「必要なのは誠意(意味深)」にじよめちゃんは、いかにエロソシャゲ界に君臨する“最強"公式Twitterになったか? 意外とマジなコミュニティ運営術に迫る【インタビュー】
    2017/06/23 12:21:21
  
  
    yife
  
  
    にじよめちゃんに切り込んでいくとか、電ファミキレッキレだな! / 言葉選びのセンスがいちいち懐かしい。往年のオタクが真面目に仕事してる感があってよい
  
    2017/06/23 12:22:48
  
  
    d14a
  
  
    面白かった。
  
    2017/06/23 12:57:06
  
  
    kalmalogy
  
  
    気が狂ったと思って真面目に読んで欲しい/“にじよめちゃんは基本的に、にじよめで実施したこと、していないことに関しての事実関係しか言わないので、1000%絶対に勝つ。”
  
    2017/06/23 13:06:28
  
  
    mojimojikun
  
  
    電ファミニコゲーマーさんのインタビュー記事は相変わらずおもしろい。 にじよめちゃん って人(魔神のようなもの?)はなんとなくは知ってたけど直接読んでたりするともっとこの記事を楽しめたのだろうか。 あとこのtweet
  
    2017/06/23 13:26:28
  
  
    o_mega
  
  
    姿なき主権、にじよめちゃん。ユーザーの泣き寝入りの周辺とか、いい理論だわ。ちゃんと線引きして動いてるんだなあ。良い / 突然帝政ロシアの解説が出てきて 腹筋に悪いw
  
    2017/06/23 13:35:50
  
  
    gyaam
  
  
    めちゃくちゃ面白いぞこのインタビュー/"にじよめちゃんは基本的に、にじよめで実施したこと、していないことに関しての事実関係しか言わないので、1000%絶対に勝つ"
  
    2017/06/23 13:56:52
  
  
    gyogyo6
  
  
    にじよめちゃんのメルマガは購読解除リンクを冒頭に置いているのがなかなか良い
  
    2017/06/23 14:01:44
  
  
    itamae
  
  
    記事の抜粋「農奴というのは、帝政ロシア末期の労働力」「ツァイトガイスト(時代精神)」「受肉したわけですね。イコンがあったほうが信仰心が深まる」「ベンサムの一望監視型監獄(パノプティコン)」
  
    2017/06/23 14:08:15
  
  
    sgskykidding
  
  
    大変面白い。二次元エロ関連の話だが、そちらに興味ない方にも読んでほしい。/ゲーム業界のややお堅い記事も、こういう軟らかめの記事も出してくる電ファミはマジですごい。
  
    2017/06/23 14:13:49
  
  
    taturo-00
  
  
    めちゃめちゃ面白いインタビューだった にじよめちゃんすごいなー
  
    2017/06/23 14:13:51
  
  
    iww
  
  
     『一度ツイートを遡って見てごらんなさいよ、あなた。褒めはするけど、貶しはしてないから。』
  
    2017/06/23 14:36:14
  
  
    KoshianX
  
  
    にじよめちゃんいろいろヤバいな。シェリル・ノームを見習ってこうなったっていったいどうしたらこうなるんだよwww
  
    2017/06/23 14:44:08
  
  
    shiori_lov
  
  
    相変わらずにじよめちゃんキレッキレだしインテリジェンス高い
  
    2017/06/23 14:45:35
  
  
    katsuto_n
  
  
    特にシェリルのくだりはおもしろい
  
    2017/06/23 14:49:52
  
  
    akihiko810
  
  
    エイシスが運営する美少女ソーシャルゲームのポータルサイト“にじよめ”に取り憑いているイメージキャラクター >ユーザーにカネを明け透けにせびる理由は?
  
    2017/06/23 14:50:18
  
  
    kitaindia00
  
  
    “ある種の主体性を持って動いているけれども、ひとたび、にじよめちゃんに言われれば大都会岡山だろうが九州だろうが飛ぶところも含めて、高い移動性がある。”
  
