2022/02/19 09:36
kaz_the_scum
内燃機関の車やバイクもそのうち、タバコと同じように低能DQNの嗜み扱いになるので、今のうちに乗っておこうと思う。どうせ加齢でそのうち乗れなくなるけどさ。
2022/02/19 11:57
togetter
たとえば昔は新幹線でタバコが吸えたなんて、今では考えられないもんね…。
2022/02/19 13:11
zeromoon0
ペットボトル箱買いの例えは秀逸だと思う。現在の正義だって古くなる。当時の価値観は価値観として(現代に合う合わないは置いておいて)尊重するべきだと思う。
2022/02/19 13:14
anmin7
俺の不快に配慮された試しなんかねぇんだけど。
2022/02/19 13:26
wapa
新しい法律とかなら過去に遡及することは基本的にないんだけど、キャンセルカルチャーは容易に過去に遡及するからなぁ。実名で話すことのリスクが、匿名の人らに比べて高すぎるよね。だから匿名も減らない
2022/02/19 13:27
runeharst
昔あって今がある…
2022/02/19 13:29
IthacaChasma
自分はタクシーの運転手さんに話しかけられるのが苦手なので、昔の話に限らず何も喋らないままキッチリと運転してくれればそれで満足です。(論点がわかってない人)
2022/02/19 13:31
rAdio
喋らない人の価値が上がる。
2022/02/19 13:38
popotown
時には昔の話をしようか
2022/02/19 13:43
yamasab
自分語り、懐古厨、思い出補正など、昔話をした途端に否定から始まる文化になってしまった。他社の経験談から学ぶことも多いのに。
2022/02/19 13:47
buu
俺の価値観は「田村奈巳はかわいい」「長澤まさみはかわいい」「新垣結衣はかわいい」。なお、田村奈巳はマエノ博士。buu.blog.jp
2022/02/19 13:53
mats3003
後輩とそういう話をするときは「昔だから今はありえない話なんだけどね」って、前フリをつけておくことにしてる。それが今もあり得るかどうかは別にして。幸い僕にはポリコレ的にアウトな経験なんてほとんどないが。
2022/02/19 14:00
c_shiika
「この前の戦争ではこれこれこういうことがあって」「なんて野蛮な、まるで中世じゃないですか」「応仁だから確かに中世だねえ」
2022/02/19 14:04
pribetch
昔は妊娠しても10か月は子宮に入れたままでした
2022/02/19 14:04
cinefuk
たとえば親父との会話で当時の朝鮮人への蔑視感情が漏れるとき、昔は色々あったのだろうけど、その時代の常識のまま生き残ってしまう事の怖さを感じたなあ
2022/02/19 14:10
ooblog
#アップデート #懐古厨 #喫煙 #ノーマスク 「昔はこうだった~で済む話~「戻したい」感を出しちゃうと危ない~ちょっと前だとマスクを取って顔を見せないと~失礼だ~とかいう老害が幅」線路に不法投棄は昔からアウト定期。
2022/02/19 14:16
kaionji
フルシチョフのスターリン批判は驚いたよね。スターリン時代のよかった話ができなくなった瞬間だった。
2022/02/19 14:20
kou-qana
そもそも自分が今も昔も一般的良識を知っている自信がない。昔だったら問題なかったと思えるのは一般的感覚の持ち主なんだろう。日々ケーススタディ。
2022/02/19 14:25
keytracker
何だかなあ。喫煙なんかだと別に何とも俺は思わんし、喫煙嫌いで喫煙者を叩いてる奴の方が過剰だと俺は思ってるけどな。ちな自分は吸わない。海外への買春ツアーなんて昔の事だろうとアウトと感じるし
2022/02/19 14:32
kkkirikkk
うなぎ食べてたとか近いうちにそうなったり。「当時から問題になってたよね?」なんて言われたら反論思い浮かばないな
2022/02/19 14:41
el-bronco
昔をよく言うことに対するヒステリックな反応っていうのは、現在への不安の裏返しなのかな
2022/02/19 14:41
peketamin
それでも間違って、謝って、アップデートしていきたい
2022/02/19 14:42
mr_yamada
過去は変えられないし、染み付いた価値観も変えにくい部分はある。自分がたまたま先行してるだけなのに遅れてる他人を詰るのって何のためのアップデートなんだろうか、と思うよ。
2022/02/19 14:46
topiyama
昔はこうだった・こうした、っていう前置きで良いと思うけどねえ。
2022/02/19 14:46
restroom
そのタクシーの運転手さん、価値観の変化を意識されているなら大丈夫でしょう。
2022/02/19 14:48
greenmold
肉体を維持してわざわざ現実の地球に負荷かけるとか非生産性の極み 仮想現実内だけで充足できない環境の敵であることをはばからないような人間は思考クロック数も自我ストレージ容量も制限すべき
2022/02/19 14:52
Tezcatlipocasan
これは少し違う気がします「昔は良かった」「昔は便利なものが無かったから苦労した(苦労を美徳としながら)」「昔は飲酒運転が許された」みたいな、共有できない過去は聞くだけ時間の無駄なので嫌いなだけかと。
2022/02/19 15:02
wildhog
