【第1回】初カキコ…ども…選手権 | オモコロ
2022/03/21 12:47
manamanaba
今までIt'aにもwolrdにも気づいてなかった…
2022/03/21 13:12
sangping
オチは好き。どう見ても俺くんです。本当にありがとうございました。
2022/03/21 13:13
chunchu-n
恐山すごすぎるけど確かにキモいな
2022/03/21 13:37
aika25255
“ね ”
2022/03/21 14:02
djk0133
アルファさんだけ挨拶がラーメン三銃士
2022/03/21 14:12
nomono_pp
ARuFaが完全に本人の声で再生されるし、優勝が予想通りでお腹痛い
2022/03/21 14:15
koyuman
ざんっち無双
2022/03/21 14:15
hamigakiniku
くぅ疲さいごに使ってないで第2回でやってよ!
2022/03/21 14:23
sextremely
“it’a “ だったのか、知らなかった。
2022/03/21 14:27
aeka
ネットの「海」としてしまうのは草薙素子の影響?とか思ったけど素子は「ネットは広大だわ」だった
2022/03/21 14:30
PEEE
ARuFa肌綺麗だな
2022/03/21 14:32
doycuesalgoza
ひねりのない企画だが、元ネタの完成度の高さを再認識した。
2022/03/21 14:38
saikorohausu
2009年なの!?もっと前だと思ってた…
2022/03/21 14:39
Shinwiki
吉野家選手権は
2022/03/21 14:42
maicou
もっと前だと思ってた!定期
2022/03/21 14:45
about42
ムシキングすこ
2022/03/21 14:46
versatile
it's a small world かと思ってた
2022/03/21 14:51
faifan
ラストで次回への布石を打っている
2022/03/21 14:55
simabuta
これ書いてた子も今年もう28歳か。
2022/03/21 15:02
kamm
恐山さん自身も別のコピペ作ってネットの海に流してそうw
2022/03/21 15:05
hoshinasia
これ恐山の初カキコだった説まであるな
2022/03/21 15:22
Ukey
毒物くんにわろた
2022/03/21 15:25
mozukuyummy
面白い企画だけど、これって原著者に著作権(著作者人格権)あるんじゃなかろうか。まあ本人が名乗り出る可能性は低いかもだけど。
2022/03/21 15:47
nmcli
全編通してにやにやしながら読めた。いい休日でした。
2022/03/21 15:57
htnmiki
私は40点くらいだなあ
2022/03/21 16:06
peketamin
自分の記憶だと「初カキコども」の少し前に、その源泉となるような秀逸な厨二カキコがあって、みんなそれをそれを真似して洗練が進んだ結果、分かりやすさで広まったのがこのカキコだった気がする
2022/03/21 16:08
cinemaphile
ああ!英語スペル間違ってたのか!気づいてなかったわ/著作権はある。あるが本人であるかどうかの特定が難しすぎる。2chまとめが書籍化されたときと同じ処理になりそう。
2022/03/21 16:12
migimukehidari
何度読んでも名文としか言いようが無いな。。
2022/03/21 16:16
kuzumaji
綴間違い今始めて知ったよ…これ含めて完成してたのか
2022/03/21 16:41
jessica_s3
綴り間違い今はじめて気がついた。/これ2009年のオカ板の書き込みだったのか。体感2003年くらいだった。
2022/03/21 16:42
laislanopira
インターネット中年会
2022/03/21 16:54
munieru_jp
次回はルイズコピペで頼む!
2022/03/21 17:07
planariastraw
恐山氏への好感度が日々上がっていて自分ではどうする事も出来ない。
2022/03/21 17:18
FTTH
恐山の「it’a true wolrd. 」すげえwwwww
2022/03/21 17:23
harusaku1021
くぅ疲は難しくない?
2022/03/21 17:28
fnm
恐山きもすぎる(最大級の褒め言葉です)
2022/03/21 17:33
negimagi
改めてうろ覚えの文と比較してみると構成が上手すぎるし綴りミスもわざとらしく見えるし文章のプロがふざけて書いたようにしか見えないな、ガチで中3の初カキコだったとしたら現在文字で食ってるのは間違いない
2022/03/21 17:35
ext3
″it’a true wolrd.″普通にit′s a true worldだと思ってた…この綴り間違い覚えてるとか凄いな
2022/03/21 17:36
NOTG
恐山氏の邪気放つ画像からの圧倒的な高ポイントで草
2022/03/21 17:38
hukushishokuin
ポップなワイヤードは殺し屋イチのおっさんが目指したディストピア!!オモコロでネタにされた先は肥大化した自意識を許さない中2病って。
2022/03/21 17:49
peperon_brain
2009年なの!?Flash黄金期かその前くらいのコピペだと思ってたよ。
2022/03/21 18:01
heavenward
これホント瑞々しくて良いカキコだよなぁ。恐山氏だけ写真も強キャラ感満載でインターネットの申し子すぎる
2022/03/21 18:09
rkosaka
スペルミス知らんかったw
2022/03/21 18:54
incubator
数百回は見た文書なのに、2箇所も英語の綴り間違いがあるのに初めて気づいたわ。これリアタイで知ってたら更に笑えたな〜。
2022/03/21 19:12
nowandzen
2009年!?!?!?! もっと前やろ…うそやろ /この企画、動画でやったらつまらなかったやろな
2022/03/21 19:20
asitanoyamasita
『尊敬する人:アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)』はマジメに答えた人はみなほぼ正確なのすき。
2022/03/21 19:25
sawaken55
本人はこれ見てる可能性高そうだなぁ
2022/03/21 19:31
esbee
インターネットの申し子たち 次回は吉野家コピペでオナシャス!