    2017/06/23 14:50:20
  
  
    kemuken
  
  
    "「リアル彼女でもできたのか?」" "そんなタイトルの本文なしのメールが、にじよめちゃんから一斉送信されてしまったと。"  草。
  
    2017/06/23 14:57:35
  
  
    ysync
  
  
    「『リアル彼女でもできたのか?』って本文なしのメール」くそわろwww
  
    2017/06/23 15:07:03
  
  
    TrinityT
  
  
    あくまでも中の人ではなく「にじよめちゃん」へのインタビューなのか。個人的に「まんべくんみたいになったらお終い」って考えてたとこが聞けたのが凄い良いインタビュー。
  
    2017/06/23 15:12:04
  
  
    kurakano
  
  
    "……『マクロスF』って、ちょっと古くないですか?"…へ? / 初見ですがロースおじさんに通ずるものを感じてよかった。
  
    2017/06/23 15:22:31
  
  
    azumi_s
  
  
    エイシスさんには書類で落とされたので特になにも
  
    2017/06/23 15:41:23
  
  
    kirifuu
  
  
    なかなか興味深い。
  
    2017/06/23 15:41:32
  
  
    fusionstar
  
  
    「タイトルが「リアル彼女でもできたのか?」 (略) 本文なしのメールが、にじよめちゃんから一斉送信」「「うるせえ。余計なお世話だよ」とか「できてねえよ!」とか、怒りの返信が普通に返ってきました」わろたww
  
    2017/06/23 15:45:38
  
  
    ao8l22
  
  
    突然のランカdis
  
    2017/06/23 15:49:24
  
  
    sds-page
  
  
    マストドンにアカウント作ってたような気がするけどどうなったんだろうか
  
    2017/06/23 16:03:20
  
  
    hugie
  
  
    私もにじよめちゃんにはエゴサされてリプもらった事あるわ。
  
    2017/06/23 16:05:25
  
  
    ituka-m
  
  
    最高
  
    2017/06/23 16:17:06
  
  
    nicht-sein
  
  
    "「よーし調子が出てきたからパパ手数料5割に増額しちゃうぞー」みたいなプラットフォームもあるわけですよ"それなんてamaz〇n?(ぉw
  
    2017/06/23 16:17:48
  
  
    mochige
  
  
    "ソーシャルネットワークの過渡期に奇跡的に開いた竹の花"
  
    2017/06/23 16:34:41
  
  
    tomoya_edw
  
  
    ふぁっ熊…ジスタ…うっ頭が
  
    2017/06/23 16:35:24
  
  
    mttk717
  
  
    ホントに意外とマジだったww ちゃんと考えてるんだねぇ。/ 時折挟むディープな小ネタ挟むの笑った
  
    2017/06/23 16:46:57
  
  
    rindenlab
  
  
    ちょっと誠意見せたくなった
  
    2017/06/23 16:49:22
  
  
    mizukemuri
  
  
    にじよめちゃんつよい▼『エロサイトの看板を背負って目が澄んでちゃおかしいだろ』w
  
    2017/06/23 17:00:33
  
  
    ukayare
  
  
    電ファミのインタビューでもだいぶ異色感ある
  
    2017/06/23 17:02:36
  
  
    alice-and-telos
  
  
    おい、最後の竹の花は咲いたら一斉に竹林が枯れるやつや。教養でかますストロングスタイル記事
  
    2017/06/23 17:04:47
  
  
    ifttt
  
  
    ロースおじさんvsにじよめちゃん見たい
  
    2017/06/23 17:09:33
  
  
    namagon
  
  
    DIO vs にじよめちゃん
  
    2017/06/23 17:11:59
  
  
    lucifer_af
  
  
    「「基本無料は、最終的に金を払ろうてもらうから基本無料なんや!」ってことをハッキリさせとかんと。さっきも言ったけど、ただでさえエロサイトの注意書きなんて、丁寧に書けば書くほど詐欺っぽくなるなるでしょ?
  
    2017/06/23 17:12:58
  
  
    elephantskinhead
  
  
    つば九郎みたいなもんかと思ったら想像以上だった
  
    2017/06/23 17:16:26
  
  
    BritanJP
  
  
    “ガセを流されているのを是正しないのも、コンプライアンス的に良くないんじゃないのっていう考え”←これはかなりの同意
  
    2017/06/23 17:16:50
  
  
    shiju_kago
  
  
    初見だが、毒舌はスキンなだけでやってることがすごくまっとうなのは面白い。 / まんべくんとは懐かしい。炎上芸人の末路を自治体広報アカウントでやるという、押さえておくべき反面教師だものな。
  
    2017/06/23 17:26:15
  
  
    yajicco
  
  
    口調はアレだけど、実は超まともな事しか言ってなかった。面白い。ところでこの記事がらみでにじよめちゃん的にはエゴサの選別が大変になりそうなので愉悦の表情で見守りたい。
  
    2017/06/23 17:28:43
  
  
    inumax21
  
  
    ( ゚д゚ )
  
    2017/06/23 17:41:18
  
  
    atsushimissingl
  
  
    ユーザーの泣き寝入りシェアワールド、めっちゃなるほど感
  
    2017/06/23 17:49:28
  
  
    tohima
  
  
    めちゃくちゃ面白いな!
  
