2017/06/26 11:34:09
kayo-aska
ごめんなさい…わからない…
2017/06/26 13:11:04
itotto
"人の気持ちを知らない奴がおりました。ゲーチャです。"
2017/06/26 13:11:22
htnmiki
ワロタ >降り出しへ戻る。寅、葛飾へ帰る。
2017/06/26 13:21:02
seamlesssingles
最近だとあの主人公のモデルがシャブ中ASKAだと知らないまま、「みんな知らないかもしれないけど、このショートムービーの主人公かっこいいよ!」と拡散する若い子が出てきてたね……
2017/06/26 13:39:04
hiruhikoando
そういえばこの人も宮崎さんだった。
2017/06/26 13:55:26
goronehakaba
"わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!"
2017/06/26 14:06:08
tokidokioh
こういう天才と天才の邂逅すき
2017/06/26 14:14:21
mekemon
普通に文章上手いし、治ってきてる感じ?
2017/06/26 14:50:49
beerbeerkun
“その時です。人の気持ちを知らない奴がおりました。ゲーチャです。” 吹き出すやろ
2017/06/26 14:55:17
ss-vt
依然として才能溢れる人ではあるんだよな……
2017/06/26 14:56:32
torot35
“打ち合わせ当日。細かく、順序立てて、説明をしました。その時です。人の気持ちを知らない奴がおりました。ゲーチャです。”“その後、制作費で、我が事務所からシリアスな相談。「5000万を超えました…」無視。GO!
2017/06/26 15:13:25
twikkun
"わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!"クソワロタ
2017/06/26 15:21:01
japonium
同じ九州人で首相応援団みたいに恐らくファンは何を仕ても好意的に解釈為るだろうけど此間の五輪曲と謂い影響力強い人間の御墨付晒したり随分厭らしい男に成ったもんだ。アニメと楽曲の合体なら幾らでも前例有るし。
2017/06/26 15:21:19
midastouch
宮崎氏c&a当然知らんやろうなあ。加藤登紀子は知ってても。今でも興味さえないだろう
2017/06/26 15:29:18
yarukimedesu
日本会議なんて宗教だし、ほとんど当たっとるなあ。情報に関しては言わずもがな。印象操作という言葉を巧みにあやつる安倍首相は、情報の権化のような男だろう。
2017/06/26 15:49:49
yzkuma
面白い記事書くなあ!
2017/06/26 15:58:37
tadaima_19
製作費一億となると今の業界ならテレビシリーズ1クール分に届期かねない予算では。
2017/06/26 16:03:49
poponponpon
“21世紀は、宗教とドラッグ、 そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています。”
2017/06/26 16:07:52
wow64
設定から何から丸投げだとこれくらい掛かるのかね。100万枚売れてるシングルの宣伝費と考えると高くない気もする。バブリー。
2017/06/26 16:20:27
yooks
余計なこと考えずに面白い記事だった。
2017/06/26 16:21:08
call_me_nots
パープルスターだ!(文章の感想は省略
2017/06/26 16:23:45
moons
宮さんは当初チャゲアス知らなくても自分のところの若手がヤル気になると気になって話に乗ってきた、というのはありそうな展開
2017/06/26 16:25:38
six13
単純に面白いわあ
2017/06/26 16:33:33
tsutomu-switch
“わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!”
2017/06/26 16:49:24
q98
これ鈴木がすごい話やん
2017/06/26 16:52:43
AKIYOSHI
95年で「宮崎駿さんの世界を目指してみました」「学生アニメ研究部」だと山本寛監督作になった可能性が。/目に浮かぶ>断ったものの、宮崎さん、気がかり。 製作現場を覗く。行ったり来たり。「私がやります。」
2017/06/26 16:53:17
toraba
『アニメーションの世界で、僕が知っていることは「製作時間が10倍をはるかに超えるであろう」と、いうことと「莫大なお金がかかる」。この二つ程度でした』全盛期のチャゲアスでもフルアニメは贅沢なのか・・・
2017/06/26 17:01:48
mochige
すごいテンポ感の文章書くな
2017/06/26 17:01:52
anigoka
ゲーチャの扱いwwあとパヤオがノストラすぐるw
2017/06/26 17:20:35
tecepe
なにこのエンターテインメント感あふれる文章w ASKAブロガーとしてかつての眞鍋かをりとかを超える勢いの凄みあるよw
2017/06/26 17:20:47
ptolemychan
昆虫w天才すぎるw
2017/06/26 17:24:39
doroyamada
宗教、ドラッグ、情報操作を一手に握っているのがギフハブさんなんですね。
2017/06/26 17:39:26
kommunity
文才溢れすぎだろ。ブコメ見るまで昆虫て誰かわからんかったw相方ぇ・・・
2017/06/26 17:52:40
yoiIT
面白すぎる話
2017/06/26 17:55:05
ueno541130
前置きが長いなと思いつつ読んでたら、最後にASKAの文字...えっ?本人なの??
