2017/07/16 14:47:47
sukekyo
みんなこれを覚えておこう。昨日、今年の2月くらいの「Switchなんか出してもな~」って空気が充満してたまとめスレを読んでたんだよなあ。増田のいうとおりになるか、VRとか出るまでの長寿シリーズになるか。
2017/07/16 18:21:53
dozo
お前の中ではな
2017/07/16 18:30:08
aukusoe
ポケモン本編のタイミングでスイッチ買うつもりなんだけど、ヒメちゃんが椅子に座って足をブラブラさせてるのがエロすぎて今すぐ欲しい。アミーボだけでも欲しい。
2017/07/16 18:52:13
fusanosuke_n
プレイしていればそのうち解放されるならまだいいんじゃね。GUNDAM VERSUSとか人気機体が軒並みDLCで近日登場!なんでしょ。
2017/07/16 18:54:08
imizis
ジャイロ操作が難しすぎたけどグリップ操作に変えて、感度を下げたらそこそこ遊べた。前作は操作が難しくて2時間くらいで売ったけど、イイダちゃんの髪が触手のように動いていた所が良かったので買う予定でいる。
2017/07/16 19:03:56
gokkie
スプラ1は発売日に買って一月ほどお祭り気分味わったけど、そこからはプレイヤーの格差が広がるの目に見えてたから売った。2は最初から絶望的な格差あるけど、それどうやって克服するんやろね。新規潰すと衰退する。
2017/07/16 19:14:21
pptppc
スマブラってもう続編出ないのか?/サーモンランがどれだけガチマッチに疲れた人の受け皿なれるかにかかってる気はする。
2017/07/16 19:20:39
psne
ハッシュ値の人 / 前夜祭はロックされていたコンテンツばかりで初心者向置いてきぼり状態だったので、初心者向けではなかったように思えたやつ。操作に関してはXボタン押している間だけマップ表示が欲しいやつ。
2017/07/16 19:26:57
kenjou
こういう俺に合わなかったからダメだろ、みたいな意見を見ると、老害的な思考ってこういうものか、という感じがします。スマブラも別に終わってないですしね。
2017/07/16 19:45:07
FTTH
せめて10年経ってから云え的なそもそも論は置いといてマジレスすると任天堂のipは任天堂がやめようと思わない限り終わらないです (失礼ながら)ピクミンだって続いてんだぞ
2017/07/16 20:05:37
wow64
最後のハッシュみたいの何?
2017/07/16 20:35:55
narukami
逆裁4わらた
2017/07/16 20:43:40
GiveMeChocolate
Splatoon 2 超楽しみにしまくってるけどパッドは確かにな~って感じがする。手元でリアルタイムで見れる!というのが強みというか革新的だと言われていたのにねぇ。
2017/07/16 20:53:57
daisya
続編で基本動作を変えるとか余計な事して欲しくないんだが。シングルならより巧妙な敵、マルチならより良いバランスを実現してくれりゃそれでいい。
2017/07/16 21:11:49
tengo1985
マップの確認とスーパージャンプがかなり難しくなって初心者は大変そう。
2017/07/16 21:17:10
n_231
前作キャラいただろ!エビウニブキチ!共通の新操作が無いは裏を返せば個別の新動作が多数追加されてるわけだしさ(チャージ潜りとか拳銃ダッシュとか受け身着地とか・・・) / それより問題はガチマッチの中身だ……
2017/07/16 21:19:32
Fushihara
ミバースの閉鎖も痛い気がする。まあお手並み拝見
2017/07/16 21:25:58
Potara
https://anond.hatelabo.jp/20160213021043 「10年」ってコレか。
2017/07/16 21:28:44
lejay4405
最後のハッシュなに?
