2022/02/24 13:57
jou2
まぁ予想外したブクマカ達が間違ってるのは確かだね
2022/02/24 13:59
itarumurayama
ほんこれ/「ウクライナ危機はアメリカが原油ガス高騰を狙っての演出だ!プーチンに戦争意思なんてない!」と投稿したツイッタラーとはてな村民は、どう自己の分析の不明さを批判するのか?
2022/02/24 14:19
qyosshy
大外しで赤っ恥の方々はロシアにこそ9条を!とかいう戯言いってないでとりあえずさっさと「僕が間違ってましたすみません」ムーブでもしてほしいですねえ。/ 前提条件って何が変わったん?侵攻が現実化したとか?w
2022/02/24 15:06
minominofx66
始まってしまったものは仕方ないし受け入れるしかないので、後はロシアとNATOの双方が核を使わない事を願うだけだね。
2022/02/24 15:40
mackrosagi
開戦すると予想したこの人の予測通りなら、この後大規模な反撃からロシアと欧米の戦いになるのか。そうはなって欲しくないが、その可能性は否定は出来ないな。
2022/02/24 15:46
ChieOsanai
プーチンは独立派の安全保障をしてるだけで戦争じゃないから(震え声)
2022/02/24 15:49
kaionji
ニュースを見て息ができなくなったので、さっきまで仮死状態になってましたけど?
2022/02/24 15:50
kuborie
地政学を英国で学んだ 2022年 01月 28日 ロシアはウクライナに侵攻しない? geopoli.exblog.jp
2022/02/24 16:00
Arturo_Ui
前提条件が変われば判断も変わるのが当然なのでは? 「米欧は武力行使に出ないと確信した」「トランプがSNSで称賛している」etc.を踏まえれば、今回のプーチンの決断も「合理的」という評価になるのだろう。
2022/02/24 16:08
miruna
はてサはほんまにカス。左翼とはてサは違うからな。
2022/02/24 16:31
kuzudokuzu
戦争で誰が死のうが得しようが増田で煽るネタにする以外ない増田が浅薄だよ。いや、批判じゃないよ、増田らしいねってだけの話だよ。増田はもとより浅薄でナンボなので。君は実に増田だな。
2022/02/24 16:46
collectedseptember
NATOとロシアの全面紛争になったら核戦争で世界が滅ぶ。NATOが黙ってれば今回と同じ手段で中国が台湾から米軍を叩き出して余勢で沖縄に独立をそそのかしてくるかもしれん。
2022/02/24 16:48
honeybe
治安維持部隊とかの派兵だけで戦争はぎりぎり踏みとどまるかな?と思ってたけどいきなり全土爆撃とか想像の斜め上をいかれた。くやしい
2022/02/24 16:48
the_sun_also_rises
1か月前には僕はこう見ていた→bit.ly それでもウがNATO入りを断念すれば戦争回避できる可能性はあると見たがそれは叶わなかった。だからといえ自分の予測を誇る気にはならない。増田は戦争が嬉しいのか?