2017/06/26 18:05:13
komachiyo
しかしまぁたった一曲にこれだけの金が使えたってのは…バブル弾けた後とはいえ90年代はまだのんびりしてたんだなぁ。
2017/06/26 18:14:20
kazutox
いい話だ
2017/06/26 18:18:28
watatane
相方、普段からサングラスかけてるんだ。
2017/06/26 18:27:13
elephant09
あのPVは大嫌いなんだけど、まだ脂の残っていたクリエイター&スタジオの情熱だけは素晴らしいと感じた。それにしてもチャゲを昆虫呼ばわり…
2017/06/26 18:31:29
plustakk
1億2500万かぁ。
2017/06/26 18:36:59
tailtame
21年前の裏話…。はてなブログなんだ
2017/06/26 18:44:16
saigami
ゲーチャってCHAGEのことか…気づくのに時間がかかった(何でみんな当然のようにわかってるんだろう…)
2017/06/26 18:45:30
laislanopira
最後の「情報操作」というところだけ悲しい
2017/06/26 18:47:28
u06nh
昆虫と仲良さそう
2017/06/26 18:50:31
mitsuba3
いやーすごい
2017/06/26 19:03:46
kibarashi9
相変わらず目を離せない。
2017/06/26 19:08:27
Dersu
「さすがです。宮崎さんが、C&Aを知らなかった・・・・・・・。」
2017/06/26 19:18:33
kazoo_oo
「断ったものの、宮崎さん、気がかり」かわいいw
2017/06/26 19:18:57
hhungry
7分のPVが1億超えるの!?どうしてそうなった。
2017/06/26 19:22:17
Andrion
On Your MarkのPV制作費:1億2500万
2017/06/26 19:25:01
kimchi
死んだ>人の気持ちを知らない奴がおりました。ゲーチャです。
2017/06/26 19:34:46
lli
ゲーチャの株が上がった
2017/06/26 19:43:31
xevra
ギフハブや… ギフハブ様の祟りじゃ〜っ!!
2017/06/26 19:48:18
umai_bow
これを現代でやったのがポタロビのShelter。もっと評価されろ
2017/06/26 19:48:54
KoshianX
ゲーチャw 2500万円の予算が1億2500万円に上がったってすさまじいなw
2017/06/26 19:49:43
solidstatesociety
ゲーチャは盟友みたいなもんでしょう
2017/06/26 19:53:12
hihi01
“情報操作の時代に” さすが
2017/06/26 19:55:53
Ponyocaffe
ジブリの鈴木プロデューサー、素敵です。「On Your Mark」制作費1億2500万超ですか(@_@) アルバム10月予定ー🙌
2017/06/26 19:56:37
Bi-213
あれ一曲分の映像で1億2000万オーバーだったのね。でもまあ、そんなもんか。
2017/06/26 20:08:37
pseudomeme
おもろい
2017/06/26 20:12:09
kiran_o
『一応、深刻ムードに付き合うが、』が一番笑った。
2017/06/26 20:13:38
paradisemaker
1.25億円って人月いくらなんだろう
2017/06/26 20:13:57
RIP-1202
めっちゃおもしろい。後半突然出てきた「情報操作」にドキッとするけどセーフでした。やぱり才能ある人だな。
2017/06/26 20:19:03
matsuwo
「On Your Mark」のMVに1.2億円…たしかカップリング曲じゃなかっけ?94年でもまだまだ音楽業界はバブルだったんだなー
2017/06/26 20:19:32
stand_up1973
違う。音楽業界で95年とは、ある種バブルの頂点の時期ですよ
2017/06/26 20:26:16
denilava
宗教とドラッグと情報操作。ドラッグは無論本人にも関係があるが、それだけでなく快楽と堕落の象徴であり、例えば課金ゲームかもしれないし異常な速度で消費される動画その他のコンテンツも表しているだろう。
2017/06/26 20:27:11
bt-shouichi
on your markの非常に興味深い逸話。製作費が2500万円だったはずが1億2500万になったり、駿が当初C&Aを案の定知らなかったり。しかしやはり私は「ゲーチャ」「昆虫!!サングラスを取れ!!」という部分に感涙するのです
2017/06/26 20:33:17
chab_day
ゲーチャは今どう思ってるんだろうなー。
2017/06/26 20:37:39
udongerge
面白い。どの辺まで実話か分からないほどに。
2017/06/26 20:38:34
yizhak
げーちゃ。
2017/06/26 20:43:33
