ピッチブレンドさんのツイート: "上越線土合駅の改札から下りホームまでの動画を撮ってきたので、未体験の人は見てビビると良いと思います。 https:__t.co_ll6XLs5uft"
2017/10/16 00:00:57
morobitokozou
不気味な洋館の地下にこんな施設が!
2017/10/16 00:14:24
inferio
パンクな風景
2017/10/16 02:43:06
usaginokainushi
怖い
2017/10/16 02:55:42
yurikago12
たのしそう
2017/10/16 04:04:46
hisawooo
すげー
2017/10/16 04:07:30
nice801
ほええ
2017/10/16 06:58:49
negi_a
鉄子の旅で見た駅だ
2017/10/16 07:11:35
bookkeeper2012
かっての賑わいってRTがすごく気になる
2017/10/16 07:25:32
munioka303
最近のバイオハザードはすごいリアルだな
2017/10/16 08:00:15
anguilla
急にスピードアップしてびびる。
2017/10/16 08:11:20
bkfbkf
HL2のMODの映像って言われても信じるかもしれないゲーム感
2017/10/16 08:13:47
Josui_Do
24段の階段と143mの連絡通路、そして462段・338mの階段を利用して下りホームまでいくと10分ぐらい掛かるそうな。東京駅の中央線から京葉線までなんか目じゃない
2017/10/16 08:31:26
garage-kid
64
2017/10/16 08:39:02
vndn
ホームから歩いて3分以上かかる範囲は駅と呼称しないでほしい。某駅で発車7分前に駅に着いて、そこから走ったのに電車に間に合わなかったことがある。
2017/10/16 08:51:17
wazpk6no
どこのダンジョンかな?
2017/10/16 09:00:51
wacok
サイレントヒル4みたい
2017/10/16 09:13:33
airj12
ビビった
2017/10/16 09:25:27
wapa
ヤマノススメ聖地巡礼で谷川岳行った時に、ここの階段も登ったなぁ。登りで見上げる光景もなかなか壮観。登山はここから始まってる。
2017/10/16 09:28:59
kiyo560808
RPGのダンジョンみたい。てか長すぎ。
2017/10/16 09:36:38
a_horuru
ホームの異様感が動画だと伝わりにくいけど、薄暗く音の残響がすごくて地下鉄のホームとは全然違った感じで怖かった。帰りは恐怖から逃れたい一心で昇りきれたように思う。
2017/10/16 09:36:53
tone-unga
関東からだとずっと上るから疲れる。
2017/10/16 09:38:37
theband
愛が深まっちゃう駅 (吊り橋効果)。もはや観光資源。『改札から(下り)ホームまで。24段の階段、143mの連絡通路、462段の階段(338m)。薄緑で暗い。人いない。所要時間10分』
2017/10/16 09:45:38
nagapong
田舎disっぽくなるけど、一人もすれ違わないのも怖い。電車が来てないから当然なんだが。
2017/10/16 09:45:51
rindenlab
…改札の位置の方がおかしい?