2022/02/24 16:51
anigoka
俺も増田と同じコメ書こうと思ったけどタイプしてる途中でアホらしくなってヤメた 人が(これから沢山)しんでんでんね!|マジな話意外とこーゆーローカルな紛争から第三次世界大戦が始まるんです?になりかねない
2022/02/24 16:59
xevra
プーチンは振り上げた拳は必ず行使する。弱気だと思われた瞬間彼の命運が尽きるからだ。こんな簡単なことも分からないやつがコメント書くのはやめた方がいい。まず知性を鍛えなさい。
2022/02/24 17:01
by-king
id:kuzudokuzu なあに、もともと浅薄なブコメ欄に対する反応なんだ。浅薄な増田で反応するくらいが十分だろう。むしろこれ以上ないくらい適切だよ。
2022/02/24 17:19
alice-and-telos
ツイッタランドでは、9条あれば戦争(略→ロシアに9条有れば戦争してない→プーチンなら9条有っても戦争(略。てな感じの殴り合い真っ盛りだけど、これから心の健康を害し易い季節到来なので、皆ネットから離れとこうか
2022/02/24 17:20
neco22b
俺もここまで今時点で大規模にやるとは思わんかったよ。独立国設立までは予想どおりだったが/でも露の主張としては戦争ではないらしいぞ。あくまでも露が言っているだけだが。/ あ、中国も言ってる。。。
2022/02/24 17:29
aienstein
戦争の話なんで「?w」とかおもしろ半分で煽んのやめてほしいです。
2022/02/24 17:33
orisaku
良くやるねえ。一体どこからそんな情熱が来るんだよ。戦争でさえ増田の溜飲を下げる材料なのか。
2022/02/24 17:36
grdgs
ここにあげた多くは「戦争しない」とは言ってないな。わからないって程度。増田と同調者は読解力がなくすぐ曲解する馬鹿という自己紹介にしかなっていない / なおrider250 はゴリゴリのハテウハ。
2022/02/24 17:39
sekiyado
マウント取ることしか頭に無いんか、この増田は…
2022/02/24 17:40
napsucks
申し訳ございません不明をお詫びします
2022/02/24 17:42
snow8-yuki
ムリムリ、って言っておけば平和にならないかなっていう淡い希望
2022/02/24 17:47
yujimi-daifuku-2222
武力による現状変更は国際社会が許さないしできないというイメージには、ただし安保理理事国や先進各国の利益と衝突しない限りにおいてという但し書きが付いているのだよな。/国際社会の理想と現実。
2022/02/24 17:50
rider250
息してるよ、つかあのブ米でこのリストに入れられるの?!あのブ米書いた時はまじで「まだ五分五分だな」と思ってたよ「欧州は複雑怪奇」だからね、正直プーチンがここまで「ピー」だったとはと驚いてる。甘かった。
2022/02/24 17:51
esbee
ネタにしたい気持ちはわからんでもないが、戦争が起きないに越したことはないわけで、戦争が始まったことを喜んでるように見える増田は非常に印象が悪いよ
2022/02/24 18:02
sekiryo
侵略宇宙人に友好を呼びかけ国やらを批判し真っ先に殺される人間が実在したのは間違い無いけど、戦争やらの不幸が始まってるのに喜んで当て擦りとかはてパヨと全く同じメンタルじゃん。人としての矜持は持てよ。
2022/02/24 18:07
udukishin
国連総長ですか「マジでやるか!?クソが!(意訳)」って言ってるので予想を外しても仕方ないかと
2022/02/24 18:08
udongerge
しちゃいけなかった筈なんだよな。何で本当に始めちゃったのか。9条ってのは敗戦した枢軸国が国を維持させてもらうための約束なので、このままだとロシアに9条ができてしまう。
2022/02/24 18:09
kkzy9
私が間違ってました、ごめんなさい、ぐぬぬ…悔しい!って言われたら嬉しいの?
2022/02/24 18:19
lanlanrooooo
これに乗っかって「m9(^Д^)プギャー」してる人らはめちゃくちゃ醜くて人間的
2022/02/24 18:20
oakbow
ん?俺ロシアが戦争しないとは書いてないんだけどな。むしろNATO側が派兵する可能性低いので侵攻するの止められないんじゃ?って意味で書いたんだけど、逆に読めるのかな。kz78さんのブコメも同様だし
2022/02/24 18:21
dobonkai
あそこまで大軍を展開してて手ぶらじゃ帰れないからロシアはやるだろうなとは思っていたけどそれはあくまで東部に限定した戦闘であって初手からいきなり全土に攻撃仕掛けてくることまでは予想できなかったわ。
2022/02/24 18:25
deep_one
ウクライナ大統領だって短期では開戦しないって思ってたんだぞ。
2022/02/24 18:28
UhoNiceGuy
元増田、今読んだけど、ウクライナがNATO入り諦めるわけないんだから、とか書いてるの、関係なくない?NATO入り関係なしの侵攻でしょ。増田も「息してる?」とか煽れる身分ではないと思うのだが
2022/02/24 18:29
kz78
いや俺はロシアが戦争しないとは言ってないが。戦争になってもNATOは介入しないだろうと言った。介入するならキエフが戦場になる前に決断すべきだが、バイデンは未だに制裁の話しかしておらん。
2022/02/24 18:30
miz999