過去と現在の価値観も違えば、国と国でも違う。絶対的に正しい価値観なんてあるのかな?相対的に自分が正しいと思ってるだけの価値観で議論するのはいいけど他人を叩いてはいけないと思う
2022/02/19 15:06
mori99
自分が地方の昭和世代だと親世代が山村の戦前生まれとかになるので、普通の穏やかで常識的な人でも、あそこは(放送禁止用語)の家系だからとか、あの地区は(放送禁止用語)だから、とかスルリと出てくるので、まあ
2022/02/19 15:06
wdnsdy
多分将来的には「ガソリン車を運転していた、乗ってた」ってだけで冷たい目で見られるだろうなあ。今を生きてる日本人の大人のほとんどがギルティだろう
2022/02/19 15:14
rider250
個人的には上の世代の昔話を聞くのは好き。いろんな事が興味深い。が、下の世代と話すのは好きじゃない。若さ故仕方ないのだが自意識過剰で傲慢で弱い者・劣った者への配慮に乏しいから。id:Tezcatlipocasanとか典型例。
2022/02/19 15:16
filinion
「昔の学校では~だった」的な話をする年配の先生は多いけど、「一方で今の価値観はどうなのか」をわかって働いているから普通は不祥事は起きない。「なんか昔と違うらしい」程度の理解でやってると危険になる。
2022/02/19 15:23
ackey1973
“(昔と違って)今は価値観が急速にアップデートされる時代”というのも思い込みでは? 敗戦からの戦後復興期とか高度成長期からのバブル期とかも、それなりにアップデート激しかったと思うよ。
2022/02/19 15:25
raamen07
昔の漫画のHなシーンに難癖付けまくる人は、ちびくろサンボの絵本を廃刊させた人達と一緒で、こういう輩は昔からいる。何でも可視化されただけ。SNSでの発言は渋谷のスクランブル交差点で拡声器持って叫ぶのに等しい
2022/02/19 15:37
naumaksammaderbodnan
昔話ってそもそもする必要のない話だからねぇ
2022/02/19 15:39
hennamanao
ペットボトル箱買いってダメなの?どうやら自分も現代の価値観についていけてないらしい
2022/02/19 15:42
mumero
「現代の価値観」を使って「肩がぶつかった」って絡んでるチンピラ行為だと思うんだけど、こちらは駄目とアップデートされないの不思議。新しい価値観ならそれに伴う悪用リスクもワンセットで考慮されるべきなのに。
2022/02/19 15:51
pibg
普段から人と話すときに他者へ配慮することがまったくなかった人がこうなってるんだろうな。周囲の人達が思いやられるよ。
2022/02/19 15:55
makou
同調圧力はいつまでもなくならないのにねえ。
2022/02/19 15:56
spark7
昔はどこでも吸えたんですがねえ.. とか愚痴られたらはてな民も激怒やろ。
2022/02/19 15:58
kiku-chan
ここまで会話に気をつけているタクシードライバーはプロ中のプロで、めったにいないと思うな
2022/02/19 16:03
kagerou_ts
今の感覚だと燃えるやろなあってのはいろいろあるんだけど、たぶん厄介なのは「当人は別にそんな悪いと思ってない」ことやろかな…自分もだけど、そういう個人の感覚なかなかかわらんと思う
2022/02/19 16:04
otchy210
昔の話をするのがダメなわけではなくて、現代の価値観で良くないとされるものはそれを踏まえて話さねばならないって話なので、価値観のアップデートについていくのが肝要って事よね。
2022/02/19 16:06
imi-x
フカヒレもドン引きされるらしい。自分にはフォアグラもフカヒレも縁が無いけど…。でも、鰻は特に食べたいと思えなくなっている(から何年も食べてない)。
2022/02/19 16:15
syabazochang
ペットボトル箱買いは別にいいだろすでに製造されてるものだし 問題なのはポイ捨てだって認識をいい加減持ってほしい
2022/02/19 16:20
m7g6s
フォアグラはガチの動物虐待なのでむしろまだ規制されてなかったのかと思うが。アヒルやガチョウの口に筒突っ込んで餌を流し込み脂肪肝にさせてるんやで
2022/02/19 16:20
ilohas-nashi
ワンチャン自分が死ぬ頃には「動物の肉を食べてた」というのが糾弾の対象になるかもな、くらいの心構えで生きてます。
2022/02/19 16:21
nisemono_san
「思い出くらい緊張しないで語れる」のが善いとする価値観自体、若者からすれば「気を遣って喋るのが普通だし、だから緊張くらい多少するのが適切では」という反発を生む古い価値観である可能性もあるな、とは思う
2022/02/19 16:25
siesind
まだ価値観のアップデートとか、胡散臭い用語使ってるのかよ。それはもう古いから、いい加減にアップデートしろ。
2022/02/19 16:27
warulaw
懐古話のほとんどが「昔は自由で良かった自慢」か「昔、大変だったことを耐えた自慢」のどちらかだから嫌われるんだよ。そうじゃないものは嫌われないよ。
2022/02/19 16:31
scorelessdraw
現在の価値観を基準にして過去の行いに眉を顰めるのは、自分の現在の行いも未来から見れば眉を顰められるものかもしれないというのがわからないのかも。というかそんな人いるのか?