2017/10/16 09:46:44
dominik11
後で見る
2017/10/16 09:47:35
esuji5
拠点とダイヤ掘るとこを遠くしてしまったときのマインクラフト
2017/10/16 09:53:19
Mi-keito
土合駅で降りたことはないけど、子供の頃に上越線で新潟方面へ行った時に通過してトンネル内のホームにわくわくしたなぁ。で、帰り(上り線)もトンネル内かと思いきや普通の地上ホームでしょんぼりしたという
2017/10/16 09:54:16
kabochatori
谷川岳の前哨戦のあそこね
2017/10/16 10:03:47
countif33
クッソ寒いんだよなここ。
2017/10/16 10:10:29
bengal00
こんなに斜めに掘っていってピッタリ地下ホームの位置に到着するのすごいよなあ。下から掘っていって外に出た位置に駅舎を作ったのかもしれないけど
2017/10/16 10:10:47
zentarou
他の駅もそうだけど、こんなに遠いと駅近ではなくホーム近かどうかが重要になるな
2017/10/16 10:13:27
thinline72
ロード時間なげえな
2017/10/16 10:16:22
khtokage
すげー。何かの撮影で使われててもおかしくない、美味しい駅だw
2017/10/16 10:18:54
srgy
道中の壁に何ヶ所か人面を彫って、前を通るときに「ひきかえせ!」とか喋らせてほしい
2017/10/16 10:38:13
vlxst1224
FPSっぽさを感じるせいか最後の長い階段はジャンプして一気に飛び降りたい衝動に駆られる
2017/10/16 10:45:19
darjeeling_2nd
こわい、すごい
2017/10/16 10:53:19
niaoz
この土合駅は谷川岳の玄関口で、関東方面から来る列車はこのホームに止まるので関東から登山に来た場合はこれを登る事になるという… / 最近はそれを避ける為に水上駅からバスで行く人も多いらしい
2017/10/16 10:54:09
komamix
老人や子供は事実上使えない
2017/10/16 11:03:35
laranjeiras
普通の登山では登山口に着いてからザックや靴紐を調整して登山モードに入るけど、この駅が最寄り駅の谷川岳だけは電車を降りたらすぐに登山モードに入れとかないと後悔する
2017/10/16 11:06:12
hyperpeppy
次エリアのロード用の通路かな?
2017/10/16 11:08:51
a2de
シフトキー押しながらWキーを押してる感覚。スペースキー連打してジャンプしたい
2017/10/16 11:20:59
yotazo
うわ、トイレはどこ? 漏っちゃうわこれ
2017/10/16 11:28:32
simabuta
「なんだこのくらいボロい駅なんてたくさんあるわよ!」っておもたら距離か。。。そういや見たことある駅名だった。。
2017/10/16 11:36:29
marsrepublic
土合駅大好き。ちなみに日本一ホームの地上からの高さが低い駅でもあるぞ。
2017/10/16 11:37:13
fellfield
『ドラえもん のび太とブリキの迷宮』の舞台になった駅だと嘘を書いても、信じてもらえそう。
2017/10/16 11:37:40
u4k
これ、ジジババ辛いやろなー。レイダースマーチかけながら観ると怖いどころか勇気が湧いてくるぜ!
2017/10/16 11:38:01
cubed-l
知識として知っていても動画で見るとまた違うなぁ
2017/10/16 11:51:46
mekemon
生きてる廃墟だ…
2017/10/16 12:03:19
kusigahama
こんなん一人で行ったら泣くわ
2017/10/16 12:18:01
ad2217
ふつうの人は途中で無限回廊だと気づく。
2017/10/16 12:18:31
kvx
谷川岳登りたい
2017/10/16 12:29:44
rub73
ホームをloading…しているんだな。
2017/10/16 12:37:14
oktnzm
分けたほうが安くついたような・・・
2017/10/16 12:42:33
ninjaripaipan
これマリオ64のスターが無いと延々と登らされるやつでしょ。というわけでスター下さい
2017/10/16 12:45:18
manFromTomorrow
JR小杉の横須賀線ホーム程度で文句言ってる都会っ子涙目wwww
2017/10/16 12:48:27
ardarim
早送りでこれでしょ…。階段が無限に続いてる錯覚に陥って途中で発狂しそう
2017/10/16 12:52:33
sun330
よもつひらさか?(下ってるけど) 到着するまで振り返らない~。
2017/10/16 12:54:59
kaitoster
一度は行ってみたいが階段登るの面倒そうでなあ・・・。
2017/10/16 13:15:54
nost0nost
VRで見たい
2017/10/16 13:30:33
ktakeda47
(小学生の頃行ってプラットフォームに着いた時に激しく頭痛くなったの思い出した 😅 )
2017/10/16 13:42:07
surfacid
土合駅はこれで有名だからね。観光客いっぱい途中にいるよ
2017/10/16 13:46:01
old_no07
カイジの地下労働施設かな?
2017/10/16 13:50:55
chocolaterock
JR武蔵小杉よりすごそうなのはわかった/似たようなブコメがすでに
2017/10/16 13:55:51
otihateten3510
ここって青函トンネルの底でしょ?違う?