2017/07/16 21:29:32
shozzy
前夜祭楽しかったけどなー。1でもせいぜいBくらいのウデマエだけど、十分楽しいよ?2はステージが一方的な展開になりづらいように工夫されてる感じがしたので期待できる。
2017/07/16 21:37:12
h5dhn9k
そもそもが変種TPSなんだから変に操作変えても煩雑になるだけ。/前作ではガチマッチ参加者の実に『50%』!がSランクになるようにレーティングを調整されてた。A+でも平均イカだったんやぞ……。
2017/07/16 21:38:26
yorunosuke
Wii Uの二画面の魅力をアピールするためのタイトルだったのよね
2017/07/16 21:38:48
nagisano
操作性はともかく、手元のパッドがなくなりマップと敵味方のブキの確認が不便になったのはかなり痛手。もっとも重要なのは味方の回線落ちで負けた場合のペナルティー判定をどうしているか。
2017/07/16 21:39:00
underdog_slumber
スイッチ買えなくて前夜祭配信で見てた勢だけど操作ムズそう、1と何が違うの、上級者強すぎィィィっていう印象
2017/07/16 21:48:03
kusorurosuk
前夜祭が初心者置いてけぼり状態だったのは事実だし、少なくともSNSの空気は前回の発売当時よりも遥かに殺伐としている セオリーが確立されてしまったせいだけど、続きものゲームの難しさだね
2017/07/16 21:49:58
shippole
2ではガチマッチやる気がしない勢です。ナワバリバトルだけで充分。
2017/07/16 21:55:12
tororo1konbu
前作レビューで散々言われてるマッチング問題がどうなってるのか気になる。そもそもこの手のゲームで有線LAN推奨じゃないのってストレス溜まりそう。
2017/07/16 21:57:29
quwachy
20c434365134990e6ae6f88a5fe48004
2017/07/16 21:57:46
ogatatsu
FPSゲームはだいたい時代背景変えて雰囲気変える戦略取るけど、スプラはあかんか
2017/07/16 21:57:58
ancock
switch難民です。前作は発売日に買えたのに....コラボやらキャンペーンやらが盛大にやっていて逆に辛いです....。
2017/07/16 22:05:05
Rouble
ゲームパッドを失ったのは確かにかなり痛い。「共通の新しい動作」は別にいらないような気もする。マニューバとか傘とかジェットパックとかで新味は出てる。
2017/07/16 22:06:02
lifefucker
前夜祭やったけど操作むずいし対戦でも歯が立たないしキャンセルしよかな?これ、ARMSと同じパターンだ…。
2017/07/16 22:12:14
twainy
まあそんな変わってないから驚きはない
2017/07/16 22:14:38
amematarou
前夜祭はうますぎる奴に虐殺され続ける祭りと化していた。S級の魔物は魔界に住んでいてもらわないと全然楽しくなかった。
2017/07/16 22:16:51
ajic0n
ジャンプしようとしてマップ開いて…の繰り返しだったので、すぐ適応できる人たちすごいって思いました。(1でSにすら上がれなかった人の感想)でも2も買うよ?
2017/07/16 22:21:13
pulldown
くせで死んだら手元のマップ見ようとしてしまうので、WiiUでやりたかった感はある。でもサーモンランとかあるし、まだ頑張れるで
2017/07/16 22:24:00
DameKinoko
PvE 的なモードが無ければ見合わせるところだった
2017/07/16 22:25:03
marunabe
1は2年経ってもC-帯は正真正銘ド初心者だらけだったし、初心者の居場所がなくなるほどの尖り方はまだしてないと思うんだよなー。ただスペシャルが地味になった分とっつきは悪くなった気はする。
2017/07/16 22:25:41
take-it
2015年に発売されたものを、「10年もたなかった」って、せめて「3年もたなかった」が適切では。それともこの増田、実は5年後くらいの未来に生きてんの?