habarhaba
ネット受けする文章力が上がってて笑った
2017/06/26 20:44:01
okachan_man
本論に関係ないけど「寄稿」という表現に引っかかったが、はてなというプラットフォームに記事を献上していると考えるとやっぱり「寄稿」でよいのかなと思い直した。
2017/06/26 20:48:34
Ukey
久しぶりに相方の話題が出たと思ったら『ゲーチャ』『昆虫』。。。
2017/06/26 20:53:01
Red-Comet
はてなブロガーのアスカさん面白すぎるwww ゲーチャは本当にいい人だなあ。
2017/06/26 20:53:25
kote2kote2
久々にキタコレ
2017/06/26 20:58:46
garage-kid
211: みんなフツーに内容が把握できててすごいね。。/ゲーチャって何?がフツーに分からなかったよ。。
2017/06/26 21:01:16
cinefuk
ASKAの語る「On Your Mark」(1995)裏話。2500万円の予算で始めて、雪だるま式に増えていく製作費。スケジュール管理めちゃくちゃで笑った
2017/06/26 21:12:18
K-Ono
うんだって、劇場で見たとき鳥肌たったもん。あのときのあの音楽、あの映像はガチだったもん。
2017/06/26 21:13:45
raitu
すげえ記事
2017/06/26 21:14:04
kitayama
ハゲーチャってハゲてないわ、って面白いな
2017/06/26 21:16:42
facet31
わあ
2017/06/26 21:24:28
hujiwaratatsuyaga
これはいったい
2017/06/26 21:25:44
beinginthepink
こんな驚愕の裏話が。そして10月にニューアルバム!?(嬉)
2017/06/26 21:26:10
keshitai
Chageも夢グループでコンサートやるようになってしまったhttps://yumeconcert.com/concert/chage
2017/06/26 21:27:00
sanam
ゲーチャw
2017/06/26 21:31:35
wideangle
貴重な話だ。
2017/06/26 21:37:31
ma---ya
C&Aが、同じことを言ったからです←これどういう意味? 追記:なるほどASKAとチャゲアスは別人格なのね、全然わからん
2017/06/26 21:37:50
type-r
6~7分のアニメを1本作るのに1億2500万円?以前「劇場版パトレイバーの1作目の予算は1億5000万円だった」と押井守が言ってたけど…。宮崎駿、恐るべし。
2017/06/26 21:41:11
kana-kana_ceo
へー。 ☞ http://www.dailymotion.com/video/x33j0w3
2017/06/26 21:42:27
narukami
ゲーチャひどい言われようや
2017/06/26 21:58:41
John_Kawanishi
「On Your Mark」PVだかMVの制作裏話…「「周りくどいことしないで宮崎駿さんにお願いすればいいじゃん。」(まわりくどい?宮崎さん?わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!)」www
2017/06/26 22:07:58
high_grade_works
昆虫!サングラス取れ!!が面白すぎてその後が入って来ないんですけど?w
2017/06/26 22:09:39
kaos2009
オンユアマーク
2017/06/26 22:27:49
wassy_5
面白い。チャゲへの罵倒も笑える。
2017/06/26 22:29:54
kuborie
# |ω・)…… 「宮崎さん、21世紀はどうなっていくんでしょうね?」「私も、仕事柄、それを考えることがありましてね。21世紀は、宗教とドラッグ、そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています。」
2017/06/26 22:31:16
tanimiyan
Chageさんこの言われようだとC&Aのグループ活動再開は半永久的に無いんじゃないかと思われる
2017/06/26 22:44:18
isudzumi
"On Your Mark"
2017/06/26 22:46:41
ustar
面白い 昔偉い人がこんなこと言っていたという話は丸ごとは聞かないようにしてますが
2017/06/26 22:59:00
uunfo
正直あれ意味わかんなかったよね
2017/06/26 23:02:12
nikukyuuu
"しかし、この時のゲーチャの一言は、使えました。"からの、"C&Aが、同じことを言ったからです。"が意味不明すぎて笑った。
2017/06/26 23:03:16
otihateten3510
当時既に巨匠だったんだ。
2017/06/26 23:06:02
ustam
ゲーチャ…クソムシ扱いだったの?