はてブ民ってのは自分を賢く見せようとしてるゲームをやっているのと同時に、自分を善人に見せようとしてるゲームをやっていることを忘れてはいけない
2022/02/24 18:34
natu3kan
経済制裁もなんのそので、完全にウクライナの心を折ってロシア寄りの中立にするために首都や基地まで殴ってくるとはな。もうベトナム戦争みたいにゲリラ戦でロシアを疲れさせて追い出すくらいしかないのかな。
2022/02/24 18:35
shun_shun
ロシアが戦争しないなんて言ってないコメントも混じってるがどういう解釈?/ロシアが攻め込む→NATOも反撃するに違いない→NATOは動かないのではって言ってる奴も外してる!って事か。まだ早いよ。
2022/02/24 18:37
tomukita
笑えねーよ
2022/02/24 18:40
lifefucker
俺も戦争しないと思ってたけど何が面白いのかわからん
2022/02/24 18:41
golf4_2001
今回の事態の推移は、外交関連の専門家も多くが初期の予想を外した。プーチンが利益を求めて動いている、という想定に対し、彼が実際に求めていたのは権威や権力の維持拡大しかなかったので。でかい北朝鮮だ
2022/02/24 18:42
inatax
予め増田に「戦争しかなくね?」と「戦争するわけないじゃん」の両方書いておけば確実に後から煽り放題なのである
2022/02/24 18:43
emiladamas
増田の読解力が心配で困惑してしまう。それともNATOがウクライナ救援に派兵した世界の増田なのかしら
2022/02/24 18:54
z1h4784
専門家もこんな全面侵攻を始めるとは誰も予想していなかった。プーチンが理性を失って暴走すると断言する人がいたらそっちの方がおかしいと思う
2022/02/24 18:55
Euterpe2
この方が書いたんやろな b.hatena.ne.jp 戦争すら面白がって今日多くの関連エントリに草生やしたコメしてる人
2022/02/24 18:58
tafutanisu
こういうとき、増田は過去の意見とは紐付かないから、いくらでも煽り放題なのである
2022/02/24 18:58
sextremely
草生やしたくらいで突っかかる気にはなれないなぁ。僕も予想を外した側だけど、自分の甘い見通しを反省してる
2022/02/24 19:00
hibiki0358
もぅ言及されとるけど、戦争の話題で"w"つけるとか実にアホすぎて。まぁ、表現の自由とかいうやろから好きにすりゃええけど、ワタシゃ嫌いやな。
2022/02/24 19:00
kingate
16日侵攻が無かっただけだからな。だがまさかオデッサまで攻撃どころか主要都市に片っ端からミサイル打ち込むとは。チャイナも新潟に揚陸すりゃいいんだよ。チャンスだぞw
2022/02/24 19:01
saiyu99sp
ロシアが戦争に加担しなかったことなんてあるのか疑問なくらいやりそうだったよね
2022/02/24 19:01
kei_ex
はしゃいじゃってるな
2022/02/24 19:02
lotus-sutra
戦争は起きうると思ってたけど、「ロシアが戦争しない」としたり顔で言ってた連中の予想が当たって欲しかったと心から思うよ
2022/02/24 19:04
marilyn-yasu
息してるよ。ってか「西側が追い込んだからプーチンは戦争をせざるおえなくなってしまった。西側は反省しろ」って言い出してるのがちらほらいる。本来はロシアに利さぬよう戦争反対の世論を自国政府に届けるべき。
2022/02/24 19:10
liposo
戦争(のフリ)は外交の一手段とするとほどほどの利益を得て引き下がる、と考えるのはそう間違ってないだろう。日本のネットからは分からない情報(損得、感情、雰囲気、力関係、タイミング、…)があるのかな
2022/02/24 19:10
dfk3
今日の昼休みに、戦争が始まるのかと話題になっていて、展開の早さに驚いている。瀬戸際状態でもうしばらく維持されるかと思っていたところ。しかし、最初からやる気なら、ここで寸止めせんわな。
2022/02/24 19:13
samu_i
占いは当たったり外れたりする
2022/02/24 19:15
ginga0118
んなこと煽ってどうするんだ?増田はホントのアホなのか。
2022/02/24 19:16
Ereni
米情報機関は10月から侵攻を警告してたけど、露を知る分析者程、ブラフと見る向きが多かった。今迄も国境に兵力を集める事はあったから。なおNATO反攻は無い。第3次大戦になるから/まだNATO拡大プロパを信じてる人とか
2022/02/24 19:17
workingasadog-kt
ゆでガエル戦法っぽいよね。ロシアの言い分として、侵略しないって言ってたのが、占領はしない、に変わってきている。弱腰な西側諸国の反応見ながら、イケるとこまでは行くってのがプーチンの考えなのでは。
2022/02/24 19:18
sds-page
「経済制裁をちらつかせればロシアが侵攻諦めると思ってた奴息してる?」とでも言えるでな。今となってはNATO入り諦めた所でどっちみち侵攻してたんじゃないかと思う
2022/02/24 19:19
world24
まあはてなは何も知らない素人が賢ぶってそれらしいことを言う場だからな。そんなこと揶揄するのしょうもないよ。(お前もな)
2022/02/24 19:20
aneet
俺もここまで全面的に来るとは思ってなかったよ。ロシアを前に楽観主義を取るという今して思うと滑稽ですらあるな...