    2017/06/23 17:51:51
  
  
    gnt
  
  
    中身ただの有能ビジネスおじさんやんけ / Pの立場の人が手ずから書いてる、ってのが尊いんだろなあ
  
    2017/06/23 17:56:01
  
  
    mtane0412
  
  
    中の人あの人なのかな
  
    2017/06/23 18:00:52
  
  
    ming_mina
  
  
    マクロスFはそんなに古くな…うーん、まあ、そうなるな…
  
    2017/06/23 18:04:35
  
  
    kazoo_oo
  
  
    ユーザーの奴隷になってしまうサポートが多い中で、学びがある。
  
    2017/06/23 18:04:51
  
  
    kokumaijp
  
  
    めっちゃ勉強になった
  
    2017/06/23 18:05:55
  
  
    ornith
  
  
    「にじよめちゃんへのインタビュー」というだけでぶっ飛び企画なのに、公式アカウントに限らないSNSとの向き合い方や、艦これ全盛期のソシャゲ業界分析など、盛りだくさんの内容。すっごいおもしろかった。
  
    2017/06/23 18:06:32
  
  
    YukeSkywalker
  
  
    すごい面白かったし勉強になった。にじよめちゃん登録するわ。それはそれとしてJFKのところの説明文、「アリメカ」になってて突然のヤッターマン臭。
  
    2017/06/23 18:12:35
  
  
    damugan
  
  
    "そもそも、中の人って要らなくない? 外側だけでも動けよ。もしくは中身がいるならそいつが出てきて仕事して矢面立てよ。" 公式アカウントが忘れがちだけどめっちゃ大事な事をこんなキ印の口から聞く事になるとは
  
    2017/06/23 18:30:43
  
  
    neogratche
  
  
    最後のろくろ回しは卑怯
  
    2017/06/23 18:38:23
  
  
    pasonco
  
  
    にじよめちゃんは誠実だった。
  
    2017/06/23 18:47:13
  
  
    tecepe
  
  
    ギャルゲドットコムのことを何故か思い出した。
  
    2017/06/23 18:47:41
  
  
    mumincacao
  
  
    そしゃげねくろまんしーの話題で時々見かけたけど蘇生の考え方とか思ってたよりもまともだったのです・・・ でもやっぱり口調と目がこわいのです(´・ω【みかん
  
    2017/06/23 18:52:20
  
  
    kagerou_ts
  
  
    誠意(誠意
  
    2017/06/23 18:56:48
  
  
    godnee
  
  
    運営、とくに営業のプロ。素晴らしいな。
  
    2017/06/23 18:57:45
  
  
    mekemon
  
  
    “「エロサイトの看板を背負って目が澄んでちゃおかしいだろ」って、” 知見
  
    2017/06/23 19:09:30
  
  
    mashori
  
  
    クッソ有能、めっちゃ面白くてかっこいい。キレもんや。発言がキレてるだけじゃなくて中身もキレッキレだ。すっげえ。かなりの知見がある…っていうか、ユーザーに対しての企業とはこうあるべきスタイルみたいな一例
  
    2017/06/23 19:13:35
  
  
    hevohevo
  
  
    有能。そしてインタビュアーも鋭いツッコミと豊かな知識で良い。つまりこの記事は素晴らしい。実はこの記事で存在自体初めて知ったのだけど、身長欄二度見したよ。その圧倒的な存在感に笑いしかでない。
  
