2022/05/13 12:53
Hohasha
ライバル同士でイチャイチャしてるBackSpaceとDeleteの間に挿入されるInsertで公式が炎上しそう。/そしてそれを近くで撮影するだけのPrintScreen。
2022/05/13 12:54
fish7
え、これいつリリースされるの??? 私はレアキャラのF15ちゃんと出会いたい!!!!
2022/05/13 13:09
morita_non
ごめん。ctrlキーにしてる
2022/05/13 13:10
eiko_se
めっちゃ笑ったwww私はノートパソコンにはなかなかないテンキーが好きなのでその辺の話を希望する。
2022/05/13 13:11
hobbiel55
ホームポジションがA,S,Dって、何のホームポジションだw
2022/05/13 13:19
srgy
森なつめ先生の次回作「いんさあと☆」にご期待下さい
2022/05/13 13:22
pptppc2
F1~F12シリーズは見た目はほぼ変わらないアンドロイドっぽい娘になりそう。
2022/05/13 13:27
ext3
全人類から要らない子扱いされる不幸キャラとかにしとけば受けたかも試練な
2022/05/13 13:28
rakko_fu
Macユーザーなので⌘キーちゃんの実装楽しみにしてる
2022/05/13 13:31
mozikeru
新人の頃に何かで大文字をいっぱい打つ必要があってキャプスロック使ってたら先輩から「そのキーは使ったらダメだよ」と注意されたなぁ。 #ありがとうCapsLock
2022/05/13 13:37
shinme_chan
FキーとJキーはポッチが付いてるので二次創作でふたなりにされがち
2022/05/13 13:42
interferobserver
ゲーム中にCapsLock押すと操作おかしくなるからFPSプレイヤーのヘイトは高そう。
2022/05/13 13:44
meganeya3
忘れた頃の「バーン」は卑怯だろ
2022/05/13 13:50
dsl
初回の対レジストリ変更に負けてCtrlと入れ替わってる人多そう
2022/05/13 13:53
solve0
仕事で割と使うんだよねぇ
2022/05/13 13:55
type-100
ネガティブキャラ人気でるよね……
2022/05/13 13:56
kumicho24
CapsLock大事にしなきゃ…とか思ったがレジストリ変更で消してた。ごめんな
2022/05/13 13:57
spark7
「味付け濃いめにしれてばファンが勝手に盛ってくれるっすよ」
2022/05/13 13:57
esbee
Windowsの「Meたん」みたいなキャラづけ……ありかもしれない
2022/05/13 13:59
sophizm
Enter派とReturn懐古派で戦争が起きる
2022/05/13 14:09
minamihiroharu
HHKBだと省略されてる。(Fn+TabでCaps)
2022/05/13 14:18
don-gara-gan
NumLockのほうがいらない…
2022/05/13 14:19
otihateten3510
Macの場合設定でキャプスロック殺せるからオススメ☆
2022/05/13 14:20
demcoe
PC-9801のSTOPキーが他より重くなってるのはどうキャラ付けされるのかな? デブはやめてあげて
2022/05/13 14:25
quno
PrintScreenは効いた試しがない
2022/05/13 14:26
one_with_nothin
くそ笑った CapsLockたしかにまじでいらん
2022/05/13 14:30
colorless4
昔某所でAdobe製ソフト触ってたら、CapsLock押すたびにフリーズしてて不思議がってたら割ソフトだった。本物はドングル必要なやつだったな。
2022/05/13 14:31
mur2
iPadではCapsLockめちゃくちゃ使ってる。(なおCapsLockキーは存在せず、Shiftキー2連打でCapsLockという仕様)
2022/05/13 14:32
shinagaki
タイトルの登場演出がうまいな
2022/05/13 14:37
nisisinjuku
PrintScreenは使うがキャプスロックは…。製品名打鍵するときくらいかな。使うのって。(欧米の製品名やタイトルって全部大文字のときが多いし)
2022/05/13 14:44
mmddkk
むかしメインフレームでCOBOLやJCLをやっていたころは、CapsLockキーをめちゃくちゃ重宝していたのだけどな(デフォルトでONにしていたくらい)。
2022/05/13 14:44
asitanoyamasita
キーボード娘、普通にいいな/『憎まれっ子で本人も嫌なのにいつまで経っても目立つ場所任される』キャラ付け、その世界のゲームマスター的な人物から偏愛受けてる的な設定にも思えて実に良いですね
2022/05/13 14:45
gowithyou
ドアを「バーン」と開けるところといい細かなところで笑える。作者の笑いのセンスが凄く良い
2022/05/13 14:49
n-styles
GRPH「HELPキーが消えたか…」NFER「やつはPC-9801キーボードの中でも最弱」XFER「時代の波に消えていったクソザコよ…」STOP「うむ」
2022/05/13 14:57
mogmognya
CapsLockとInsertは要らない子デュオが作れる。 でもInsertを擬人化するのは捕まる可能性があるからやめとけって死んだばーちゃんが言ってたような気もする。
2022/05/13 14:59
watatane
DVDスロットを開け閉めするだけのキーのことも忘れないで下さい!