2022/02/19 16:34
Shinwiki
「価値観のアップデート」って言葉がもう過ちじゃん。俺のいうことを聞け、くらいの意味になってて使ってたらバカだなーって思う言葉
2022/02/19 16:37
punkgame
別に昔話なら何話したって良いんだよ。ただ、昔はこうだったからと今もやってるやつがヤバいって話で。
2022/02/19 16:37
miz999
170センチ炎上のときにも感じたが、現代の価値観に恩恵を受けてる昔ながらの人もいるのに、同じ人が現代の価値観が自分を攻撃してると被害を訴えるのはいいとこ取りがすぎると思う
2022/02/19 16:42
tsuyu1222
明治時代の不平士族も同じこと言ってそう(´・ω・`)
2022/02/19 16:42
kajika0
職場で「それ人権的にまずいだろ」って思い出を笑いながら語る上司がいて、若い子とかは固まってる。俺はどっちも理解できるけど、それでも若い人が正しいと思ってる。で、双方をつなぐのが俺の世代の役目かな、と。
2022/02/19 16:46
aceraceae
フォアグラもフカヒレも食べ続けるつもりだけど、それはともかく「チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学」は読んでみたい。
2022/02/19 16:46
ssssschang
他人の価値観に口を出すなってアップデートとやらをしてほしいかな
2022/02/19 16:47
nyakapoko
「価値観が急速にアップデートされる時代だ」と感じるのは歳を取った証拠なのかもね。/指摘すると意地になっちゃう高齢者はコミュニケーションで解決しづらい。忌避されるのでますます世代間ギャップが広がる。
2022/02/19 16:54
gm91
感情としては理解できるが、結局は価値観のアップデートできてない自分のせいなわけで。
2022/02/19 16:54
yuzumikan15
嫌われているのは今や過去となった価値観の方が良かったという主張かな。例えば風立ちぬのあらゆる煙草のシーンも、昔の価値観、事実なのだからそれ自体何も思わないが、あれは良かったよなぁと言われたら話は別。
2022/02/19 16:56
gwmp0000
"最近とみに40代以上の男性と話すと「これは偏見ですか?」「こんなことは今通じないかもしれませんが」「環境を考えるとダメかもですが」「偏見だと思われるかもしれませんが」って文が頻出する"
2022/02/19 16:59
meganeya3
昔こういう事があった、というのはただの事実・歴史・感想であって、同じことしろとか共感しろとか強制されない限り「へー」でスルーすりゃいいだろ
2022/02/19 17:17
kumoriatama
いつの時代もアップデート激しいのはそのとおりなのだけど、年寄りになると感度劣化もあるしなぁ。変に萎縮せずに大きめの声で「いやはや勉強なるわー!」と言っていきたい。
2022/02/19 17:19
kurataikutu
価値観の違いで人を不快にさせるのはいつの時代でも防ぎようがなく、それよりは、失敗したくないというプライドの高さや一度の無礼で全否定になる不寛容さが強まってることのが気になる
2022/02/19 17:23
golotan
価値観のアップデートが急速に感じられるのは、老いて時間の経過が速く感じられるようになったからというのも一因としてありそう
2022/02/19 17:25
mobits
覚醒剤が市販されてた世界だからな。
2022/02/19 17:26
cotbormi
ペットボトル箱買いかあ。たしかにあり得る話だよなあ。
2022/02/19 17:27
udukishin
相手が客だからの話
2022/02/19 17:28
Waspkissing
中年になると若者にとって生きてるだけで“前時代の遺物”になる。ここから先は彼らを導き彼らにとっての礎になるのが役割だと思うので思い出話は同世代とだけにしてる。若者と話すのは緊張する。それでいい。
2022/02/19 17:37
i_ko10mi
この運転手さんのように配慮しようとする意識がある人はそれだけでもマシ。自分も気をつけたい。
2022/02/19 17:38
lavandin
年取ると10年やそこらのことなんてついこの間のような気がするけど、若い子にとったら大昔の出来事なので、そこらへんで不幸なギャップが生まれている部分もありそう。地方出身者だとさらに感覚ずれるし。
2022/02/19 17:43
ffggmm
自分の価値観を適度に疑うことは大切だけど、新しい価値観が正解というわけでもない。どちらもその世代とその周囲で流行っている価値観でしかない。
2022/02/19 17:45
roirrawedoc
それに気付いてるならこの年配のタクシー運転手さんはかなり感覚が鋭いと思う。気付いてすらいない輩がウジャウジャいるからな…。
2022/02/19 17:49
REV
「苦労話」ならともかく、「(特に差別を前提とした)特権を懐かしむ」って奴は特権に歯噛みしてた側は激おこぷんぷん丸
2022/02/19 17:50
camellow
その時代を知らない若い人ならまだしも自分と同年代の人が昔の空気感を忘れて非難がましい目をしたりするとイラつくし、この人はバカなんだなと失望する
2022/02/19 17:50
xevra
そもそもなぜ昔話なんてするのか? 未来の話しろよ。日本の滅亡は確定してるのにみんな危機感ないですよねーって言っとけ!
2022/02/19 17:52
ochahahoujicha
昔はそんなんだったね(しょうもなかったね)で流せる人間でありたい、人に価値観を押し付けず。
2022/02/19 17:53
hitoyasu
どこの誰とも知らぬおっさんの昔の話なんて誰も興味ないのでしょう。世知辛い。
2022/02/19 18:03
xxxxxtttttt
問題があるから改善されているものが多いので、嫌な顔されたら適宜反省して、その話はしないようにすれば良いんじゃないの?
2022/02/19 18:07
ffrog
興味のある昔話は面白いけど、きいてもいないのに始まる昔話は苦痛のそれ
2022/02/19 18:10
WildWideWeb
自己批判をするでもなく単に自分の過去を切断処理しただけなのに、他人を攻撃する道具まで手にいれたと勘違いする「お前、まだアップデートしてないのかよ」についても、そろそろ議論が必要ではないかと思う。
2022/02/19 18:19
skgctom
14年前のタクシーで、最近後部座席のシートベルトが法制化されたなと思って律儀に付けたら「そんなもん態々付けて」みたいな事言われた後に「親の金で夜中まで遊びやがって」みたいな嫌味言われたのまだ恨んでる
2022/02/19 18:22
tasknow
そういうのはYouTubeで配信して非公開にしておきなさい
2022/02/19 18:23
tk_musik
昔の話って昔から一定の不快感あったと思うんだよね。で、「不快と思うお前が悪い」なのか「不快な話をするお前が悪い」なのか。この中庸に多様性の共存がやっとこさあるんじゃないかな、なんて思うこともある。
2022/02/19 18:24
rag_en
というか、「価値観のアップデート」とかいうのがそもそもアホワードやでなぁ… b.hatena.ne.jp b.hatena.ne.jp
2022/02/19 18:30
hiiro1202
なんでもそうなんだけどさ。くさす目的で過去の出来事を現在の基準で評価するのは意味がないからやめたほうがいい。
2022/02/19 18:34
satoimo310
「タクシーの運ちゃんに失礼な事を悪気なく言われたのでクレーム入れたり論破したった」系武勇伝がTwitterで何度かバズってて嫌な気分になったなぁ インテリ様が高齢者に今の道徳を教えてやるぜ感が鼻につくわ
2022/02/19 18:45
daisya
若造に腐されたぐらいでそんなに気に病むもん?