2022/02/24 19:22
typographicalerror
笑えないですね
2022/02/24 19:34
princo_matsuri
事後諸葛亮
2022/02/24 19:37
misomico
猛獣を飼い慣らすことはできない。核を持った猛獣なら尚更。
2022/02/24 19:45
semimaru
プーチン戦争
2022/02/24 19:54
prophet2047
社民党的な反米こじらせすぎてアホになっちゃった人たちは寿命で死んでもらうしかないが、共産党的な武力は駄目だが悪いのはロシアという原則だけは忘れないまっとうなリベラルが多数派になることを祈る
2022/02/24 19:54
chokugekif
いや、想像以上だったわ
2022/02/24 19:56
brain-owner
コイツらが台湾においても沖縄においても「戦争は起きない」側でウダウダ言うの明白だろ?「戦争が起こったから喜んでる」でなく「想定が当たったから喜んでる」。「間違った想定をしたコイツらは馬鹿だ」って晒し
2022/02/24 19:57
moandsa
自分のブコメ探しに行った。無かった。息してない。
2022/02/24 19:57
nekopunch222
NDK?NDK?
2022/02/24 19:58
metaruna
憲法9条の有効性をガチで議論した方がいいよね。あれって日本が侵略しないための縛りで、侵略されないための縛りじゃないからね。令和においては時代錯誤すぎる。早く価値観をアップデートしよう
2022/02/24 19:59
korok_kuma3
歴史を見ると政治家先生ですら宥和政策やって爆死してたりするので、読みが違ったくらいでそんなに煽るのはどうかと。なんにせよ戦争は怖いですね。
2022/02/24 20:02
chobihige0725
立場どうあれ、実際戦争が始まってんのに、こんなことではしゃげる感性が理解できねぇよ。こういう人こそ脳内お花畑なんじゃねぇの?
2022/02/24 20:10
ken530000
そりゃはてなーよりも遥かに濃い情報に触れてる各国高官でも完全には読み切れないんだから、一介のネット民には何もわからなくても仕方ない。それより何より現実の戦争を笑いのタネにしないで欲しい。
2022/02/24 20:11
daibutsuda
単なる正常性バイアスから出た言動をこのように煽るのは感心しない。そもそも事態の改善に何ら建設的な提案をしていない増田がドヤ顔できる理由はないだろう。
2022/02/24 20:14
camellow
なんで「ハハ、顔真っ赤にしてるwww」みたいな負け惜しみが上位ブコメなんだろ。負けを認めずイキってるのは見ててキツい。そもそも賭け事ではないので過去時点での分析が間違ってた事はどうでもいいけど。
2022/02/24 20:16
unticrice
こいつは煽ってるが、それは無視しましょう。ロシアがやっちゃってることをきちんと受け止めましょう。こういうときまで枝葉末節にケチつけるのはてな市民っぽいよ。
2022/02/24 20:19
morimori_68
人が死んだり怪我をしたり住まいを失ったりしているのに、ネットで勝ち誇りますか。あきれたもんだ。
2022/02/24 20:20
laislanopira
?