    2017/06/23 19:16:05
  
  
    houyhnhm
  
  
    はあ。/そういや末期のゲームを看取る為に垢作ったなあ。
  
    2017/06/23 19:25:32
  
  
    tomokixxx
  
  
    メルマガはにじよめさんメインになっちゃってパンチがたりない/一度も課金したことないのにキャンペーンで3000にじコイン当ててしまってすまんな
  
    2017/06/23 19:25:40
  
  
    maturi
  
  
    おもしろかった
  
    2017/06/23 19:31:09
  
  
    kjin
  
  
    見ててつらい
  
    2017/06/23 19:40:34
  
  
    h5dhn9k
  
  
    初めて知ったわ。にじよめちゃん。ネットは広大だわ。多分、このはてブも見てるんだろうなぁー。
  
    2017/06/23 19:42:53
  
  
    sato-gc
  
  
    とがってるなー。
  
    2017/06/23 19:46:27
  
  
    twelvesound
  
  
    すごいな、このインタビュー…
  
    2017/06/23 20:09:08
  
  
    gokkie
  
  
    ぐだ子よりドス黒さを感じるわ。  でも誠意の取り方は世界2位の売上を誇るぐだ子の方が圧倒的に上手いのがこう。
  
    2017/06/23 20:30:24
  
  
    anigoka
  
  
    サブカル音楽誌のインタビューに対する石野卓球スタンス並みに手強い&面倒くさいw(+鋭い
  
    2017/06/23 20:49:31
  
  
    starlet01
  
  
    口は汚いけどやってることは誠実だよねにじよめちゃん。破天荒だけども。
  
    2017/06/23 20:50:15
  
  
    erli
  
  
    うっかりこの記事をツイートするとにじよめちゃんからフォローとんでくるやつだ
  
    2017/06/23 20:58:56
  
  
    damae
  
  
    アイドルにいろんな衣装着せるのも誠意ってやつだな(P的解釈
  
    2017/06/23 21:00:39
  
  
    sugawara1991
  
  
    あーなんだ、全然違うけどいまもえちゃんのツイッターアカウントを思い出すわ。ここまで言語化できてなさげだけど通じるような気がする
  
    2017/06/23 21:01:09
  
  
    qouroquis
  
  
    215cm is watching you
  
    2017/06/23 21:03:57
  
  
    Palantir
  
  
    なぁに?(幻聴)
  
    2017/06/23 21:22:20
  
  
    noemi_itoh
  
  
    ついったーの良心こと、にじよめちゃんインタビューとか凄い
  
    2017/06/23 21:28:12
  
  
    tasra
  
  
    しんで
  
    2017/06/23 21:53:54
  
  
    carl_b
  
  
    この切り返しの鋭さとか、にじよめちゃんは相変わらずただ者じゃないなー
  
    2017/06/23 22:01:02
  
  
    flatfive
  
  
    "たとえば架空請求の文章って見たことある? チンピラの末端が小卒レベルの語彙力でがんばって法律用語とか契約書っぽい言い回しを織り交ぜつつ書いてあるわけですよ。(…)そして間違えるから究極に胡散臭くなるわけ"
  
    2017/06/23 22:03:26
  
  
    murasaki11
  
  
    "金の切れ目が円の切れ目ってな。ってどっちもゼニやないかい。ガハハハハハ!"
  
    2017/06/23 22:04:25
  
  
    mar33
  
  
    ネタ記事かと思ったら日経ビジネスよりビジネスしてる
  
    2017/06/23 22:06:03
  
  
    l_seika
  
  
    “まずは挨拶代わりにフォローするよな。プロフィール欄に「アイコンは@誰々さんから」とか「コス垢→○○ 腐垢→△△」とかあったら、それらも全部フォローするし。そうすると相手は「みられてる」と萎縮する”
  
    2017/06/23 22:12:44
  
  
    ryokusai
  
  
    「同じエロ本を二度買う馬k……お得意さまもそうそうおらず」\ここにゐるぞ!/
  
    2017/06/23 22:40:51
  
  
    samepa
  
  
    徹底した言論統制わろた/“否定的な意見を見かけると、まずは挨拶代わりにフォローするよな。プロフィール欄に「アイコンは@誰々さんから」とか「コス垢→○○ 腐垢→△△」とかあったら、それらも全部フォロー”
  
    2017/06/23 22:45:56
  
  
    K-Ono
  
  
    うわーめんどくせえ。まあでもこういうこじらせ方もアリか。近くにはいらないけど/的なことブコメやら連携さしたらホントにフォローしやんの。くっそだっせええええ。
  
    2017/06/23 22:55:57
  
  
    possesioncdp
  
  
    まんべくんいたなあwwww
  
    2017/06/23 22:59:30
  
  
    ebo-c
  
  
    "農奴を使って治せる医者を捜す" ハイコンテクスト文化全盛の近年でもまれに見るわけわからなさ
  
    2017/06/23 23:05:33
  
  
    sauce3
  
  
    “かえって「わかってる」感になってて楽しいみたいな、集団の帰属意識みたいなものに訴求してるんじゃない?”
  