2017/07/16 22:27:03
dark
ジャンプとマップボタン問題は、自分も最初は失敗してたけど、いつの間にか適応していたな。しかし、スプラトゥーンを終わらせたい気持ちだけが伝わってくるな。クズが。
2017/07/16 22:31:29
technocutzero
やはりFPSの王様はRTCW&ETだ アレほど初心者も上級者もしっちゃかめっちゃかに楽しめるゲームはない 既にマッチング以外の答えをウルフェンは出している 参考にして欲しい メディーック
2017/07/16 22:35:27
elephantskinhead
上級者しか残らず格ゲーと同じ感じになるのは何となくわかる。上級者もサブ垢で初心者ランクにいたりするし/あと、しばらくはなかなか繋がらなくて飽きられるとか
2017/07/16 22:36:10
segi0
体験版で上級者をなんとか隔離するためにフェス方式にした感はあったが、あんまりうまくいってなかった気もする。上手い人もすごく楽しみにしてるわけだから難しい問題だ
2017/07/16 22:37:23
ninjaripaipan
前夜祭でデビュー勢だけど明らかに熟練者らしきやつらがゴロゴロいてボコされまくったから、技術の厚い壁に絶望して製品買うのやめる人はいそう。今作はレート分けでさらにガチ化しそうだしな
2017/07/16 22:41:33
zero00012
マリオみたいな全盛期に出たものとはそりゃ違うよね
2017/07/16 22:46:48
Expway
スイッチからの初心者だけど見事にボコられて今朝の夢にまで出たよ。 既に先鋭化したコミュニティがあるうえに、その人たち中心だったんだろうからしょうがないんだが、製品版はもう少しゆるい空気で遊びたいな。
2017/07/16 22:47:28
shields-pikes
なんだこの考察もどき。全然違うよ。初週販売数を見てみな。絶対に誰もが驚く数になるから。/前夜祭は、あくまで前作ファン向け盛り上げ施策。操作は難しくて当たり前。1Pプレイのヒーローモードで覚えるもんだよ。
2017/07/16 22:49:46
sumika_09
今作のガチマはC-から飛び級でAクラスへ行けるらしいから、初心者部屋にS帯以上の人が現れる率は低くなるかと。前作4桁時間やってる熟練者と初心者を一緒にしない工夫さえしっかりしてれば大丈夫でしょ。
2017/07/16 22:53:34
undercurrent88
お前のようななやつの予想を軽々上回っていく任天堂が好きなんだ
2017/07/16 22:54:31
blueboy
VR 化するのに適した素材なので、VR 版は大人気になるのが確実。
2017/07/16 22:54:34
nemuiumen
格ゲーでもFPSでもガチ勢のせいで抜けて行く初心者のフォローって難しいよね。ガチ勢をないがしろにするのもそれはそれで変だし。
2017/07/16 22:57:10
WinterMute
おもったよりまともな指摘だった。まあでも判断は早すぎるんじゃないかな。
2017/07/16 22:59:37
unsoluble_sugar
おっ、未来人か?
2017/07/16 23:00:02
s-wyvern
いやスライドあるじゃん
2017/07/16 23:00:30
yoiIT
上手い奴は二段階一気に昇進する仕組みになるから、必然的に初心者狩りが少なくなって初心者が安心して楽しめるようになってるよ。
2017/07/16 23:00:31
t_z
増田が10年経っても初代スプラトゥーンで遊んでる姿を想像した。初代も2もどっちも楽しい……。
2017/07/16 23:01:40
enya_r
内容は大体正しいがそのハッシュ値なに
2017/07/16 23:02:10
s083027
最後のはコミットハッシュかなにか?
2017/07/16 23:10:19
bangflash
フェス体験会は初心者狩りの聖地と化してたね。マッチングがおかしくて、高レートと低レートがぶち当てられて戦う前から勝敗が分かった状態でサンドバッグにされる地獄だった。本編はそうはならんと信じてる。
2017/07/16 23:10:23
whkr
『Battlefield』も『Call of Duty』も、基本操作はずっと変わらず売れてたんだが。増田にプロデュースさせたら、どんなシリーズもクソゲーにできそう。あと増田は、スイッチを買えてない人に譲ってあげてほしい。
2017/07/16 23:18:05
onigashira_3
スマブラと同じルートならジャンルとしてニッチ化して生き残るんじゃねーの。ゲームの入り口としては失敗だろうけど任天堂としては囲い込みできて成功の類いだろう。
2017/07/16 23:23:27
yoshii_takanori
大漁や
2017/07/16 23:27:44
abyssgate
オマエノナカデハナーだけど俺の中でも割と微妙になってきてる。そもそもSwitchが買えないんだもん。前作アミーボも買えないうちに興味が薄れてしまって、結局買わなかった。このままだとSwitchもそうなりそう
2017/07/16 23:32:31
rbl
ていうか対戦のバランス調整と武器・ステージ追加、オマケみたいなCOOP追加とかでナンバリングというのは正直どうかと思う。有料DLC感がある。
2017/07/16 23:39:58
inatetu
はいはい、良い子はゲハ板に帰ろうね〜
2017/07/16 23:41:44
akira0422
ネタをネタと()
2017/07/16 23:52:38
shunutsu2-2-24
操作性に関しては同意。マップとジャンプに慣れが要求されるのは、確かにマイナスではある。
2017/07/16 23:55:24
koyancya
はやくサーモンランやりたい
2017/07/16 23:59:08
opta
10年持たない事もないだろうし、売り上げに関してもそこまで悲観的にはならないが、ただどこまで行っても慣れない操作性と本体不足に関しては本にその通りで。
2017/07/17 00:05:33
irasally
SとかS+のサブアカがB前後の世界に現れてボコボコにされてつまんなくなってやめることあるから、この感じが続くなら2辛そう。レベル飛び級で今より正確にレーティングされるのに期待してる/switch手に入ってないけどな。
2017/07/17 00:06:05
nnhat
良かったね〜!