2022/02/24 20:22
m7g6s
ブコメヒエッヒエで草
2022/02/24 20:23
nt46
現時点では増田の見解が正しかったように見える。増田は煽る必要はないと思うが、"戦争が始まって喜ぶのか!"という反論のほうが旧日本軍的なメンタリティに見える。意見の正当性と不謹慎さを混同してはならない。
2022/02/24 20:26
akagiharu
そいつら全員工作員やろ
2022/02/24 20:26
kxkx5150
シニカルな人間がメッチャ多くなってる。問題云々より人を小馬鹿にしたいだけ。戦争で相場つり上げ考えられない?/ ロシアは資源つり上げがメインで、これから色々あると思う。ロシアは中国に輸出。中ロガス供給拡大
2022/02/24 20:34
sptnik
床屋談義ですから。
2022/02/24 20:39
mr_mayama
まとめ助かる。
2022/02/24 20:44
unakowa
結構初期からプーチンの異常が伝えられてきたから、ありえると思ってたけど、起こさないで欲しかったね
2022/02/24 20:52
kamm
『開戦したので、馬鹿な人は晒しておきまーす』って言うけどイツメンじゃん
2022/02/24 20:52
toririr
百歩譲ってドンバスへの侵攻はあっても、全面戦争には至らないだろうと見ていた。しかも五輪直後でパラリンピックやる最中。中国のメンツも潰れる。これは予想外だった。🇺🇦は多国籍軍に要請すべきだし、応えるべき
2022/02/24 20:55
KAN3
oakbowとkz78は戦争しないなんて言ってないしコメントの内容の通りになってるけど?NATOが派兵してロシアと全面戦争してると思ってる?ニュースとか見ない人?
2022/02/24 20:55
shoot_c_na
「人が死んでるんですよ!」って言ってるが、こっちは人死にが出るのは想定のうちで、いっぱい死ぬ方にならなきゃいいな、と思ってるだけ。その読みの甘さ浅さがツッコミどころなんだろう?
2022/02/24 20:57
shiroikona333
私も何となくうまいこと回避できるんじゃないかって甘い期待をしてた。こんなことになるって信じたくなかったんだと思う。悲しいことに予測は外れてしまったけど、草生やすようなことかな。
2022/02/24 20:59
deztecjp
特定の条件が満たされた場合の予想をしているブコメが多い。その条件が満たされなかった場合に、予想と違うことが起きたからといって、「予想が外れた」ということにはなるまいよ。
2022/02/24 21:03
dagjmpd
やはり「戦争するかどうかはプーチンしか分からない」が正解だった。
2022/02/24 21:03
sisya
「戦争はない」などというコメントは少々平和ボケ過ぎるだろうと思っていたが、なるほどだいたいそろっている。
2022/02/24 21:04
a8888
専門家含めて多かった、そこまでするわけがないという楽観論が現状を招いているわけで、戦争を避けたいならなおのこと甘い認識を改めるべきなのかもね。ここまでやるとは思わなかった。
2022/02/24 21:06
norinorisan42
自分自身の意見をいうよりもネット上で意見行ったやつを叩いたり、マウント取るだけの輩というのが、本当にこいつ何が言いたいの?感が溢れる
2022/02/24 21:07
oshisage
昔から左翼が国際社会の目があるから侵略とか有り得ないって中露に関して言っているのに腹を立てて来たけどいざ戦争が始まると連中の発言を掘り返す気にはならなかった。ただただショック。
2022/02/24 21:12
tbsmcd
“ここまで来ても何事もなく終わる可能性も結構あると思う。” は別に良いだろ。あと宣戦布告は行われてなくね?
2022/02/24 21:17
mayumayu_nimolove
お前らはなにと戦っているんだ
2022/02/24 21:21
daisya
専門家でもないのにそんなに悔しがらないとあかんの?
2022/02/24 21:21
skythief
今日、ラジオに出てた専門家が「侵攻は起きないと思っていたので驚いてる」と言ってて素直だなと思いました。
2022/02/24 21:23
mventura
一かゼロで見すぎている。露は東部2州を口実に軍事行動に出たが、その口実を封じ込めることはできた。今は非軍事化を口実に軍事施設を攻撃しているようだが。現実には殲滅ではなく、どこかが落としどころになる。
2022/02/24 21:32
nothingisforever
本題と関係ないけど、「〇〇してた奴、息してる?」ていう言い方するやつすげえ嫌い。どの立場から言ってんだよ。
2022/02/24 21:32
neogratche
ロシアは何時何分何秒に戦争すると断言してた連中もとっくに息してない(時間が間違ってただけだが)
2022/02/24 21:37
spark7
どっちも予想の範疇だし、当てても外しても同様の価値しかないように思えるが増田はウキウキだな...