2022/02/19 18:47
kirakiranamevictim
私はせめて20年後の時代には「昔はおとなしい事が悪い事と言われていたんですよ。信じられないでしょう」っていう昔話を子供たちにしたいんですよ。リベラルの皆さんもそう思いませんか? 「陰キャ」は蔑称でしょ。
2022/02/19 18:48
napsucks
別に否定的文脈であれば構わないと思うけどねえ
2022/02/19 18:53
momizikeiko
自分が価値観アップデートできたことを認めたくない心因がある人々がいるのかな
2022/02/19 18:54
doften_55
アラフォーだが、昔の話ぐらいしか20代とは間が持たない。できれば事務的な話だけをしていたいが、それはそれで相手の心が離れていく感じがする。
2022/02/19 18:54
ghosttan
うちの爺さんはいまだにバカ○ョンカメラとかソ連とか言うから、たぶん過去に生きている。
2022/02/19 18:54
xxmasxx
「昔は許されていた」ってのが幻想だけどな。
2022/02/19 18:55
u_eichi
まぁ、昔から若い人に昔語りはするもんじゃないってのは変わらんよ。高校の先輩でさえうざかったもんだ。
2022/02/19 18:56
ornith
基本的には「そういう時代もあったんだなあ」で済ませられるほうがいいんじゃないかしらと思いつつ、「今では考えられないかもしれないけれど」くらいのクッションがあったほうが角は立たなそう。話し方次第。
2022/02/19 18:59
yasuhiro1212
「価値観のアップデート…」で怖がるなんてTwitterとはてブに毒さすぎ。一般的な人でネットで言われてること程度で不快にならないよ。
2022/02/19 18:59
ultrabox
現代の価値観で過去を裁いてはいけない(戒めリプライズ)
2022/02/19 19:01
yatimasan
何年か後には「価値観のアップデート」への言及自体がハラスメント扱いになっててもおかしくはないよね。アプハラ的な
2022/02/19 19:02
lejay4405
配慮があってすごいな。去年のったタクシーのおじさん普通に携帯で電話してたからね。ヤバい
2022/02/19 19:03
ext3
おっとい嫁女も現代なら犯罪だよね
2022/02/19 19:13
II-O
で、今の価値観も数年後にはくさされる歯車は回り続ける訳で、そんな中で普遍的な価値観を探し求めるなら、先人の率直な経験談はとても重要で、個人的には積極的に会話する機会を求めてるほうだ。
2022/02/19 19:15
alt-native
これは思い出話の是非ではなく、話す側も聞く側も お互いへの思いやりを持とう=マナーの問題だと思う。
2022/02/19 19:16
dexia2
大学時代は時間があれば練習してたから途中で服がなくなって、仕方ないからみんな体育館では裸で練習してたなぁ、とシニアの選手が酒の席で話していたのはすごい印象に残ってる。
2022/02/19 19:16
kawabata100
なぜ昔話をする必要があるのか?をまず考えよう。相手から聞かれたなら別だけど、自己満足したいから話す場合、煙たがられるの当たり前。この場合、相手の話を引き出した方が印象がよい。
2022/02/19 19:17
strawberryhunter
「ペットボトル飲料を箱買いしていた」「環境配慮がない」ゴミ分別はしているので個人の義務は果たしていると考えていいと思う。売る側と行政の問題なのでしっくりこなかった。
2022/02/19 19:19
tenkinkoguma
かつての価値観とその背景、それをどう変えて今の価値観ができたか。それを維持するのが誰で今の欠点を見つけて変えていくのは誰か。その出発点の話を聞かないのは将来のために勿体ないと個人的には思うのだけれど…
2022/02/19 19:23
duedio
みな、老いることに怯えているんだよ。
2022/02/19 19:27
bbbtttbbb
後部座席でシートベルトしてない奴は10年後にぶっ叩かれるようになるかもよ
2022/02/19 19:42
maketexlsr
と言いながら、爺ちゃんの面白くも時代錯誤な話は(若干辟易しながらも)聞いてたじゃん?これは価値観の問題じゃなくて、他者の自由の尊重と不寛容の問題だと思うよ。
2022/02/19 19:42
siro-haku
これはどっちかというと若者に話す場合より価値観のアップデートに意識の高い同年代に対して気を使ったほうが良さげな気がするなぁ。
2022/02/19 19:45
tkm3000
価値観変わらない方が怖いわ 聞く方も、昔と考えが違ってて変わるもんだと思って聞くでしょ
2022/02/19 19:55
mak_in
コレ、小話に使える!使ったろ! くらいにしか考えてないと思うよ。 そこに気付ける人が本当に気遣うなら、その話をココでしないよ。 そういうこと含め、話のプロとしての仕事だよね。
2022/02/19 19:57
htnmiki
気にしたことないのはあまり人と関わらないからかな
2022/02/19 20:01
std_err
最新の価値観とみなされる見解や態度って社会知的に決まるから集団間のばらつきが大きそう
2022/02/19 20:03
komo-z
私が新入社員だったころ先輩社員から「今では考えられないけど、昔○○ということがあったんだよ」という感じで、信じられない話を聞かされたことがある。なので、世代ごとに価値観は違うものなんだと思ってる。
2022/02/19 20:09
ichilhu
盆暮正月は普通に飲酒運転してたよね
2022/02/19 20:12
taiyousunsun
映画「風立ちぬ」でタバコを吸うシーンが非難されていたのを思い出した。
2022/02/19 20:13
natu3kan
昔の倫理観を今の倫理観で裁くのは、いつの時代もあるから。老人が味わう居場所のなさとか除け者にされる疎外感とかも、こういう価値観の変化についていけない影響もあるよね。
2022/02/19 20:16
cavorite
昔はワルだったヤバイ運転手だと判断する
2022/02/19 20:19
nEpsilon
ネオ共産主義の紅衛兵たちが混じっているからそこは峻別しないと。
2022/02/19 20:20
fkick
これは本当にそう思う。その時代は当然だったことが今の基準で判断されて否定されるのはおかしな話だ。事後法で裁く横暴さというか。対話より論破、背景を想像せず言葉尻を捉えて突っかかるのが目的の奴も多いしな。
2022/02/19 20:29
mrescape
トップブコメの他者の〜はすごくそう思うけど、それも価値観(時代)のアップデートということか。。。
2022/02/19 20:30
kobito19
イオンネットスーパーでペットボトル箱買いしたとこだけどこれあかんの?どうするのが正解なん?箱がダメってこと?瓶のを買えってこと?
