現として……)
2017/07/29 18:50:48
obabababa
エヴァのHP見たら更新されてて(トップページが変わっただけだけど)興奮した。
2017/07/29 18:58:35
raitu
なんか染み渡る感じする
2017/07/29 19:03:02
navix
う~む。
2017/07/29 19:04:07
ryun_ryun
面白かった。新しいカブを心待ちにしてます。
2017/07/29 19:05:58
megazalrock
最後のカブがサードインパクトに見えるのは気のせいですか?
2017/07/29 19:10:26
kuro_pp
超おじいさん、米国でいうところのジョブズ(偉人だが……な人)な感じだし死後英霊の座に送られそうとブコメまで読んで感じた
2017/07/29 19:13:59
kusomamma
超おじいさんのモデルが知りたい!
2017/07/29 19:14:49
mekemon
超おじいさんの頼みは断れない…
2017/07/29 19:15:43
a006315851
超おじいさんワロタ
2017/07/29 19:39:38
tail_furry
そっちはとなりの畑w
2017/07/29 19:55:13
tora2142kuma
最後にこそっとあるアニメ版も最高に良いからオススメ。美味しい…カブに育つと良いですね…。
2017/07/29 19:59:04
arusuko
庵野もよこは才能ある
2017/07/29 20:57:44
yamatonatu
id:H58 いや、藤子不二雄A先生あっての、色んないいものが読める時代なんじゃと思います/安野モヨコのマンガは20年前から超面白い。
2017/07/29 21:07:50
kmkmkmkmfhshafhrh
Chelsea vs Inter Milan Live Stream Online International Champions Cup 29 July 2017 https://www.shopyourway.com/questions/2966411
2017/07/29 21:10:50
inherentvice
宮﨑駿のくだりが割とリアル
2017/07/29 21:14:07
udongerge
沿革
2017/07/29 21:21:31
chairoitenten
監督不行届が大好きすぎて二人のマスコットが特典に付いてた特装版まで持っている者なので嬉しかった。ふたりとも元気で過ごしてほしいけど、クリエイターの天国と地獄が描かれていて胸が痛い。
2017/07/29 21:40:02
kazuph1986
泣いた。おじいさん元気になって良かった。
2017/07/29 21:46:02
deokisikun
シン・エヴァはよ
2017/07/29 21:52:47
fulic
こういう歴史があったのか、、、!
2017/07/29 22:01:54
fake-jizo
そこで展示された安野モヨコ描き下ろしの「おおきなカブ(株)」を本日より公開開始。 設立から10年という月日の流れを、妻として庵野秀明のそばで見守っていた安野モヨコが、記念に描き下ろした16ページ。 Tags: facebook, ift
2017/07/29 22:12:41
ornith
(ほどほどに)がんばれ、おじいさん。何年でも待つわ。
2017/07/29 22:35:26
u4k
疲弊してうつだった庵野監督に風立ちぬの声優やらせて、今の庵野の境遇とキャラの立ち位置がぴったりだから声は庵野監督以外ないという判断した宮崎監督のはもう人の倫理観とか超越したアニメーションの鬼じゃ…。
2017/07/29 22:44:39
ykana
いい夫婦/自分もこうありたい[]
2017/07/29 22:45:55
papiko5443
庵野モヨ子はかわいいし、うらやましい
2017/07/29 22:46:19
futokoro3
面白い。働きマンかさくらん復活しないかなあ。又は最近の監督漫画詰め合わせて不行届2巻とか。
2017/07/29 22:58:14
jjgg8823
超おじいさん、なんだかんだ言いながら、おじいさんのこと大好きだからな。
2017/07/29 23:02:06
bzb05445
これは良い楽屋落ち
2017/07/29 23:04:56
shimata777
超おじいさん(宮崎駿)の素晴らしさが染みる
2017/07/29 23:17:33
KoshianX
これは泣ける。アニメ版も素晴らしい。
2017/07/29 23:18:24
beerbeerkun
おじいさん、ナウシカ完全版作ってくれないかな
2017/07/29 23:34:03
kettkett
でかくて味のいいカブもわかるけど、小っちゃい菜っ葉とかでもいいから通年食べたいっていうのは消費者のエゴだよなぁ
2017/07/29 23:44:11
sunset01
声優に林原めぐみがいて、安心したのは自分だけだろうか…。
2017/07/29 23:50:11
PrincessGorilla
超おじいさんとおじいさんの映画よかったしモヨさんのこの漫画もすごくよくてすごい
2017/07/29 23:53:25
six13
いい話だった。続きも希望と成功に満ちた話だといいな。
2017/07/30 00:32:26