2022/02/24 21:38
gui1
中国共産党さんはプーチンさんより人間性が欠落した連中なんだよな。日共さんもそうだけど(´・ω・`)
2022/02/24 21:39
usi4444
ロシアには戦争する利益などないが、あまり先のないプーチンは死ぬまで勝ち逃げできると計算を出来たということ。なんとしてもそれを皮算用にしないといけない。
2022/02/24 21:43
PrivateIntMain
今更ながら地図を眺めたが、バルト三国だけならまだしも首都にほど近いところにNATOが迫れてベラルーシが3正面になって黒海からはトルコが来るって何が平和で安全だ?と思うわ。しかし開戦は全く支持できない。
2022/02/24 21:45
tuuz
みんなが起きないだろうと思ってることは逆に起きたりするよね。中国も経済を考えると戦争はしないだろうと中国関係者は言うけど、それは自分達がそうなってほしくないという願望でしかない。
2022/02/24 21:46
hobo_king
フツーに息してると思うしそれでいいと思うよ。別に列挙されたidに味方する訳じゃないが、はてなのブコメでくらい適当な予測の一つも書かせてやれや。どうせ増田と差のない泥沼の底なんだしさあ。
2022/02/24 22:09
asahiufo
維新を煽る為にコロナの死者を利用するブクマカ達が何言ってんの?
2022/02/24 22:12
maketexlsr
そこまで断定したブコメばっかりじゃないだろ。この増田の方が頭悪そうっす
2022/02/24 22:34
atsuououo
こういうの党派性っていうんだよね
2022/02/24 22:35
duedio
息はしとるやろ〜
2022/02/24 22:35
gwmp0000
こういう風に馬鹿にするのは嫌い 落とし処がわからない どうなるんだろ
2022/02/24 22:49
Saint-Exupery
そもそも左翼は闘争を肯定し暴力を肯定し殺人を肯定するもんやろ。だから戦争も肯定するもんやろ
2022/02/24 22:55
confi
間違ってたやつが間違ってますと言うまで辱めないといけない
2022/02/24 22:57
mouki0911
「よくわからない」って言ってた
2022/02/24 23:00
ultrabox
人が死んでんねんで!なんでんかんでん
2022/02/24 23:02
envygreedlust
長期の予言は無意味だが短期の予測は非常に重要 事実認定・背景の理解・リスクの適切な評価が出来ないと正確な予測にならないから / 米国のインテリジェンスは正確だった 日本政府も最低限の情報は共有してるはず
2022/02/24 23:03
summoned
政治経済みたいな専門家でも予想を外しまくる分野で当たり外れにスゲーとかクソとか言ってたらそれこそペテンにかかりそう。
2022/02/24 23:06
xorzx
死にかけてる。半年ぐらい死んだ振りかな。/信念持って予想してたならこの相場で大儲けしてんの?