2017/06/26 23:08:27
brompton03
On Your Mark劇場で観たなあ。素敵だった。しかし当初予算の5倍以上て。
2017/06/26 23:13:48
kowyoshi
ひどい(笑)>まわりくどい? 宮崎さん? わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!
2017/06/26 23:27:52
aureliano
すばらしいエントリーです。
2017/06/26 23:38:20
tuya
“で、制作費。1億2500万突破・・・”
2017/06/26 23:41:50
ScarecrowBone
“21世紀はどうなっていくんでしょうね?」 「(略)21世紀は、宗教とドラッグ、 そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています。」”パヤオやはり慧眼
2017/06/27 00:00:20
ponnao
“わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!”
2017/06/27 00:02:53
De_Lorean
“ 「宮崎さん、21世紀はどうなっていくんでしょうね?」 「私も、仕事柄、それを考えることがありましてね。21世紀は、宗教とドラッグ、 そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています。」 まだ、世間では
2017/06/27 00:03:23
inherentvice
当時のジブリの若手ってことは「海がきこえる」の制作メンバーとかその辺かね
2017/06/27 00:05:26
tana_bata
えっ...先日の薬物騒動とか、それを想起させる後半のドラッグとか情報操作のくだりにブコメで一切触れられてないのが怖いんだけど...
2017/06/27 00:05:28
brdest
中学の夏休みに同級生複数人と観に行って 「これ耳をすませば始まってる⁇」 と動揺しながらも圧倒されたMV
2017/06/27 00:08:59
hevimeta
チャゲアス復活の日は近い
2017/06/27 00:10:23
yasudayasu
その時です。人の気持ちを知らない奴がおりました。ゲーチャです。「周りくどいことしないで、宮崎駿さんにお願いすればいいじゃん。」(まわりくどい?宮崎さん?わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!)
2017/06/27 00:37:05
uza_momo
意外なエピソード。
2017/06/27 00:38:29
nattomaki11
えっ、本人自分がドラッグ使ってたこと忘れてんの…?!なにいじめっ子がいじめって最低だよな!って言ってるかのような他人感。怖ー…/とはいえ「C&Aがそう言ったのです」のニュアンスは解ってしまう位のファンです
2017/06/27 00:49:19
tohokuaiki
この人の中ではASKAとチャゲアス(C&A)は別の人格で構成されてるんだろうなー。良いな。
2017/06/27 00:49:53
inazuma2073
ジブリがSFアクションものを描いたらこんな面白そうなのにって思うとすごいもったいない作品。
2017/06/27 00:51:48
indydayo
ゲーチャ文体
2017/06/27 01:03:19
odoratec
おもしろい。
2017/06/27 01:08:07
chankuri
天才。テンポが良くて独特で面白い。
2017/06/27 01:15:58
animist
あかん、このお方やっぱり天才だわ。薬なんぞに溺れさせとる場合ちゃうで
2017/06/27 01:31:06
codingalone
なるほど、駿の予想通りドラッグで捕まり情報操作されて大変な目に遭われていると。
2017/06/27 01:33:57
goldhead
魂のレベルが高い "わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!"
2017/06/27 01:54:02
ruricom3000
“作品には「想像」「共鳴」「知識」「誘導」が、必要だと思っています。そして、何より必要なのは「情熱」です。”
2017/06/27 05:21:01
underdog_slumber
“「私も、仕事柄、それを考えることがありましてね。21世紀は、宗教とドラッグ、 そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています。」”ぱやおぱねえわ
2017/06/27 06:24:25
aosiro
昆虫扱いwww On Your Mark見よう
2017/06/27 06:34:22
affable_noise
これ相方の文章かよ。おもろすぎでしょ。
2017/06/27 08:00:05
wiz7
いろいろ衝撃で突っ込みか追いつかないけど、記事読んで鳥肌立ったの久々だわ。ジブリも生粋のアーティストだからね/“わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!”