2017/10/16 14:24:22
ninosan
いつになったら悪魔かゾンビが出てくるのか思ったら出てこなかったでござるの巻(棒
2017/10/16 14:26:20
scorelessdraw
階段で走ると危ないですよ
2017/10/16 14:33:51
shinagaki
駅舎にくそでかい蛾がいるから苦手な人は注意
2017/10/16 14:53:48
Kil
このダンジョンのボス1回倒してクリアすると、ホームのすぐ横にショートカットができる奴ですね。
2017/10/16 14:58:40
Vorspiel
超有名な駅だと思ってたんだが意外に知られてないのか。昔見に行ったわ / ちなみに上り線のプラットホームは普通に地上にある
2017/10/16 14:59:13
wakatsukikeita
なお、東京方面からアプローチする場合はこの階段を上ることになります。お覚悟ください。
2017/10/16 15:14:04
namikawamisaki
間違ってるかもだけど高校生クイズでここ上るのなかったかなあ
2017/10/16 15:17:26
h5dhn9k
この距離を電車で移動したいわw
2017/10/16 15:28:32
hiruhikoando
早送りするとトリップする。歩いて行くともはや修行。
2017/10/16 15:36:33
kkrbin
途中でループに入ったgifかと思った
2017/10/16 16:52:27
alice-and-telos
利用者を強制的に健康にする駅として世界に紹介すべき
2017/10/16 17:09:18
kitaj
これはいい動画。オレも動画撮ってくればよかった
2017/10/16 17:20:50
norixto
谷川岳天神平は11月からスキーできるんで、板かついでこの階段登るといいよ。スキー客と登山客が同じリフトに乗ってる光景は割とシュールなんでおすすめ。あと、ヤマノススメ2期終盤でこの階段アニメ化されてるぞw
2017/10/16 18:15:23
raitu
462段の階段をを登りきれる気がしない
2017/10/16 18:41:37
YukeSkywalker
一度行きたいと思いながら行ってないな
2017/10/16 18:59:20
mochiameya
酔う
2017/10/16 19:38:43
yoshi-na
なんだこの、ナニかに追われている感覚!!?
2017/10/16 19:58:27
RM233
この人、途中まで等加速度運動がめっちゃ上手じゃない?
2017/10/16 20:57:40
Mozhaiskij
長えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
2017/10/16 21:13:45
kita-tuba
ピッチブレンド on Twitter
2017/10/16 21:14:40
ish-xxxx
廃墟ツアーじゃないのか?w
2017/10/16 21:20:51
kikinight
めっちゃ走って撮ったのかと思ったら早送りか。それにしても深くてスゴい。
2017/10/16 21:26:23
smihon
かっこいい
2017/10/16 22:46:19
kowyoshi
バリアフリー的につらすぎて、ヒザがボロボロのアタシは踏破できそうにない…
2017/10/16 22:54:29
ChieOsanai
謎のロシア感
2017/10/16 23:19:26
minatonet
ローラー滑り台を設置すると利用客が増える
2017/10/16 23:35:00
pptppc
絶対ワニとか襲ってくるやつじゃん
2017/10/17 00:32:15
hidex7777
これ『黒部の太陽』っていう映画になったよね。
2017/10/17 01:10:50
dvoraker
早送りで緊張感が倍増した
2017/10/17 03:20:30
hayao_kumamon
これ下りはまだいいけど上るの辛いな
2017/10/17 10:31:16
kyo_ju
下り線ホームから登ったことはあるけど、そのまま上り線に乗って帰ったので下りたことはないなぁ。
2017/10/17 10:45:21
ncc1701
海外の映画祭に持って行ってロケ誘致したら人気爆発だと思う。
2017/10/17 11:59:16
Cujo
BIOHAZARDのBGMをつけよう( /メガテンでも可
2017/10/17 18:37:28
manimoto
怖いって声もあるけど、自分が行ったときはテンション上がった。マトリックス・レボリューションズの駅とか好きな人はきっとハマる。