2022/02/24 23:11
monotonus
NATOの士気が低そうなのが最大の懸念点だと思う
2022/02/24 23:13
nanamino
なんで勝ち誇ってんの。
2022/02/24 23:20
Pinballwiz
こうも簡単に侵攻されるとはね。台湾を守る術が何も無くて絶望してる。
2022/02/24 23:20
gcyn
「ニュース追ってると」も人それぞれだと思うんですけど、100文字制限のないところでもういくらかは丁寧に「侵攻しないのではないか」と読みを述べていた専門家諸氏も、反省や今のお考えとともにメディア出てたよ。
2022/02/24 23:25
warwarwar
m9(^Д^)プギャー
2022/02/24 23:27
white_rose
いつものことながら、予想が外れたねというだけの話にいちいち勝ち負けを言い出すの理解できない。さらに全く関係ないのに強引にサヨクガーと言い出さずにいられないのには病を感じる。
2022/02/24 23:37
bml
アメリカの情報筋は侵攻を確信って当ててたな。ブラフではなかった。
2022/02/24 23:38
ozomatli
“予測が当たったからと言って虚しさしかないが”こんだけはしゃぎ倒しておいてそれは無理筋でしょ白々しい
2022/02/24 23:43
Falky
戦争にならないのでは?という読みをした日本在住の一般人に開戦の責任があるというロジック、さっぱりわからん。
2022/02/25 00:10
popotown
つらいよねえ
2022/02/25 00:46
kkcibo
内容がどうあれ、自分と異なる見方をする人間を想定せず単純な馬鹿だと認識する原理主義的な世界観は増田自身の見識を毀損している。
2022/02/25 00:47
y-wood
そういえば左派って極端に過去の言動の誤りを認めることが出来ないよね。謝った方が人気出るのに。何でだろう?(論理整合性が無いと馬鹿だと思われるからかなぁ?またはプライド?もしそうならかなり頭が悪い)
2022/02/25 00:51
SndOp
ジョージアをNATO加入させて電撃的に西側軍備を展開させるぐらいしないと引き下がらなさそう。
2022/02/25 01:35
beginnerchang
流石にここまで堂々と外しちゃったら土下座するしかないね。言い訳は見苦しい
2022/02/25 01:40
hoihoitea
こういうのって自分に都合が良かったら追い増田を書いて都合が悪かったら書かないだけだから煽るにはアンフェアだと思うな。必ず増田が勝つトリックなんだよね。
2022/02/25 02:23
a1ue0
予想すること自体が軽薄でゴミなのに予想が外れたら「戦争が起こっているのにこんなこと言ってる場合じゃない」と逃げるはてなのゴミども。正論だけどその正論はお前らゴミが使っていいものではない。
2022/02/25 03:31
throwslope
はてブでイキってるインテリ被れってSES6次受けのよわよわエンジニアとか貧困ポスドクとかだろ?そんな雑魚シカトしとこうぜ。
2022/02/25 04:15
hatomugicha
間違いを許さない人生は辛いぞ
2022/02/25 04:30
shira0211tama
ネットの匿名、有象無象の予想なんてのは別にいいよ。直前までそんなのありえないってメディアで鼻で笑うように話してた慶応の廣瀬陽子って教授への印象の方がすこぶる悪い。
2022/02/25 04:39
hihi01
そういえばここのところの世界的下落相場でロシア政府は株の空売りしてもうけたんですかね?市場操作のための戦争だったらミッションインポッシブル並みのハンザイ行為ですね。
2022/02/25 04:40
toratsugumi
構図的に映画ID4の「ビルの屋上でようこそ宇宙人やってる激バカ」の吹っ飛ばされシーンのリアル版なので、m9(^Д^)プギャーしたくなるのは確かに分かるが、こいつらは平気で蘇りやがるから、別に面白くないぞ。
2022/02/25 04:56
TheHabanero
これが噂のネトウヨストーカー増田ってやつか。
2022/02/25 05:34
Hayano
パヨクの連中は涙目のヤツ、多そう。青木理とか、TBSラジオでロシア侵攻はないかもなどと宣っていたが、大外れ。ロシア寄りかつアメリカ批判的な意見言っていたけど、ほんとわかりやすいスパイだよな。
2022/02/25 06:55
cyber_bob
NATO軍が参戦しないというブコメは間違ってない。戦争じゃなくて紛争からの一方的な侵攻な。そして、もう勝負がついてる。ウクライナを煽っても死人が増えるだけだ。今からでも降伏を薦めるわ。
2022/02/25 06:57
morita_non
引用された人らに右の人もいるからアカとか関係なくね?
