2017/07/22 09:25:01
tsukumoya99
風物詩
2017/07/22 11:02:04
kash06
良かった、今年も絶好調だな
2017/07/22 11:25:27
kono1
この安定感。
2017/07/22 12:45:12
sue445
笑顔こぼれる(意味深)
2017/07/22 13:52:21
NEXTAltair
毎年恒例
2017/07/22 14:21:29
sunoho
夏の訪れを感じる
2017/07/22 14:23:02
noemi_itoh
コミケの夏が近いことを教えてくれるスク水
2017/07/22 14:30:05
fazz0611
今年もスク水の季節到来や
2017/07/22 14:32:52
hundret
沖縄・奥武島でスク水揚げ 「昨年よりも大漁」漁師ら笑顔こぼれる @theokinawatimesから
2017/07/22 14:47:53
thirty206
日本の夏、スク水の夏。
2017/07/22 15:41:37
uhyorin
(´-`).。oO あー真夏の到来って感じ。
2017/07/22 16:12:28
igrep
おいしそう
2017/07/22 16:24:51
yumu19
「昨年に比べて大漁だ」がメタでおもしろい
2017/07/22 16:29:52
fudsuki
夏の季語
2017/07/22 17:00:37
goman
今年もこの季節か
2017/07/22 17:09:10
goldhead
スク水揚げ不漁になったときが不安だ。
2017/07/22 17:19:35
tincast
今年もやって来ましたスク水揚げ。
2017/07/22 17:48:45
underthemint
今年も恒例の。
2017/07/22 18:02:04
danboard_twins
夏だー!心理的には常に厳冬だがー。
2017/07/22 18:03:21
tackyv0o0v
夏が来たなぁ
2017/07/22 18:18:31
riko
恒例
2017/07/22 18:18:51
K-Ono
あけましておめでとうございます!
2017/07/22 18:26:55
zambia
おまえら何を期待してブクマしたの?
2017/07/22 18:29:33
terurou
もうスク水揚げの季節か
2017/07/22 18:34:38
YukeSkywalker
毎年の
2017/07/22 18:34:51
rhyaosh
ノーバン投球と双璧をなす空目(?)シリーズ
2017/07/22 18:35:21
HanaGe
そろそろか、そろそろか……今年も来ましたわ~。
2017/07/22 18:40:50
eo64air
毎年の恒例行事ブクマ
2017/07/22 18:41:10
shoot_c_na
今年もこのニュースがやってまいりました!
2017/07/22 18:47:13
T_Tachibana
今年も来たよスク水揚げ
2017/07/22 18:47:25
clamm0363
恒例のやつ。季節感あるよね。
2017/07/22 18:47:30
dvoraker
そろそろ夏だなぁ
2017/07/22 18:52:55
zheyang
もう飽きた。
2017/07/22 18:57:54
w05221011
スク水は夏の風物詩。
2017/07/22 19:11:24
moritata
毎年の恒例記事
2017/07/22 19:15:37
meowcatwings
いかん、スク水が魚にしか思えなくなってきた。
2017/07/22 19:17:07
ko2inte8cu
釣り師ら笑顔こぼれる
2017/07/22 19:27:56
take-it
お前らも沖縄タイムスもほんと好きだな。
2017/07/22 19:28:32
hiruhikoando
オレらもニッコリ。
2017/07/22 19:34:02
gyakufunsya_brain
スク水を揚げて笑顔の漁師達…
2017/07/22 19:40:19
otihateten3510
これ見るの何回目だろう
2017/07/22 19:43:57
guru_guru
みなさん、またお会いしましたね。ではまた1年後、この場所でお会いしましょう。
2017/07/22 19:44:37
moarea88
いつもの
2017/07/22 19:45:09
flagburner
記事見出しとブコメで1つの芸術作品(?)になってる稀有な例(謎)
2017/07/22 19:46:17
Ukey
一年が経つのは早いなあ
2017/07/22 19:47:23
tokiwafoto
ノーバン投法に釣られる層と同じ。ええ、わたしです。
2017/07/22 19:48:38
rxh
今年も釣られに来ました。
2017/07/22 19:49:17
sync_sync
スク水揚げ、昨年よりも大漁だってよ。
2017/07/22 19:50:33
knsknktsmn
スクは高値だとキロ3000円らしいから、この漁師はこの一日で54万円近い稼ぎ。そりゃ笑顔もこぼれる
2017/07/22 19:58:41
elephantskinhead
沖縄タイムスが一年で最もブクマを集める日
2017/07/22 20:01:15
kowyoshi
これがないと夏じゃない
2017/07/22 20:06:43
lcwin
奥武島はスクの水揚げと嶺井一族運動会というイメージが定着してしまった
2017/07/22 20:07:52
papico3
そりゃ笑顔こぼれるわ!