2022/02/19 20:30
manotch
昔話も自慢や苦労自慢(比べて今は~や今の若者は~に繋がる空気)は、アップデートとか関係なく、いつの時代でもウザがられる。タクシー乗ってて面白かったのは、運転手さんがタクシーにまつわる怪談してくれた時
2022/02/19 20:33
notepc-5522
アラフォー男です。中学校時代は男子は全員坊主で、女子はオカッパ。運動場に出る時は冬でも裸足で、毎日生徒の誰かが教師に殴られて血を流してました。。。って話をするとたいてい引かれる。。。
2022/02/19 20:33
ttrr
この風潮の一面として、大人にいじめられて反感を溜めた若者世代が、反撃の道具として価値観を持ちだしてるというのもあるのかなと。
2022/02/19 20:36
soreso
飛行機10年くらい乗ってないけど、常灯と化して久しかった禁煙ランプはさすがに無くなったのかな
2022/02/19 20:52
tanukitambourine
若者に昔話をする必要がない。どうしてもしたければ、必ず笑いが取れるぐらいのネタに仕上げろ。
2022/02/19 20:55
yamadar
若い人と話すときに、ウッカリ「超〇〇」とか古い言葉が出ないように気を張ってしまう。/通ってた学校が厳しくて先生は絶対的だった。自分はそれが良かったと思うけど今の価値観だと時代遅れだろうな
2022/02/19 20:56
kiyo_hiko
170か月以上昔の話には人権ないって事じゃね。
2022/02/19 20:58
misarine3
逆に「昔はバブルでウハウハだったんでしょ?」ていきなり若者から敵意を向けられて狼狽する氷河期おじさんおばさんの話も聞いてほしい。
2022/02/19 21:01
afurikamaimai
ほっこりした。互いに相手の価値観を共有してなどいないんだから、コミュはもっと慎重にね、という話と受け止めておく。それが多様性だ。お前がお前の価値観で殴るなら、俺は俺で殴り返す。今宵も斧磨地蔵になろう。
2022/02/19 21:03
citron_908
昔の話っていうか、過去の自分が裁かれる怖さはあるよなあとは思う(今の価値観に照らし合わせるとそんな清廉潔白な人生を送ってきた人ってどんだけいるんだか)
2022/02/19 21:07
aoven
分かりやすい例では、昭和のパワハラやモーレツ社員は、いまやったら完全アウトだよね
2022/02/19 21:07
rzi
価値観のアップデートはますます早くなるだろう。SNS、ついったで今流れてる価値観をメディア、大手マスコミが拾って世間に浸透させる。
2022/02/19 21:08
planariastraw
とにかく、自分は人のことをジャッジしないようにしようと最近特に思う。
2022/02/19 21:10
xojan0120
いつの時代もそういうのはあったと思う。それがネットっでこういう記事で公開されて、あーそうそうみたいなのが広まって、話しにくくなったねーって、実は自分たちで過剰に反応してるだけかも?要はあんま気にすんな
2022/02/19 21:14
brusky
過去の事実と過去の評価と現在の評価はそれぞれ分けて考えないとね…
2022/02/19 21:26
multipleminorityidentities
何がアップデートされたか知らないから怖いのでは?
2022/02/19 21:29
senbuu
「昔、私ねえ……」「まだ個人的記憶を後生大事に抱えているんですか? パーソナリティはオワコンですよ」(by 統合知性体)
2022/02/19 21:37
duckt
昔の話をするのが怖い初老のタクシー運転手さん、十分意識高いと思う。
2022/02/19 21:37
kotobuki_84
こういう些細な要素もわかるけど、それよりももっと大きな枠組みで「アカの他人に無意味な世間話を仕掛ける事がそもそも非常識」くらいにはなると思う(公衆衛生、犯罪・テロ・ハラスメントへの警戒など)
2022/02/19 21:45
matsui
関係ないけどじいちゃんから戦争の話もっと聞きたかった。
2022/02/19 22:04
taruhachi
わかる。今私は「ガス乾燥機は人権!!」なんて言ってるけど、たかが洗濯物を乾かすのに化石燃料を燃やすなとか、人権とか軽く言うなとか言われる時代もすぐに来ると思っている。
2022/02/19 22:06
Japonism
昔話が怖いというより昔話をすると叩かれてしまう現代が怖いんだろうね…
2022/02/19 22:16
sukekyo
“自分と同じ属性の人以外の話を聴かない=聴けないというのは、自分の世界が絶対正しいという錯覚や過去にあった過ちを繰り返すことにも繋がりかねない”→余裕がないんだよな令和人
2022/02/19 22:18
raitu
そう言うのを気をつけてる人ならどうにかなるだろうけど、そうじゃない人はマジでヤバいので客商売なら当然の配慮だろな。自分も気をつけていきたい
2022/02/19 22:30
bigapple11
「昔はよく鰻を食べていた」発言したら、鰻が絶滅した未来ではボコボコに叩かれるのは容易に予想できる。絶滅危惧種に指定された後も何で食べ続けたの?って絶対責められる
2022/02/19 22:31
toblog
武勇伝とかだとサムいけど、ペットボトルの箱買いで眉をひそめられたってほんとかね。今も全然箱買いできるのに?レアケースやろ。
2022/02/19 22:35
sabinezu
人の昔話くらい素直に聞けないのかね・・・。ていうかそんな事にビクビクせんくてもいいでしょ。
2022/02/19 22:37
taguch1
聞かされる方のうんざり感も、いちいち配慮して言葉を選ぶ面倒さもどっちもわかる。お互い相手のことを考えて許したり、配慮したりしていきたい。
2022/02/19 22:40
maicou
何度も経験したが昔話や体験談を相手は自慢だと受け取るらしい。パワハラの一種。
2022/02/19 22:42
synonymous
意外といつの時代でもそうなのです。日中戦争に従軍した爺さんの残酷な武勇談とか。
2022/02/19 22:52
hapilaki
聞かれてもいないのに勝手にぺらぺら喋るからうっとうしいのであって、相手が聞きたいと思ってお願いしてくるのなら、率直に話せばいいんじゃないか。自分本位か相手本位かを見極めよう。
2022/02/19 22:53