2017/07/17 00:14:24
misomico
ガチバトルは各ルールごとに廃人に隔離するように進化したし、新ルールでサーモンランがあるじゃないか
2017/07/17 00:16:41
r_riv
ゲームの大先生節が炸裂してる
2017/07/17 00:20:12
anklelab
最後だけ同意。買えないのに、楽しそうなCMや前夜祭の情報見せられてグヌヌとなってる。徐々に憎しみに変わる。
2017/07/17 00:25:42
alivekanade
そもそも本体が買えねーんだよ!!
2017/07/17 00:29:37
syonen_a
安定供給された時のとりあえずの1本になってジワ売れしそう
2017/07/17 00:30:19
ikanano
スイッチが撃ってない ←わかる
2017/07/17 00:47:30
tana_bata
そんなことよりジャンプボタンを変えたことが大問題でな
2017/07/17 00:49:37
hiro_curry
前作のハードがWiiUだったことを考慮するとまだ始まってもいない。
2017/07/17 00:51:49
uxlayman
前夜祭、twitterは絶賛だったから言いづらかったけど、明らかに動きが違ってなすすべもなくボコられる展開は多かったな。ARMSは新規タイトルだからなのかそんなことなかった
2017/07/17 00:56:07
turanukimaru
初心者や十分に遊ぶ時間が取れない人が熟練者にボコボコにされる現象は最初から起きていて、忙しいけどフェスだけでも参加したいって人とか辛かった。ガチ勢を隔離することだけでもしてくんないかなと思う。
2017/07/17 00:56:27
jeanpierre69
ああ。確かに言えてる。
2017/07/17 01:01:26
ysngttt
思ったより新作感はなかったし、あの前夜祭でデビューした人はなかなか厳しいものがあるわな。ただ間の短い2作目は単に前作ユーザーをswitchに移行させるのが主目的だろうし、スプラの未来を決めるには気の早い話かな
2017/07/17 01:04:09
kazuya53
2作目で大爆発の典型的なパターンに入ってるのに何を言ってるんだろう
2017/07/17 01:14:51
kompiro
スプラトゥーンがVRでできたら画期的だと思いつつ、遊ぶ場所選ぶなぁ、道路でやったら事故多発思想だし…、とおもった。
2017/07/17 01:27:55
plkjnmoi
実際ガチ勢が増えすぎてもう格差は埋められないとこまで来てる
2017/07/17 01:37:53
mizukmb
新規勢がどれだけ楽しめるかにかかっている
2017/07/17 01:40:39
bkios
さすがにマッチングにMMR導入してるだろうし、ガチ勢と初心者がぶつかるのは最初期だけだろ。そこ心配してる奴らは筋違い
2017/07/17 01:49:39
kibarashi9
F-ZEROだって意味不明なキャラが残ってんだよ。
2017/07/17 01:53:42
hatehateyahoo
10年もたなかったのはお前の感性だ。
2017/07/17 02:22:37
eringix
まぁ住み分け問題はなー。ほんと頑張ってほしいところだ。それこそ10年もたせるために。
2017/07/17 02:32:37
fashi
新規ユーザーの獲得には〜って言いながら新規ユーザーには関係ない問題点ばかりでは
2017/07/17 02:37:19
KIKUKO
switch難民なので上手い人達が腕前上がりきった頃に買えたら最初からマッチングしないかもー、とか淡い期待をしてる。今回は垢ごとに課金だとサブ垢減りそうだけど、どうなんだろう
2017/07/17 03:09:17
hib3
スマブラの下り気になる僕にもっと教えて
2017/07/17 03:20:08
tettekete37564
BattlefieldやCoD、ヘイローに置き換えてもだいたい当てはまるな!