2022/02/25 07:12
onesplat
そうはいっても結局未来は誰にもわからないので、予想を外すことは恥ずかしいことでも何でもないが、それを差し引いても「真面目に勉強して」は恥ずかしすぎるな。こういう物言いをしない大人になろうな。
2022/02/25 07:18
vndn
占い師が占い外したら死なねば、って話はないわけで。「外した占い師」になるだけよ。
2022/02/25 07:29
solidstatesociety
かわいがり
2022/02/25 07:31
Gragra
あの状況下でロシアに「理解を示し」てしまう連中は、中国の台湾侵攻や尖閣侵攻が現実味を帯びても同じことを言うだろうし、そんな時にそんな考えの政党が与党であれば大変なことになる。
2022/02/25 07:34
tobalno1
中国はこれぐらいやりかねないと思っていたが、ロシアがここまで狂っていたのは予想外だったな。中露二国が組む可能性を考えたら日本の軍備増強は必須だろうけど、増強してもまあ勝てないだろうな…
2022/02/25 07:48
kkobayashi
増田の人間性が終わってるのはさておき、はてブのコメントなんて居酒屋談義なんだから真に受けたらあかん
2022/02/25 08:03
homarara
ん? NATOの事務総長はウクライナに派兵しないって言ってるけど。
2022/02/25 08:09
koinobori
はてサ的な人だけが戦争しないと言ってたわけでなく、ほぼ世界の趨勢だった。もちろん予測が間違っていたのは申し訳ないが。
2022/02/25 08:12
differential
草生やしてる増田の見識も疑うよ。空爆って、ただそこに暮らしてる普通の人が家や財産無くしたり死んだりするんだ。増田の溜飲を下げることに使うなよ…
2022/02/25 08:19
KUROBUCHI
プーチンが正しいと主張したことはないが、予想は外しました。
2022/02/25 08:19
ShimoritaKazuyo
戦争中って誰もマスクしてないな。所詮そういうもんだったんだな
2022/02/25 08:42
nine009
予想しなくてよかったぜぇぇ! しかし戦争は良くないよ。
2022/02/25 08:52
haruyato
「ロシアがクリミアを制圧した理屈に理解を示す共産主義かぶれのアカ野郎がいなければ」←これはアカ側より安倍/宗男/佐藤あたりの保守右派の方がよっぽど理解を示していたと思うけど違う?
2022/02/25 08:53
Wafer
私はプーチンが100%勝てる相手にしか喧嘩を売らない人物としてとても信頼していたので裏切られて遺憾に思っている。とはいえウクライナ単体であればロシアの敵ではない
2022/02/25 08:56
gameshop-aki
「戦争なのに草生やすな」って怒りながら大阪のコロナで草生やしてる人結構多そう
2022/02/25 09:33
yuzuk45
のど元に切っ先が向けられているって感じ、自分はしたわ開戦で
2022/02/25 10:10
flowerload
この増田に「戦争が始まったというのに不謹慎な!」みたいな事言う奴ってオウム真理教を散々擁護した後に奴らがテロをやらかしたら「人が死んでるというのに不謹慎な!」って言うのかな。
2022/02/25 10:25
minamihiroharu
クズめ…
2022/02/25 12:16
xxmasxx
息していると思うし、「さすがにそこまでバカだとは思わなかった」という感想になってるんじゃない?
2022/02/25 12:32
korimakio
左か右かの差は楽観的か悲観的かの違いでもあると思う。どちらが良いとかではなく
2022/02/25 12:46
kyo_ju
最後の2行で正体表してるw/"クリミア制圧した理屈に理解を示す共産主義かぶれのアカ野郎"クリミア侵略時の対露融和派は勿論、今回プーチンは現実的判断するだろうと予想した人も、共産主義とは何の関係もあるまいよ
2022/02/25 13:01
tikani_nemuru_M
「ロシアがクリミアを制圧した理屈に理解を示す共産主義かぶれのアカ野郎」<ロシアは共産主義国家ではないところから説明が必要な増田。まあ、このレベルは珍しくもなんともないが。
2022/02/25 13:24
quabbin
遠い国の話だからかねぇ。維新の政治家もそうだったけど、ウクライナの戦争を、誰かを叩く棒としか思ってないようだ。安全保障政策云々ですらない。平和だねぇ…。
2022/02/25 15:43
Ayrtonism
大半は「予想」してるだけなので別に普通に息してるのでは? 増田だって侵攻が止めになってても普通に息するだろ? あとoakbowさんなんて「戦争しない」と言ってすらないじゃん落ち着け。
2022/02/25 16:00
BIFF
侵攻は割に合わず、戦争は合理性がないからブラフだろうという観測に根拠はあった。軍事的に異例の動員をしてそのまま帰るかという不安にも根拠があった。次の問題は本朝がこれからも息をし続けられるかどうかだ。。
2022/02/25 19:49
Yagokoro
馬鹿は何をやらせても駄目ってことよな。サヨクの馬鹿さは、何度でも叩いていかねばならない。