drunkun
インバウンドが伸び盛りの頃、タクシーに乗ると中韓の蔑視話されるの嫌だったことを思いだした。
2022/02/19 22:54
uva
爺ちゃん婆ちゃんが時代にそぐわない発言してもこいつら老人だからなで済む話やろ。若作りせずに老人になれや
2022/02/19 23:06
kareha98
私は子供の頃から昔話を親や祖父母に聞くの好きだったけど(文化、習俗、その時代の人が何をどう思ったかの素朴な感想聞くの楽しい)、昔語りって年々忌み嫌われてる印象は確かにある。マウント取る人いるからかな
2022/02/19 23:12
mitz_008
「嫁がね」「おじさん、今は嫁と言ってはいけないんですよ」「家内がね、」「わかってないなあ、SNSなら大炎上ですよそれ」「はは……なんて言えばいんですかね」「昭和の人はそんなこともわからないんですか?」
2022/02/19 23:14
crexist
昔の話聞かされた際、引いたりバカにすることはあっても糾弾する若者はあまりないんじゃないかな。はてなを見るかぎりアップデートを声高に迫り糾弾するのはむしろ4、50以上のオジサンオバサンな気がする
2022/02/19 23:17
ivory105
昔は鰻食べまくってたけど悪いことしちゃったよねえみたいなの別にありだと思うけどな…今の若いもんは食えなくて可哀想!とかだとハァ?ってなるけど…アップデートとはまた違う面も影響してると思う
2022/02/19 23:24
shikiarai
酷い時代でしたね〜にならないのが怖いんだよな。何故か今を叩かれる
2022/02/19 23:25
marshi
インターネットが普及してさらにSNSが普及してから一気に情報が拡散されるようになったしね
2022/02/19 23:26
reuteri
本田宗一郎はスパナ投げるからな。マリオブラザーズのモグラかよ
2022/02/20 00:00
kurotsuraherasagi
会社の飲み会でおじさんたちが「昔はハチを追いかけてはちみつを盗んでた。たまに刺されてた」みたいな話をしてたのはかなり面白かった。これも今の価値観だとアウトかもしれないけど面白かった。
2022/02/20 00:08
GOD_tomato
本人が自覚してるなら良い。経験や歴史から学ぶことはいくらでもできる。
2022/02/20 00:12
srgy
混乱してるブコメがあるけど、「ペットボトル飲料を箱買いで眉をひそめられたりして」は「今そんなことで非難はされないけど、将来的に『プラスチックを使用するのは良くない』風潮が強くなったら…」って事よね…?
2022/02/20 00:17
hedgehogx
経済格差。わしの若い頃は毎年海外旅行に行って外車乗り回して退職金2000万で悠々自適アーリーリタイア年金50万、とかまじで殺意わく
2022/02/20 00:20
hotelsekininsya
最近、昔のテレビ版エヴァを観ててミサトの「男の子でしょう?」みたいなセリフが出てきた時、「古っ」って思ったもんなw社会的規範は常に変容するので、しょうがない。
2022/02/20 00:35
GiveMeChocolate
ペットボトルで引っかかる人の読解力どうなっとんねん
2022/02/20 00:38
ll1a9o3ll
この運転手さんすごいよ。“ズレているであろう自分”というものを俯瞰できているわけだし、誰かを不快にさせたかもしれないことを認められるわけだから。ここ押さえとけば歳とってズレても老害にならずに済むかも
2022/02/20 00:43
strange
元ツイートで「若い人には不快な話をしてしま」う可能性への懸念を示す運転手の話から、「過去の話を現在の価値基準で非難する客」の存在へと、勝手な解釈で飛躍しているのが気になる。その客どこにもいなくない?
2022/02/20 00:44
murlock
ちゃんと若者に気を使えてて偉い
2022/02/20 00:45
shinobue679fbea
最新というだけで別に正しいことは保証されてない。傲慢にも程がある
2022/02/20 00:46
baroclinic
わかる。特にタクシーの運転手は知らない人と会話することになるから大変だと思った。先日はコロナの話になり、お互いに主義を探りながらになった。
2022/02/20 00:50
dimitrygorodok
昭和生まれの世代だけど、子供の頃から嫌だ、シンドい、と思う事は色々あった。つまり過去の話の中には当時の感覚でも間違いだと言える事は有ったんだよ。過去に文句を付けるのは若者の特権ではないのだ。
2022/02/20 01:02
byod
アップデートした、新しい価値観が自動的に正しいと思い込んで他人を裁くのを厭わないってのが恐ろしい時代だからだよ。2018年ごろから、世の中が決定的におかしい方に向かってる。
2022/02/20 01:04
kxkx5150
弱者、少数派に対しての差別は是正されていってるのに、金を稼ぐ能力が無い人間がどんどんパージされていってる社会に恐怖を感じる。芸術文学も商業的な成功が優れた作品になってる。会話出来ない人間。どんどん獣化
2022/02/20 01:08
amunku
「タンタンの冒険」のタンタンが初期の話でキリンやシマウマを撃ち殺して余暇を過ごしてたのは、タンタンが好きな兄弟と一緒に見て爆笑してしまった。まずいでしょ、タンタン。
2022/02/20 01:13
wuzuki
生きていた「時代」が違う人も、生きている「文化圏」が違う人と同じように捉える向きが増えても良さそう。/ コロナ禍で留学や国際交流も減ってて、ひとが「異文化」に触れる機会はしばらく減る一方なのかもな。
2022/02/20 01:14
jumbomonaka
アップデートと言えば、戦時中は鬼畜米英叫んで敗戦後はさっさと子供達の教科書を黒塗りした世代の適応力には敵わない。
2022/02/20 01:16
misochige
はてなーが「昔のインターネットでは匿名なのをいいことに人を誹謗中傷することが流行っていた。政治家やツイッタラーをバカにすると100スターぐらい簡単にもらえた」と昔語りしてドン引きされる日も近いな
2022/02/20 01:25
ChieOsanai
「え? 絶滅すると判ってるのに、なんで鰻を獲り続けてたんですか?」
2022/02/20 01:33
coffeeglass