2017/07/17 03:51:30
arisane
過去のFPSはガチ勢が多くて「下手くそ死ね。足引っ張るな。」って感じだったけど、イカは私でも楽しめるかも?みたいなのがウリだったが、気づけばランクの話をする人が増えた印象。今後どうなるか。
2017/07/17 04:16:04
lotiontissue
病院行けよ…
2017/07/17 04:24:03
tabidachi_nam
発売前のゲームでこんだけ難癖つけられるのは逆に関心する。同じ事の繰り返しって相当な数のゲームを敵に回してるのに気付かないの?
2017/07/17 04:32:31
kirte
新規だけど大差負けが結構あって既プレイヤー向けのお祭りだったのかなって 買うつもりだったし製品版まで待てば良かったかな 操作性は比較対象ないし特になんとも思わなかった キャラは元々知らない
2017/07/17 05:49:32
qtamaki
前半1,2,3は不同意後半4,5は、あー。って感じ。操作をあえて変えなかったのは英断では。これ以上複雑だと新規殺しが加速する
2017/07/17 05:54:32
asimino
わかる箇所もある
2017/07/17 06:20:42
yingze
「そもそも Switch が売ってない」これは同意。そろそろ買おうかなと思ってたが売っていない。
2017/07/17 06:35:29
maaeyag0611
それでも売れるだろうな
2017/07/17 06:42:43
cyber_bicchi7
大体シリーズ物に新鮮味を感じるのは中々難しい そして新しい物を求める人はARMやってるんじゃないか
2017/07/17 06:59:58
migurin
任天堂擁護されすぎわろりんちょ。とは言え、かくいう俺もcodもBFも見限った派なんで、もうどこにも居場所がない。タイタンフォール2やるか。。。
2017/07/17 07:02:36
haretaL512
はちまの影響だろうゴキちゃん
2017/07/17 07:04:35
arri
switchってそんな売れてるんだ
2017/07/17 07:11:08
heniha
うちに来る小中学生は毎日やってるけどな 終わったな、と思うのは単に自分が楽しくないからでは
2017/07/17 07:11:43
sony3
任天堂はみんながやってるからっていう空気を出して子供に買わせる戦略だから、内容が糞でも新作出せば売れる。高い品質のゲームよりも子供向け任天堂ゲームやソシャゲが売れるのもここにある。
2017/07/17 07:17:27
gakusi
わかる部分もあるよ。上位層しか残らないとマッチングも破綻すると思うですよね。それが不安。たまにやろうかな、というゲームになってほしいんだけども原理的に無理なのかなあ。
2017/07/17 07:23:47
ublftbo
“いきなりガチな空気が醸造されている” こういう場合は「醸成」だと思った
2017/07/17 07:26:52
subplus
いるよな、こういあ評論家気取りの痛いオタク。で、なんで君そんな偉そうなの?
2017/07/17 07:42:50
clample
増田はARMSでもやってりゃいいんじゃないかな。/ 操作に新しさとか、人気キャラがどうのとか、それに頼ったら売れないという代表格の要素だぞ
2017/07/17 07:57:59
ryun_ryun
そもそもスプラトゥーンは初作での完成度が異常に高かったから、変に改良しようとしなかったのは評価すべきだと思うわ。CoDがピョンピョン飛び跳ねるようになって評価ガタ落ちしたの知らないのだろうか。
2017/07/17 08:21:23
mr_mayama
しょっぱなに操作感出してる時点でわかってないな
2017/07/17 08:29:42
osugi3y
なるほど一理ある
2017/07/17 08:33:50
tom201410
で、いつになったらスイッチ本体は買えるようになるのかな?スプラトゥーンを云々する以前の問題なんだが。
2017/07/17 08:37:58
alice-and-telos
そもそもスイッチ本体売ってない問題は、任天堂は本体定価で飛ぶ様に転売屋に売るから問題無いとして、問題はサードパーティのゲーム会社だよね。本体売って無いからソフト屋は死ぬ
2017/07/17 08:46:08
zenito9970
switchが売ってないのところしか同意できねえ
2017/07/17 08:54:40
marsrepublic
2出すの早すぎなんじゃないかな、1まだ遊べるし、switch買えないし。先行者だけ楽しいのはやめてほしいぞ。
2017/07/17 09:00:55
tsutsuji360
ゲハでやれ
2017/07/17 09:01:41
kai3desu
初心者云々はサーモンランをプレイしてから考える、話はそれからだ
2017/07/17 09:15:51
kako817v002
要するに任天堂のやってることって「焼き畑農業」なんだよね
2017/07/17 09:21:50
kastro-iyan
アクション、格ゲーの続編の難しさは仕方ない。
2017/07/17 09:22:40
mirucons
そもそもWiiU本体とSwitch本体の売上数の絶対数が違うから下回ることはありえないだろ
2017/07/17 09:57:18
tigercaffe
とりあえず、対戦で勝った後でレビューしようね。絶対に内容が変わるから。
2017/07/17 10:10:33
jou2
増田にオススメするのがね!ポッ拳DX!ポッ拳もWiiUで出てたじゃんって?スプラってC-からS+の11段階じゃん?ポッ拳はE5からS1の30段階で昇格厳しいからずっと同程度と遊べるし格上ともマッチするから上達もできる!