2017/06/27 08:05:42
Fuetaro
空気読まないゲーチャさんGJ
2017/06/27 08:15:20
Cunliffe
へー
2017/06/27 08:16:32
to4yuki
ぼけーと増田かと思って読んでたので、書き手見て2回読んだわ!
2017/06/27 08:23:57
itouhiro
1995年 宮崎駿「21世紀は、宗教とドラッグ、そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています」
2017/06/27 08:29:40
cl-gaku
「私も、仕事柄、それを考えることがありましてね。21世紀は、宗教とドラッグ、そして、情報操作の時代になるんじゃないかと思っています。」 その通りにやってるの笑う
2017/06/27 08:31:47
kei_1010
面白いんだけと、やっぱりASKAは病気だよね。
2017/06/27 08:58:13
Harnoncourt
音楽バブルの頂点は宇多田ヒカルのFirst Love(1999年)で、経済のバブル景気とはズレてます/経済バブルに乗って借金まみれになった挙句、この音楽バブルに乗れなかったのが小室哲哉先生です(涙)
2017/06/27 09:01:22
yamapi33
CHAGEが昆虫扱いされててワロタ / On Your Markとナウシカの関連考察とか初めて見た時震えたなあ
2017/06/27 09:01:40
STARFLEET
今でも通用する良い作品だよな。
2017/06/27 09:02:54
oakbow
この人面白いなw 文章脈絡なかったりして、ある意味この人の会話そのままだわ。
2017/06/27 09:26:21
tdaidouji
MVとは違うけど、TMのCAROLって忘れられてたりしない? って、ちょっと思った
2017/06/27 09:35:18
ei-gataro
この人の発言はそのまま真に受けていいのかどうか迷うな。
2017/06/27 09:44:15
kaomojiblog
これはプロブロガーASKAさんですわ
2017/06/27 10:10:46
zaikabou
『制作費。1億2500万突破・・・』
2017/06/27 10:13:04
hesocha
CHAGEさんの扱いにワロタ
2017/06/27 10:46:52
kaitoster
普通のアニメ制作会社「1億2500万で1クールアニメ制作ですか・・・。正直厳しいけど頑張ってやってみます!」ジブリ「3分で1億2500万かかったよ!」
2017/06/27 11:17:31
osyamannbe
昆虫! は流石に草
2017/06/27 11:31:35
whirl
「わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!」どうでしょう班のようなやりとり
2017/06/27 12:19:50
onionpetas
ゲーチャとの仲良さげな雰囲気にホッコリ
2017/06/27 12:36:55
tirol28
ゲーチャwwww
2017/06/27 12:38:30
kuniharumaki
ゲーチャでワロタ。仲いいな。
2017/06/27 13:33:25
iizukakun
“On Your Mark”
2017/06/27 13:44:01
alivekanade
普通の文章書いたらおもろいやんけ。
2017/06/27 13:59:08
takashiz
確か宮崎駿がOn your markについて、チャゲアスを知らなかったんで「いつも走り出せば流行りの風邪にやられた」あたりの歌詞から強引に解釈して勝手に放射能汚染後の世界の話にしたとかコメントしてた気がする。
2017/06/27 14:22:35
naggg
ミュージックビデオで1億越えかー
2017/06/27 14:45:34
piripenko
ゲーチャだけでも貴重。
2017/06/27 15:12:10
atoh
その「宮崎駿」というのは(守護霊)付きなのでは。
2017/06/27 15:34:52
orangehalf
"ゲーチャ" "わかっとるわい!!昆虫!!サングラスを取れ!!"
2017/06/27 18:04:49
koyhoge
7分弱のアニメ制作に1.25億円。予算管理がほぼされてない現場だったようw
2017/06/27 23:58:02
gomi_ningen
Say yes
2017/06/28 13:34:47
chairoitenten
ゲーチャってw
2017/06/29 14:03:20
hetoheto
悔しいが面白い