教授が講義の一環で昔の映画を見せると学生から差別だセクハラだとバッシングされる時代だからね。と言っても、自分語り、懐古厨、思い出補正が恥ずかしいのも確か。
2022/02/20 01:34
ashigaru
伊集院の深夜の馬鹿力に「老害さん」という、Z世代に老害が昔の話をするコーナーがあるが、もう自分が老害と割り切ってしまうのも一手か。
2022/02/20 01:41
ippy0000
こうやってどんどん世代間の溝は深まっていくんだろうよ。全員が価値観をアップデート出来るわけじゃない。そして老人は今後もどんどん増えていく。
2022/02/20 01:47
takeishi
禁酒法時代を笑えない昨今
2022/02/20 01:49
kusigahama
異なる文化を持つ人と、何の配慮コストも支払わずに話せるわけがないと思う.....配慮せずに済んでるとしたら相手に全額負担させてるだけで。こういう文脈での「面倒」という言葉はコストの踏み倒し宣言だよなぁ
2022/02/20 01:55
lifefucker
全くわからん。過去はこんなに酷かったって話ならそもそもビビらんし、昔は良かったって話ならメンタル細すぎだろ。
2022/02/20 02:00
bohemian916
中島みゆき「そんな時代もあったねと、いつか話せる日が来るわ」この歌詞さえ通用しなくなるのか…
2022/02/20 02:06
todomadrid
今の価値観や常識に追いついてないなら、昔の話だけじゃなくて、今の話をしても同じこと起こりそう。怖いなら何がまずいのか勉強すればいいし、そもそも相手の話を聞けばいいのでは。接客に説教や自説は不要。
2022/02/20 02:31
yoh596
僕も10代20代の頃に大人たち老人たちに異論を感じてたけど同時に自分も同じ立場になるんだろうなと、両立を常に考えてた。今の10代20代もそうじゃないの?明日は我が身ってみんな感じてるよね。
2022/02/20 02:33
dalmacija
20世紀の「大きな物語」が無数の小さな物語に解体されたその後に、より深く緩やかで急峻な底流を顕にしているのが環境であったり災害であったりコロナであったりで。ポストモダンで頭が止まっているとやばいだろうな
2022/02/20 03:12
IndojinWoMigini
日本の戦後も大東亜戦争を正義の戦争としてを語ることがタブーになり、価値観のアップデートが価値観の相対化にはならず、過去の否定になり、極端な自虐史観に陥る。昔のことだから水に流そうでは通用しない
2022/02/20 03:16
IGA-OS
価値観のアップデートが出来なくなると、外で会話ができなくなる。社会との繋がりを切ることはできない
2022/02/20 03:59
hrmsjp
多様性、琴線が張り巡らされた触れてはならぬものが多すぎる。もう少し他者に寛容であってもよいという提案をしたい。
2022/02/20 04:05
nikutetu
変な人に見つかってほしくないなと思って最近聞いてる深夜ラジオの感想言えなくなってきてるな。
2022/02/20 04:09
satoshique
将来的に、価値観のアップデートのスピードが1年→1か月→1週間→1日とどんどん速くなっていって誰も付いていけなくなり、最終的には価値そのものが溶けてなくなるのも面白いなと思った。
2022/02/20 04:26
rmntc55211
ペットボトルならいいけど、性差別とか相手がいる話だと当時もめちゃくちゃ他人を傷つけてたしそれに気づける社会になって良かったねと…。こういう話ってどこかに言論を制限されてる的な被害者意識があるのが謎
2022/02/20 04:26
YN0001
生まれたときから不況なので景気のいい時代を見てみたかったなあ(論点が違う)
2022/02/20 04:31
monoshirihanako
どうしても受け入れられない価値観以外はそういう時代だったんだね~でいいと思うんだけどな。いま当たり前で信じてる価値観だって数十年後にはやべぇ価値観かもしれない。
2022/02/20 04:40
tanayuki00
若い人も年上の人も、自分を尊重してほしかったら、まず相手を尊重するところから始めないと。
2022/02/20 04:42
ninjaripaipan
近年のキャンセルカルチャーはどうみても当事者以外のまとめサイトやいっちょ噛みYoutuber達によって必要以上に延焼し続けるよね。なんもかんもGoogleが悪いやろ
2022/02/20 05:23
sakuragaoka99
それって急速に社会が良くなってる、人々の意識が高くなってることだよね?もちろん副作用もあるけど、良い面の方が圧倒的に大きいでしょう。
2022/02/20 05:56
omanchi
窮屈ではあるけどよりクリーンになってる感じはある…かな?
2022/02/20 06:23
dreamzico
白河の清きに魚の住みかねて 元の濁りの田沼恋しき
2022/02/20 06:29
hearthewindsing
高田純二「思い出話、自慢話、説教。歳を取ったら、この3つをしないよう気をつけないといけない。だからオレにはエロ話しか残ってないんだけど」
2022/02/20 07:37
sun330
傾聴、苦手なんだよなあ…。はああ…。(こっちが話さないで聞いてればいいというライフハック。しかし苦手)
2022/02/20 07:38
Cunliffe
大学のせんせい、しかも文化人類学専門なのがこんなんでいいのかねえ。門外漢だけど、方法論とか思想とかにめちゃくちゃアップデートの多い分野だと思うんだが。あと「現在の価値観で」とか言ってるのも危ういぞ。
2022/02/20 08:15
doko
それで言うと今旅行してる話をするとそれだけで怖い
2022/02/20 08:17
envygreedlust
みんな若い人が好きなのねぇ であれば好きな相手の価値観は尊重しないとね もしくは、好きじゃないけど若い人と付き合った方が得ということなら生き残りの為に勉強しないとね
2022/02/20 08:19
mayumayu_nimolove
昔は薬局で覚醒剤が売られてたんだよ。サザエさんにもそのネタが載ってるんだよ。ワカメが誤飲しちゃってラリってた。
2022/02/20 08:23
nowandzen
その価値観押し付けるとかじゃなきゃ普通に貴重な話として聞きたいんだけど。だって白黒テレビ見てた世代がスマホでタッチして改札抜けてるって逆にすごくね?