2022/05/13 15:00
tonkotutarou
insertのグロリョナ同人誌が待たれる
2022/05/13 15:00
kerokimu
賢くなった
2022/05/13 15:01
acaca
Powerキーは暗殺者
2022/05/13 15:01
junnishikaw
素でリアクションするとIMEが常駐するようになって不要になったのよね。109キー以外の国産機種の話で例えるのは反則だろうけど日本語FEPが無い頃のマイコンはCAPSとかなキーONでカタカナ入力なんだから。
2022/05/13 15:07
NOTG
クソワロタ
2022/05/13 15:12
typographicalerror
Ctrl2capによる君の名はコラボが待たれる
2022/05/13 15:12
masasia0807
まじめにこのゲームやりたいです。
2022/05/13 15:27
kazumi_wakatsu
*キーちゃんは是非ツンツンした女騎士キャラでお願いしたいけどハイコンテクスト過ぎるかな
2022/05/13 15:27
kanicrap
パっと見でなぜか「人は誰しも何者かを推すために生まれてきた」に読めた
2022/05/13 15:33
inatax
この社長のび太みたいな理由で起業してんな…
2022/05/13 15:39
nomono_pp
fnは便利棒なの?、
2022/05/13 15:52
kubecorn
CapsLockは間違えてCapsLock押したのを戻す時くらいしか役に立たない。
2022/05/13 15:57
Mu_KuP
なかなか考えられた展開でなおかつ面白い。良いネタ漫画だったw
2022/05/13 15:57
n_mattun
うおー!✊✊✊✊✊✊で熱弁表現してるのめちゃめちゃ感情がスッと入ってきた!これ流行ってほしい!!(もしくは観測外で流行済だったりするのかな)
2022/05/13 15:57
rindenlab
これは推せる
2022/05/13 15:58
heavenward
相変わらず着眼点良いな〜CapsLockちゃん推せる
2022/05/13 16:00
kagecage
やっぱ安定の森なつめ先生っすよ/FANBOX入るかずっと悩んでる
2022/05/13 16:12
ScarecrowBone
おもろい
2022/05/13 16:14
inuinumandx
キャラソンの掛け声は、キャラが一節歌う度にジャンプしながら『Enter』と叫ぶのはどうだろう。嫌
2022/05/13 16:15
erya
shiftは5人集まるとスーパーお節介野郎になる
2022/05/13 16:15
yujilabo
特殊なキーばかりに人気が偏りそうなイメージあるけど、実際にすべてのキーのキャラが実装されたら自分の名前を構成してるメンバーに愛着わいて再推しになるわこれ
2022/05/13 16:26
cent16
見たことある絵だと思ったらおじさんとチャHの人だ 唐突なタイトルの入れ方で思い出した
2022/05/13 16:30
pekee-nuee-nuee
目が黄色いの、光る感じをあれしてるのかな……あとへこんだら放っておいても治らない
2022/05/13 16:31
honeybe
ちょっとMacなんでよくわからねーっすねー(スタバでドヤァ感 / ちなみにCapsLockというラベルはついてないけど左下隅に同じような役割のキーがある。たまに押し間違える。クソがっ!
2022/05/13 16:36
politru
『FキーとJキーはポッチが付いてる』ははは…君のキーボードには付いているかもしれないけど…え!?俺のにもついてる!??なんで?????
2022/05/13 16:36
surumesan
無効化してる  #ありがとうCapsLock
2022/05/13 16:41
m7g6s
ライスシャワーかな?
2022/05/13 16:47
AmaiSaeta
CapsLock、全大文字の単語(型番とか)を打つ必要が生じた時に、極稀によく使うけどなぁ。位置はまぁ、うん、そうねぇ……
2022/05/13 17:22
rainbow_doll
メインゲームはタイピングだよね?15キャラくらいセットして出てきた文字列打ち込むのかな
2022/05/13 17:22
yamanka00
アプリでCapsLock押してもTabと同じ動きするように変えたわ
2022/05/13 17:26
alovesun
いい話だった😊
2022/05/13 17:28
plutonium
なるほど…
2022/05/13 17:37
samu_i
パスワードで使うので、1qaz2wsxも友達とかでいいですか?