    2017/06/23 23:36:52
  
  
    yogasa
  
  
    "現役ゲーマー世代のTwitterヘビーユーザーにはお馴染み" え?私の following でゲーム熱心にやってる人は全く follow してなくてアニメオタクばっかだったけどな……(べつにだからどうと言うことはないが)
  
    2017/06/23 23:39:28
  
  
    nanoha3
  
  
    “エンジニア農奴” "緑色の清純派ヒロインとキャバ嬢"
  
    2017/06/23 23:52:33
  
  
    kuronecox
  
  
    にじよめちゃんは宗教(´・ω・`)
  
    2017/06/23 23:53:59
  
  
    sakuracon
  
  
    にじよめちゃんあいしてるよー
  
    2017/06/23 23:57:54
  
  
    momyami291
  
  
    なんだよこれ。めちゃめちゃおもしろいじゃん。
  
    2017/06/24 00:21:06
  
  
    modoroso
  
  
    >>にじよめちゃんは、ソーシャルネットワークの過渡期に奇跡的に開いた竹の花のようなものかもしれない  /  あとは枯れるだけってひどいこというなw
  
    2017/06/24 00:24:56
  
  
    u-li
  
  
    “「たとえこれだけ不満を漏らしてもそれを聞き入れる者すらいない」、「もうどうせ見てないから言っていいだろう」という「自分たちは棄民」みたいな諦念が半ばある”
  
    2017/06/24 00:40:08
  
  
    inherentvice
  
  
    面白かったけどちょいちょい可愛いイラスト挟んでくれないと普通におっさんがしゃべってるみたいな感じになるなこれ / エロ絵投稿サイトのマスコットでそんな名前のキャラいなかったっけって思ったらニジエだった
  
    2017/06/24 00:41:34
  
  
    tiki0108
  
  
    いつもながらD○Mに対して、ガンガンに煽ってくるなぁ…。
  
    2017/06/24 01:17:04
  
  
    ScarecrowBone
  
  
    伝統芸能ともいえる昔懐かしい「共犯」マーケティングのオルタナ。今となっては成立する地合いがレア
  
    2017/06/24 01:19:32
  
  
    kaputte
  
  
    キレッキレでカッコいい。
  
    2017/06/24 01:26:41
  
  
    shikiarai
  
  
    キレッキレな何かは常に求められてる
  
    2017/06/24 01:26:59
  
  
    hoshinasia
  
  
    にじよめちゃん知らなかったけど、モーニングで 連載してる終電ちゃんみたいだな
  
    2017/06/24 02:15:16
  
  
    d_sardine
  
  
    読み応えある
  
    2017/06/24 03:40:20
  
  
    knagayama
  
  
    泣き寝入りユーザー、不思議だよなあ
  
    2017/06/24 07:40:29
  
  
    TakamoriTarou
  
  
    特殊例だろ、と思ったけど、中の人を出さないようにスタイルマニュアル的なものと口語文体でコントロールしつつ、エゴサーチで拾い集めてフォローというのは、普通の企業のSNS戦略に参考になるところが多いな。
  
    2017/06/24 09:16:32
  
  
    luccafort
  
  
    “薄い本そのままだとモザイクまで薄いんでな”本日のパワワード大賞候補だw
  
    2017/06/24 09:36:30
  
  
    Hero-M
  
  
    草
  
    2017/06/24 09:59:29
  
  
    n_231
  
  
    “土地移動の自由” / 初めて知ったけどエゴサーチ精度高過ぎて笑う
  
    2017/06/24 10:17:59
  
  
    iCtomoe
  
  
    おもしろい
  
    2017/06/24 12:54:19
  
  
    sekiryo
  
  
    面倒臭いのが好きな人にも嫌いな人にもたまらないキャラだ。「リアル彼女でもできたのか?」は彼女居ないんだろうから帰ってこいっていう元々煽り力高いのに更に本文なしだと煽り力は天井知らずに。これはキレるわw
  
    2017/06/24 13:06:39
  
  
    scudroid
  
  
    「わかってる感のある公式アカウント」のロジックがここまではっきりと言語化されたのは素晴らしい仕事。ここ数年の公式の立ち位置のトレンドは「わかってる感」なんだろうなぁ。
  
    2017/06/24 13:35:10
  
  
    moodyzfcd
  
  
    本文無しメールのフォローしたメルマガ(転載)http://nijiyomemail.doorblog.jp/archives/36347235.html 怒りの返信以外にもできた派とか戸惑い派とかも/創業きっかけ http://www.4gamer.net/games/291/G029176/20150514103/ /シャープの中の人 id:entry:340720830
  