2022/02/20 08:33
X-key
戦時中と終戦直後の価値観大転換の話を見聞きすれば目眩がするくらい激しいし、いつの時代もそうなのでは?
2022/02/20 08:34
keidge
価値観のアップデートという言葉をためらいもなく使う人は、まだ価値観のアップデートをしたことがない人なのだろう。あなたが考えている以上に、価値観を変えるという行為は重く辛いことだと思う。
2022/02/20 08:45
pukarix
いや、現在の話と昔話を対比させながらすればいいだけでは?
2022/02/20 08:52
plagmaticjam
武勇伝て言い方もとんと聞かなくなったね
2022/02/20 08:59
mcksw
働き方改革で深夜残業が減った弊社、会社に寝袋持ち込んで死ぬ気で働いたもんだぞ〜とかも、若手がおもしろ昔話と思ってくれる保証がないね
2022/02/20 09:06
anus3710223
人気ブコメに"尊重するのが大事"て出てるけど、その反面はてブではよく"老害"というワードが出てくる。上の世代は徹底的に攻撃し、下の世代には"尊重"を押し付け、自分たちに甘いのが見え見えだよね
2022/02/20 09:20
BHitD
みんな極端な話でほとんどいない誰かを叩いて気持ち良くなりすぎでは?
2022/02/20 09:27
vanillableep1618
生き馬の目を抜くほど過酷な昭和を生き抜いたこの俺様が、なんでガキどもに配慮しなきゃなんねーんだよ!
2022/02/20 09:31
yurikku
「アップデートされてない」って一蹴するの、すごく簡単なことなんだよな、たぶん。この流れを「社会が良くなってる」と思える人がたくさんいるならそれでいいと思う。正直アップデートよりもそれを言う人に怯えてる
2022/02/20 10:22
lanlanrooooo
まぁ、程度問題じゃないの、とは思うけど。タクシーの運転手だと、本当にいろんな人に会わざるを得ないので、そこは同情してしまう。
2022/02/20 10:23
kazoo_oo
チョコレイトディスコが15年前で怖い、みたいな話ではなかった。
2022/02/20 10:24
skinamono
「昔はOKだったから」で思考停止するのがまずいのであって、今の価値観と比較してなおそっちの方が良い、と思うならそう主張すればよい。意見が違う相手なら尚更話し合うべきだ。
2022/02/20 10:25
uehaj
ペットボトル箱買いってだめなの?一本づつはいいのか?
2022/02/20 10:36
otihateten3510
俺は何でも言っていい人間だよ、とアピールする一環で自分を繕わず何でも話している。相場や時代に影響されやすい人は弱い人間だと思ってる、しょうがない。/年取っただけ説ある。平成の方が変化大きかったよな?
2022/02/20 10:59
ya--mada
というか、文化圏のセグメンテーションが完全に目隠しされてしまって、パッと見でその人の素養が分からないんじゃないかな?アカウントサーチしてレピュテーションを提示してくれるスカウター欲しい。
2022/02/20 11:15
typographicalerror
例えば手塚治虫の漫画で「表現に現代の価値観に合わない部分があるがそのままにしてます」と発行側の言葉が20年以上前から入っているように、語る側が価値観と照らし合わせる作業は今も昔も必須なんじゃないだろうか
2022/02/20 11:33
monotonus
10年後にはポリコレで雁字搦めになってる野蛮人の時代との評価が下るだろうな
2022/02/20 20:32
mangakoji
オーストリア出身のシュワルツェネガー元カリフォルニア知事が「子供のころ、周りの大人たちはナチに手を貸したことの罪悪感と後悔で打ちくたびれてた」みたいなことを言ってたが、それを思い出したよ。
2022/02/20 22:35
a-design-for-life
日露戦争の頃には部下を見捨てずに戦死した軍人が軍神となったが、太平洋戦争の頃には価値観がアップデートされたから部下に自殺攻撃をさせるようになったのだろうか。当時も「それは昔の話」と言っていたのか?
2022/02/20 23:46
morikakeokawari
オッサンの昔は悪かった自慢とかは不快でしかねーので口塞いどけや
2022/02/21 08:43
daruyanagi
あんまりわからん。昔と今は違うってだけやん。「その昔話、今要る?」って感覚の方が大事かも
2022/02/21 12:14
good2nd
その過去を今の自分がどう評価しているか、なんじゃないかなぁ。そこらでタバコが吸えなくなったことをネガティブに捉えるかポジティブに捉えるか、というのは懐かしさとは別に示すことはできると思う。
2022/02/21 12:18
toaruR
わいの祖父の世代も戦争の話はほとんどしないしな(´-`)
2022/02/21 16:16
iasna
牛レバ刺しを食べたことない人にあのうまさを伝えることはできないんだよな
2022/02/21 18:09
mujisoshina
現代の価値観で見れば昔の方が正しくない場合に、現代に於いても昔のやり方が正しいなどとは決して言えないが、単純に昔のその時点の判断が間違っているとは言いたくない。そういう話は口にしない方が良いのだろう。
2022/02/21 18:17
NOV1975
自慢話じゃなければいいと思うんだよな。これ、聞く側にも問題あると思う。
2022/02/22 10:07
naoto_moroboshi
歴史としてみるか、昔話としてみるかで感覚変わるよね……。