2017/07/17 10:12:17
wazpk6no
いま、何年目?
2017/07/17 10:12:24
colic_ppp
クソ雑魚ライトに合わせて調整した14は神ゲということでよろしい?
2017/07/17 11:06:32
shuitic
前夜祭で新規ライトユーザーを獲得できたとは思えない。要素が多すぎたし、皆が上手すぎた。ARMSはみんなが初心者だったしシンプルな世界観だったので、腕試しでも楽しめた。スプラはもう敷居が高すぎる。
2017/07/17 11:21:41
asahiufo
いっちゃん大事な事は、Switchを買えるようにすることだろおおがあああああああ!いつまで入荷未定なんじゃああぁぁぁああ
2017/07/17 11:23:29
ryussy777
前夜祭で初めてプレイしたんだけどBFを初めてやった時みたいに倒されまくってたから塗りたぐってたけど、貢献してる感がイマイチ伝わらんかった。初期からプレイしてたら感覚違っただろうなーと悔しいです!
2017/07/17 11:24:16
oshisage
2から始めようと思ってたのに…
2017/07/17 11:41:59
hopeholdsmoon
死ぬ度に手元のプロコンを見つめてしまう
2017/07/17 11:55:58
younari
まだ始まってもいないぞ
2017/07/17 11:58:47
quick_past
もともとFPS/TPSが好きじゃなかったのかもしれないと最近思ってる。色々遊んだけどMoHAAとBF1942以外は全部ダメだったし。マルチでも殺った殺られた張り切る事ができなくて冷める。
2017/07/17 12:13:09
aht_k
10年と言わず1年後に検証してみよう
2017/07/17 12:15:25
GOD_tomato
まだ3年なんだが、未来日記なのこれ
2017/07/17 12:27:37
teebeetee
イオンとか行ったら子供がけっこうTシャツ着てるよね。
2017/07/17 12:34:47
Hero-M
2000年に出てルールがほとんど変わってないけどいまも競技シーンの最前線にあるゲームもあるよ
2017/07/17 12:41:00
ch1248
こういう輩が売れないと言い出した時点で売れる予感しかない。
2017/07/17 12:41:55
countif33
あいたたたたたたた
2017/07/17 12:44:56
Re-birth
対戦系は特に「対戦苦手だけど勝つのは楽しい負けるのは嫌だから耐える自信は無い」層はかうのやめよ?私がそうですけど!
2017/07/17 13:09:16
adot31
結局最後までゲームパッドに視点を移すってのになれなかったから、チラ見できる今作のマップの仕様は大歓迎
2017/07/17 13:10:46
bobjoker
早くiPadに対応してほしい。Switchが無駄に売れてNintendoがガラパゴス。アプリに引っ張られすぎるハードってのも先が無い。
2017/07/17 13:15:59
kurimax
このゲームはモンハンみたいにパッケージとオンラインで分けても良さそう。オンラインの方は無茶苦茶なステージ、ブキ、ルールで発展していって欲しい。非常に可能性を感じる。
2017/07/17 13:21:25
shiopon01
スプラやったことないのにオワコンになられるのは困る 生きろ
2017/07/17 13:23:42
stairwell
逆裁4は無料サンプルとして出してる冒頭部分からいきなりナルホドくんがあんなキャラになってたのがマイナスなんであって「ゲームを進めないといつもの姿が出てこない」は問題の中心ではない気がする
2017/07/17 13:48:32
TETOS
俺も感想書きたいから、スイッチ買う権利をくれ。
2017/07/17 13:53:57
kloud
switch売ってないし始まることも終わることもできない
2017/07/17 14:21:05
datemakio
ゲームの批判を書いただけで信者からの反論が150件来ます
2017/07/17 14:23:52
camellow
Switchが売ってないってのは本当に困る。どれだけ機会を逃したのだろうか。最初は欲しかったがそろそろもういいかなって気持ちになりつつあるよ。
2017/07/17 14:30:30
ya--mada
switchが買えないというのは状況としてマズいよね。steam 強しです。
2017/07/17 14:31:09
Pgm48p
ハードの物理的な制約による操作感覚の違いは大きい。特にマップを確認しながらの操作が、快感からストレスの種に激変した影響は無視できない。売れるとは思うが、スプラ2のUX変更は全般的にイケてない
2017/07/17 14:43:32
wideangle
試射と前夜祭やった感じ、なんかマズい感は正直ある。確実に良くなってるとこは良くなってるんだけど。なんとも言葉にしづらい。
2017/07/17 14:59:12
skt244
なんとなくスプラエリート向けゲームに見えるのはある
2017/07/17 15:24:32
securecat
とりあえずスイッチが手に入らないの何とかしてとは思う
2017/07/17 16:09:13
letsspeak
このご時世にBF/CoDと比較するのはいかがなものか..