2022/05/13 17:40
kingate
PG「おう、せやな(キーバインド変更ツールやレジストリいじりなどで、CapsLockをCtrlに入れ替えながら)」
2022/05/13 17:51
nandenandechan
声だして笑った。おじさんの登場とアンケートにやられた。巨乳よりおじさんがいいな。うちの経理ではnumlockが外されてる。いらない子が可哀想になってきた。
2022/05/13 17:56
hatomugicha
片手でしかキーボードが打てない時に大文字入力しないといけないときに重宝するけど現場仕事の時ぐらいだし人生で3回もなかった
2022/05/13 17:57
princo_matsuri
ctrlに置き換えてるワイのCapsLockはどういう扱いなんだ
2022/05/13 17:58
takahiro_kihara
確かに何かの拍子に作動すると慌てる…
2022/05/13 18:05
ohsawayakan
NumLockは必要な時にたまに居なくなってる
2022/05/13 18:14
hisawooo
オチが好き
2022/05/13 18:24
TriQ
ホームポジションASDは普通にタッチタイピングのホームポジションですよー(Fも入れてあげてほしいけど) / 普通に面白そうじゃんと思ってしまったけど深紅オーシャンなので実在しても売れはしないんだろうなぁw
2022/05/13 18:28
kei_mi
ほぼ毎月このレベルのネタ出してるなんてすごすぎる
2022/05/13 18:29
blueboy
 一番いらないキーは Scroll Lock だろ。 Pause も。
2022/05/13 18:37
thirty206
親指左「私達を」親指右「忘れないで」
2022/05/13 18:53
tamakky
すみません、もいで捨ててる2%です #ありがとうCapsLock
2022/05/13 18:53
chiguhagu-chan
キーコンフィグでCapsLockは左手のためのEnterに、Insertは右手のためのTabにしてます。マウス使いながらEnter押したりテンキー打ちながらタブで横移動するのに便利です。
2022/05/13 18:55
vbwmle
CapsLock(汚おじ)がやたらいい場所にいるのが催眠のせいだったのは納得
2022/05/13 19:00
town2town
数日後「バーン!!」で吹いた
2022/05/13 19:31
sgo2
一部の安物フルサイズキーボードに見られる、Pg Up/DnやHome/Endの下辺りに配置された電源/スリープボタンというCapsLockを上回る逸材。
2022/05/13 19:43
tarsgb
Ctrlに転生してショートカットキー無双してる
2022/05/13 19:46
babaye
Zちゃんはポリコレのため欠番
2022/05/13 20:11
f_oggy
NumLockは二重人格
2022/05/13 20:16
ffrog
俺は2%だったのか
2022/05/13 20:24
onnanokom
CapsLockが出てきた瞬間に「このキャラは自己肯定感低めでちょっとやさぐれてて『あんたも私のことなんて嫌いなんでしょ!』っていうメンヘラとツンデレの中間みたいなツインテだな」と思った。わたし凄くないですか?
2022/05/13 20:27
mukudori69
pauseは「最前面でポーズ」のおかげでうちではめちゃくちゃに有能キーです
2022/05/13 20:28
kissanza2
わしはAXキーちゃんがすきです
2022/05/13 20:28
kusigahama
Macだとキーキャップにon/off状態を示すLEDが仕込んであって「CapsLockのためにそこまでする?!」って気持ちになる。/ 森なつめさんほんと外さないなぁ。
2022/05/13 20:53
soyokazeZZ
shiftちゃんをずっと撫でてると奇声を発する
2022/05/13 20:56
dekasasaki
HHKBなのでそこにはCtrlがおります。
2022/05/13 21:04
kobito19
Ctrlとスワッピングするんだよなあ
2022/05/13 21:08
altar
今使ってるコンパクトキーボードだとpause系の虚無キーはほぼ省略してるのにSysRqだけ残ってる。シングルタスク時代のOS呼び出しという役割は完全に消滅しててPrtScrとセットという理由で名前(印字)だけが作品に出続ける子
2022/05/13 21:12
peketamin
今も掲示板の反応ベンチマークって必要とされてるの?利用者減って偏ってて使いにくいデータなのでは?という気もするけど
2022/05/13 21:26
canadie
InsertキーはCtrl+Vができない環境(仮想端末とか)でペーストする時にShift+Insertで使うよ。CapsLockはほんとに役に立ったことがないな…。英語圏でめちゃめちゃ主張したい時に便利なのかも知れんが I THINK IT WOULD BE
2022/05/13 21:35
dai-ig
ノーパソのnumlockちゃんは初心者が一切操作不能になるレベルで効果が凶悪。
2022/05/13 21:45
airj12
ScrlkやBreakは控え目だしな
2022/05/13 21:53
yachimon
#ありがとうCapsLock
2022/05/13 22:16
Fushihara
これ半分匿名ラジオでやった> www.youtube.com 「この世で一番かっこいいアルファベットを決めよう!」
2022/05/13 22:26
iwtn
人気者のctrlキーとの人格?入れ替えネタを……
2022/05/13 22:41
c0ntinue
最悪のクズはF1、地味すぎてネタにならないから免れてる。
2022/05/13 22:43
lets_skeptic
意外にCOBOLerいないなぁ
2022/05/13 22:46
dambiyori
仕事でCOBOLのコード書くときは必ず使ってるので個人的には役に立ってる、って不憫要素が増えるだけだな。
2022/05/13 23:00
gooeyblob
CapsLockはたまに使う、ScrollLockは稀に使うけどPause/Breakだけは未だに使い方がわからない
2022/05/13 23:03
amunku
この漫画が面白いわけであってこのソシャゲが出ても多分つまらない。なぜならみんなスマホでやるからだ!!!!