    2017/06/24 13:40:01
  
  
    aqn1
  
  
    既存タイトルの改良はまるでM&Aコンサルティングや銀行による企業再生みたいだな。
  
    2017/06/24 13:53:34
  
  
    tyru
  
  
    超いい
  
    2017/06/24 14:17:18
  
  
    tsz
  
  
    面白かった
  
    2017/06/24 14:42:12
  
  
    kuro_pp
  
  
    同業者からみた艦これとか興味深かったわ
  
    2017/06/24 14:54:38
  
  
    astroglide
  
  
    一時期のソシャゲにおける商売トラブルに対するユーザーの反応とその背景への考察おもしろい。
  
    2017/06/24 15:05:00
  
  
    yurikago12
  
  
    件名「リアル彼女でもできたのか?」の本文なしメルマガがきたらビビるわw
  
    2017/06/24 16:10:23
  
  
    c_shiika
  
  
    なぜかロシアの大地が見えてくる気がするインタビュー
  
    2017/06/24 16:42:36
  
  
    timetrain
  
  
    ある意味でとても誠実なのかもしれないと思い始めてきた。でも這い寄る混沌を見ているような気もする。わからない
  
    2017/06/24 17:31:50
  
  
    secseek
  
  
    エゴサーチが苦手な人はTwitterに向いてないってのは本当にそう思います。それに、黎明期から最近まで広くコミュニケーションを取ることを主眼に置いているようなので、巻き込みリプとかいちいち文句を言う人も向いて
  
    2017/06/24 19:26:15
  
  
    yosha-ki
  
  
    にじよめで一番面白いコンテンツこと開発者向けヘルプ https://dc.nijiyome.jp/developer/guide/help
  
    2017/06/24 19:40:25
  
  
    tyu-ba
  
  
    この記事をTwitterにツイートしたら数秒でフォロー来たんですが
  
    2017/06/24 20:21:57
  
  
    raitu
  
  
    政治的戦闘力が高い。社内政治および外交手腕を見習いたい
  
    2017/06/24 21:38:56
  
  
    ISADOK
  
  
    にじよめちゃんのTwitter監視には統制とファンサービスの両方の効果があるってのが面白い。私的には「ある種の誠実さと安心感」が人気の理由なのかなと。"そもそも、中の人って要らなくない?"まったく。
  
    2017/06/24 22:40:16
  
  
    yoshizawa81
  
  
    一見冗談に見えるけど、ハイブロウなビジネスの問題を書いている。
  
    2017/06/25 00:57:47
  
  
    Y_sekky
  
  
    久しぶりに最後まで読み切る価値があるインタビューをみた
  
    2017/06/25 10:09:10
  
  
    rulipon
  
  
    きれいごとではなく本音で語ること、但し事実のみを語り、自分の感情=主観や価値判断は入れない、というスタンスは人から信頼・支持されるために守るべき点。これに少しだけ人間味を感じる要素を加えると最強だね。
  
    2017/06/25 15:43:34
  
  
    asobit69
  
  
    人によって見かたが変わるような話題だと、たいてい外野が割り込んできて泥沼化する。でもにじよめちゃんは基本的に、にじよめで実施したこと、していないことに関しての事実関係しか言わないので、1000%絶対に勝つ
  
    2017/06/26 03:47:48
  
  
    kowyoshi
  
  
    わふー☆
  
    2017/06/26 09:23:32
  
  
    xr0038
  
  
    これからもブレないにじよめちゃんに期待したい/「にじよめ」やったことないけどにじよめちゃんは好き
  
    2017/06/26 17:37:32
  
  
    John_Kawanishi
  
  
     pic.twitter.com/ISkdC4nYjp 最近Gameの類やってないけど読み入てしまった企業ブースで貰ったクリアファイルで見かけたけどこんなキャラだったんだってこの記事のTweet RTしたらもうFollowするとは!噂に違わぬエゴサ力ですかねぇ(焦
  
    2017/06/27 02:28:40
  
  
    hamaco
  
  
    ほんとだw gmail漁ったら中身なしのメール来てたわw しかもどこかでネタにした形跡があったw
  
    2017/06/27 06:22:41
  
  
    bbjupiter
  
  
    物凄く面白い。やっぱりにじよめちゃんは真摯なアカウントだ。
  
    2017/06/27 15:29:30
  
  
    kazuya53
  
  
    めちゃくちゃ面白かった。勉強になるわぁ。