natu3kan
ブコメみて、栄光をみた後に精神的に磨耗した技術者を再現するために、風立ちぬの声優に抜擢したのなら超おじいさんはやっぱり天才あるのと同時に、いい創作のためなら弱った人間すら素材に使う鬼でもあるんだなあと
2017/07/30 00:46:51
TakahashiMasaki
(内容は見ていない)庵野も安野モヨコも大嫌いである
2017/07/30 00:59:46
mi00
自分にできることをできる範囲で、が神がかっている例なのでは
2017/07/30 01:44:50
k-hiratsuka
カブで例えるなんて面白いですね。
2017/07/30 02:25:46
kingate
何も言う気はない。独り言だ。ワイと嫁が死ぬまでにエンディングが見たい。それだけだ。
2017/07/30 04:53:39
NEXTAltair
たいして変わらなかった
2017/07/30 05:00:43
ei-gataro
超・おじいさんw
2017/07/30 05:19:59
Vaduz
😭
2017/07/30 06:04:48
hetoheto
泣くしかない。まことの夫婦愛だな
2017/07/30 06:54:48
ZGOK
島本和彦おじいさん「クソッ!この大根、超美味え!」
2017/07/30 07:34:36
suquiya0
おじいさんがんばったのなー。
2017/07/30 07:54:42
ys0000
よい作品です。
2017/07/30 08:07:18
bigburn
これ素直に読むと、最後のでっかいカブ(エヴァ新作)はまだ苗を植えてないように受け取れるんですが…
2017/07/30 09:22:40
matchy2
どうでもいいけど自作で傷つくのはいい加減にしなさい
2017/07/30 10:27:11
munetak
超おじいさんw
2017/07/30 10:33:48
yatera
マンガにしてもらうって、本当にわかりやすいなぁ。
2017/07/30 10:39:14
papilio17
公開嬉しい〜!カラー10周年展で初めて観たときすごくすごく心打たれたし、周りで観ていたファンのおじさんたちがみんな涙ぐんでいたのが忘れられない。
2017/07/30 10:41:45
hitoyasu
超・おじいさん人気。
2017/07/30 10:50:14
nijimamajyuken
天才同士が結婚しても、上手くいくことってあるんですね。
2017/07/30 11:14:49
mactkg
いい話
2017/07/30 11:17:39
toshi20
作るたびに傷つく人、庵野秀明。
2017/07/30 11:19:27
nigoricider
久しぶりに絵のタッチが好きなマンガがでてきた
2017/07/30 14:48:49
ba_shun
あんな物語を頭の中で組みあげるとか物凄いエネルギー
2017/07/30 18:41:33
june29
超・おじいさんで死んだ
2017/07/30 20:49:48
do-do
おじいさん、いつもすこしさみしそうだったのか…
2017/07/30 22:21:44
yuarai
いろんな意味で泣けてくる・・・
2017/07/31 02:51:52
bata64
思わぬ「監督不行届」の続編が読めた。「作品」という名のカブを作り続ける庵野秀明おじいさんの物語も素敵だが、西の方角からあらわれた「超・おじいさん」にびっくりした。
2017/07/31 09:56:41
tetsu23
(赤ちゃんのコスプレをした)おばあさん。
2017/07/31 10:49:48
ichiken7
モノ創りの大変さ、コアになる人に、またすごい人たちが集まってできているという過程がジワジワ伝わってくるなぁ。それにしても超おじいさんのくだりがw
2017/07/31 11:23:23
OZE
気が付くとエヴァもシン・ゴジラもさくらんもお金払って観てるな。漫画も買ったな。さくらんは昔付き合ってた女の子と一緒に観た記憶がある。懐かしい。
2017/07/31 12:40:57
furakutaru
せんせー働きマンの蕪は…
2017/07/31 14:16:52
taro-r
泣いた。
2017/07/31 18:30:21
IGA-OS
傷だらけの株名人。
2017/07/31 23:47:32
hitujyuhin
今更だが、たった16 Pなのに「カブ…植えるよ」でウルッとくるし、最後の ページで込み上げるもんある。コンテンツの魅力は勿論そうだけど、長い時間かけて作った共通認識のなせる技 ですよ
2017/08/01 07:27:31
kuroaka1871
愛を感じる
2017/08/01 10:11:49
usokooooo
泣きそう・・・
2017/08/01 17:13:20
tyoro1210
『※このマンガはフィクションであり、実在の人物・団体とは、ほとんど関係ありません。』ジブリの製作追った番組見てて、何で庵野さん起用したんだ……って思ってたけど、こんな背景があったんだな
2017/08/02 06:54:47
mr_partner
なにやら感動するマンガでした…!
2017/08/02 13:37:45
yutamoty
よい
2017/08/02 14:13:27
cazxxx
漫画