2022/05/13 23:15
modoroso
ガチでやれば本当にいけそう 面白かった
2022/05/13 23:31
TETSUYA01
一番いらないのはわずか5年で廃止されたMacのTouch Barだぜ。擬人化するとしたら、たくさんの人たち(キー)を殺してその人たちになりすまして生活しているサイコパスな連続殺人鬼だな。
2022/05/13 23:47
denimn
神出鬼没のFnちゃんもわりと問題児なのよね。
2022/05/13 23:51
aosiro
本当に投げ捨てるのはF1。ScrollLockはエクセルで使うと地味に便利
2022/05/13 23:54
axjack
無変換くんは無骨な印象
2022/05/14 00:28
flirt774
CapsLockキーはWindowsキーにして、Winキーは無効化してる。無変換あたりのキャラデザが綾波みたいになりそうで気になる
2022/05/14 00:45
penguin_dane
キーボード右側・テンキー側に付いているTABキーはうっかり屋さんだね。
2022/05/14 01:04
philistinism82
きゃぴりん☆きっく
2022/05/14 01:15
natu3kan
当たった擬人化コンテンツって、元ネタの歴史の逸話や重厚さありきって所あるからなあ、キーボードのキーの追加の歴史って、当時の技術や要請に合わせた追加だけども、キーの1個でも歴史の重厚さが出るか(クソレス)。
2022/05/14 01:50
LuneC
4年前の「Altキーかわいい」増田掘り返しに行ったのに削除されてるうう!
2022/05/14 01:59
tetram
CapsLockはたまに使うよ!NumLockがいちばん用途わからん!
2022/05/14 02:40
snow8-yuki
ATOK使いワイ、CapsLockちゃんを半角/全角キーより押してる。半/全の代わりは変換キー / Shift+Capsじゃなくて、単押しすると推測候補が出る半角英字になるのでTabでうろ覚え英単語が入力出来る。
2022/05/14 03:46
ignis09
CapsLockはたまに使うって毎回これ系のネタにキレてたら段々CapsLock過激派みたいになってきて解せない
2022/05/14 03:54
renos
キーキャップ2000円なのはハンドメイドだったりするからだっ……印刷しただけのキーキャップが2000円で売れるか…ッッ!!キーキャップを…無礼るなッッ(でもキーキャップが高値で売れるリサーチしてるのは◎
2022/05/14 04:22
zkangaroo
英語キーボードでCapsLockをIME切替に入れ替えてるから、うちの場合は改造人間みたいなポジションになる。
2022/05/14 06:13
mory2080
"ゴー☆ジャス"みたいに"つのだ☆ひろ"に許可もらいにいかないと。
2022/05/14 06:32
a-know
よかった
2022/05/14 06:39
mogu_mogu3
森なつめ先生のコミックスでないかなw 全部思い出し笑いするくらい好き
2022/05/14 06:55
hazardprofile
うちにはいないキーですね
2022/05/14 07:40
nori__3
地味にイラッとするF1ちゃん。有能なのにリストラされがちhome,endちゃん。CTRL+ALT+DELETEトリオで大騒ぎ!あれ?何かおもしろそうだな…
2022/05/14 08:53
rxh
ワロタ
2022/05/14 09:47
yakudatsujoho
ドアバーン!の手の長いシーン、なにかの漫画で見たぞ笑
2022/05/14 17:27
sojisan
英字キーボードだとShift押しながらじゃなくてもcapsLockが有効になってしまうのでよくない しかたがないのでレジストリ弄って無効にしてる
2022/05/17 19:28
kentommy
CapsLock・・・そこまで嫌うほど使わないか?とも思うけどw この発想は嫌いじゃないw