2017/07/17 16:11:08
tecepe
さすがに結論が早すぎではw ファイアーエムブレムも25年も続くとは思われてなかったし、わりとすぐ飽きられるよみたいに言われるコンテンツのが色々と強かになっていくのかもな。
2017/07/17 16:40:02
kidego
ナワバリバトルとヒーローモードとサーモンランのどれから手をつけるか悩み中。/元増はWiiUであと8年遊んでてください。
2017/07/17 17:37:06
gotow
指摘自体は的外れではないけど、ハードが売れる分2の方が最終的な売り上げは多くなると思う。 シリーズが存続出来るかはレーティングとマッチングの出来次第だろうなぁ。
2017/07/17 17:49:36
yumu19
Wii Uのクソ重くて持ちづらいゲームパッドに比べたら、Switchのほうが100万倍操作しやすい。
2017/07/17 18:23:27
nekoluna
スプラ最高すぎて スプラ2不安になるのはいろいろわかる
2017/07/17 22:23:51
tailtame
こういうゲハ思考なのってどうにかして欲しい。フョロワーにもいるけど。
2017/07/17 22:31:09
mutsugi
はいはいワロスワロス
2017/07/18 00:52:36
n-styles
ばーか
2017/07/18 02:45:38
xzglrete
慣れるんじゃない、慣らすんだよ
2017/07/18 07:57:20
gebonasu30km
switch売ってなくて遊びたくても遊べないってのが一番の問題な気がする
2017/07/18 09:28:43
ennoshitanohikagemono
お前の方がもたなかったんだよ
2017/07/18 10:37:50
ooshiro01
むしろ操作感が変わったことである程度の経験者と初心者の差が縮まったところはあるんじゃないかなあ。俺も経験者だがジャンプと間違えてマップ出して初心者のコロコロローラーにやられたりしてたし。
2017/07/18 13:25:00
te2u
スプラトゥーンをやって一番がっかりしたのは、proコンに対応していなかったことだったなあ。
2017/07/18 13:46:33
fukken
初心者勢だけど、前夜祭は定期的に経験者と思しき上手い人にボコボコにされて辛かった。経験者はむしろガンガン引退してほしい(そして製品版ではちゃんとマッチングによる住み分けがされると期待している)
2017/07/18 14:10:05
kuniharumaki
とりあえず発売されてからにしよう。もう3日後か。ハード込みでも1年楽しめれば御の字ですよ。WiiUなんて余裕で元取った感。
2017/07/18 19:41:29
OKIIZO
1.6/CZ/Source/GO と一貫して同じ操作で何も新しさが無いけど覇権取ってるFPSの話する?
2017/07/19 17:30:17
ushigyu
この文章の稚拙さというかそもそもところどころ間違ってるのは置いといて、そうはならない方に100万ガバス賭けてもいい。ただスイッチ品薄だけは本当なんとかしてほしい
2017/07/19 21:50:05
t714431169
終わらせるかどうかの決定権って最終的には供給側にしかないからなあ……。/ ちなみにゲームパッドには言うほど最適化されてなかったと思うw
2017/07/20 14:25:54
eggheadoscar
最後以外全部「俺は楽しめなかった」で言い換えられるやつですね。