2022/03/21 19:41
six13
第2回がこんなに待ち遠しい企画はない
2022/03/21 19:42
greenbuddha138
少し前に本人降臨あったよね増田だったっけ?
2022/03/21 19:43
masm
ネットのおじさん、集まれー
2022/03/21 20:17
eiki_okuma
今見ると電子の砂漠って表現、いいですね
2022/03/21 20:17
itotto
恐山さん、いくらなんでもこのネタ好きすぎるだろw
2022/03/21 20:17
spark7
…とか使ってんのね。
2022/03/21 20:47
brompton03
加藤さんのやる気がなさすぎるのでプレミアムモルツを差し入れたい
2022/03/21 20:57
tettekete37564
本人何やってるんだろうか
2022/03/21 21:05
b4takashi
全般的に気持ち悪くて好き
2022/03/21 21:34
notr85
なんだろう、詳細に憶えてたら憶えてたですごいのに気持ち悪いの
2022/03/21 21:36
Hagalaz
ウェルカムトゥアンダーグラウンドってこのコピペじゃなかったっけ?また別だった
2022/03/21 21:37
yomichi47
次回ルイズコピペとかやらないか?
2022/03/21 22:01
kiku72
2009年でエミネム聴いてる中学生はけっこういそうだな
2022/03/21 22:03
mochige
はてブにもときどき悪い意味で「すごい一体感」を感じるアカウントいる
2022/03/21 22:21
naumaksammaderbodnan
クソつまらんな
2022/03/21 22:24
onnanokom
このシリーズもっと読みたい…オモコロに通ってるような読者(褒め言葉)はあの時代のインターネッツに飢えているのでぜひとも第二弾第三弾よろしくお願いしたい!そして改めて初コピペの完成度の高さやばい
2022/03/21 23:08
plutonium
2009年の書き込みだったのか… ゼロ年代前半っぽくて初出当時でも妙に懐かしさがあるカキコだったもんな
2022/03/21 23:21
shirontan
恐山氏はかわいげと天才さの両方を持ち合わせており大変羨ましい
2022/03/21 23:41
alovesun
えっ!?これ初出2009年なの!?(もっと前のネタだと思ってたれ
2022/03/21 23:49
sykuma
Arufaは自家製のポエムだし恐山は本人だろこれ
2022/03/22 00:24
kirakiranamevictim
社会はあれだけポリコレポリコレと口やかましく言うようになったのに、おとなしい子の疎外感は今でもなお嘲笑の対象でしかないんだな。「ポリコレはおとなしい子を救わない」と近年つくづく私は思い知ったよ。
2022/03/22 00:44
kou-qana
書き込んだのが本当の中学生だったなら、今では笑えてるといいなと思う。モスの食べ方の人とかも。ポテサラの人は今でも嫌なんじゃないかな。私も遊ばれたことあるのでモヤる、が私も遊んだ事もある…
2022/03/22 01:09
hennamanao
じゃあ第2回はルイズうわあああでお願いします
2022/03/22 01:50
kingate
やべぇ。ホント2chってNot4Meだったんだな。初カキコ…ども、以外知らなかった。みんなすげーよ。
2022/03/22 03:22
summoned
「電子の砂漠」みたいなありきたりなコロケーションと違うフックになる表現は作家なら引っ掛かって覚えてそうなのはある
2022/03/22 03:42
chabooooo
初ブコメ…ども…
2022/03/22 06:10
waaaatsuko
本当に2009年に中3だったのならば、同世代や。周りでエミネム聞いてる人いなかったな。まあ、まさに流行りの曲に流されるような中学生だったからなあ。
2022/03/22 07:23
sisya
twitterでイキっている二十歳くらいのアカウントを見ていると、現在進行形でこの手のツイートを常にし続けているアカウントがいくつもあって、自己顕示欲をこじらせれば誰でもこうなるのだなという恐怖がある。
2022/03/22 07:31
ShimoritaKazuyo
改めて見ると、これは詩だな。
2022/03/22 10:39
xKxAxKx
“特筆すべきは「it’a true wolrd.」である。これは「it‘s a」ではなく「it‘a」、さらに「world」ではなく「wolrd」という細かいミスがあるのだが、それを完璧に覚えているのは、ハッキリ言って少し気持ちが悪い。”
2022/03/22 12:28
ikioiamatte
こんな長い文章だったのか。
2022/03/22 12:33
letitbomb78
無言ブクマ…ども
2022/03/22 13:17
alivekanade
2009年だともうSNSが流行り始めたから2ちゃんねる卒業してた気がする。このコピペってもっと前からあった気がしちゃう。
2022/03/22 14:33
richard_raw
中盤はほとんど覚えていなかった。これはキモい(褒め言葉)。
2022/03/22 18:58
zkq
1行目しかしらんかった。勉強になった。
2022/03/22 22:04
watapoco
知ってる中で一番好きなコピペ。あとはジュース飲んじゃうハゲ/永田さん痩せすぎでは…
2022/03/23 06:02
teraph
12年経ってまだネタにされるのはちょっとかわいそう
2022/03/23 08:52
sds-page
ヒトラーの下りしか覚えてない
2022/03/23 12:10
otihateten3510
月ノ美兎を呼べ
2022/03/23 14:47
shinagaki
"こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?" 選手権は、大きな地震があるたびに行われてる
2022/03/24 02:05
zenbu_yokunaru
最近のオモコロは古き良きインターネットミームを雑に消化することばっかりしている
2022/03/24 14:44
ybmelon
最後にくぅ疲持ってくるのやめw
2022/03/25 14:47
NiceComment
こういう系の気持ち悪いツイートとかブクマって、なんで消えないんだろな。脳みそに障害とか出ると書くようになるんだろうから、かわいそうと言えばかわいそうではあるけど。