2017/07/22 20:10:04
yuki_furu
もう「スク水」という文字列を見て最初に思い浮かべるのはこっちになってしまった。
2017/07/22 20:20:13
garage-kid
102: また今年もこの季節がやってきた。
2017/07/22 20:20:46
yas-mal
今年は閏5月があったから、旧暦6/1が少し遅めなんだよね。例年のスク水揚げは旧暦7/1の方が報じられてることが多いので半月ぐらい早いイメージ。
2017/07/22 20:21:45
Hero-M
スク水って聞くとこっちが先に頭に浮かんでしまう
2017/07/22 20:28:22
lue4881
180キロのスク水かぁ。。
2017/07/22 20:31:32
zwettaideview
ほっこりするね
2017/07/22 20:33:32
sjn
夏休みの訪れを感じる
2017/07/22 20:41:22
kensetu
大漁なようでなにより
2017/07/22 20:43:23
chirasinouramemo
もう慣れたwww
2017/07/22 20:44:48
kiyo_hiko
まってた
2017/07/22 20:45:13
yoiIT
待ってました。本格的に夏が来たって感じだな。
2017/07/22 20:51:14
morobitokozou
もはやエサが投下されるのを口を開けて待つ姿勢
2017/07/22 20:52:12
aubergine
ネットの夏の風物詩
2017/07/22 20:52:37
amamiya1224
今年もこの季節。
2017/07/22 20:52:45
storbit
今年もスク水揚げの季節ですね。
2017/07/22 20:53:38
timetrain
今年もブクマして季節を感じる。
2017/07/22 20:53:49
konjackun
結局スクがどういう魚なのか知らない
2017/07/22 20:55:32
shotazc
今年も大量か、また夏か。
2017/07/22 20:55:40
raic
もはやスク水関係なくスク水揚げの記事を待っている。
2017/07/22 21:03:26
munetak
今年もこの季節か。よかったよかった。
2017/07/22 21:04:25
otou-no
昨年よりも大漁に釣られました風物詩
2017/07/22 21:12:46
simgorira
一応普通の記事もかけるのね。んなことより、もっと我那覇さんのことをしっかり真摯に書いた方がいいと思うけど。
2017/07/22 21:13:45
masa-wo
風物詩。
2017/07/22 21:16:53
t_sabaku
はいはい恒例のスク水揚げね
2017/07/22 21:21:26
hageatama-
お望み通り今年も釣られます。
2017/07/22 21:21:42
Itti-nino3
毎年このニュースは沖縄タイムスのスクープなのか? この記事だけをスクラップしている人も居そうだ。スクスク育ったスクは多くの人を救っているな。
2017/07/22 21:23:36
htnmiki
風物詩のくせに「スク食べてみた」という記事が一向に見当たらない件
2017/07/22 21:25:32
pikopikopan
今年も来たか
2017/07/22 21:29:29
RondonZoo
不思議と空目しなかった。
2017/07/22 21:33:55
donayama
風物詩
2017/07/22 21:36:58
ginga0118
毎年恒例
2017/07/22 21:43:15
mtane0412
夏になった
2017/07/22 21:44:09
Hiro0138
やっぱり今年もこのネタが来たかw
2017/07/22 21:54:54
takeishi
今年も大漁だね
2017/07/22 22:01:18
nullpogatt
はいはいスク水スク水。
2017/07/22 22:02:46
pony7330kun
見出し毎年同じもの使ってないか?
2017/07/22 22:03:08
xufeiknm
この記事の広告枠だけやたら高かったりして
2017/07/22 22:09:25
pseudomeme
いつもの
2017/07/22 22:18:06
cafeduck
さすがはてなだった。
2017/07/22 22:18:31
phallusia
年々このニュースを見る間隔が狭まってきてるように感じて辛い…それでも毎年うっかり笑顔になるからスク水揚げ大好き
2017/07/22 22:26:38
kura-2
いつものネタ
2017/07/22 22:30:19
sds-page
釣られたネット民もニッコリ
2017/07/22 22:31:45
mekemon
スク水揚げが今年もやってくる〜♪
2017/07/22 22:33:20
solidstatesociety
伝統芸能
2017/07/22 22:33:35
bigburn
また俺達が大漁に釣られる夏の風物詩
2017/07/22 22:33:45
masa-66
このニュースを見ないと夏が始まらない
2017/07/22 22:40:47
dadadaisuke
これだけネタにされてたら、一度くらい食べに行きたいと思うのが人情。
2017/07/22 22:46:19
agrisearch
風物詩。大漁。
2017/07/22 22:46:26
yamanka00
今年もこの時期が来たか…!
2017/07/22 22:46:42
oktnzm
スクのもうちょっと大きい画像みたいなって思ってスクで画像検索したらスク水ばっかりでした。本当にありがとうございました。
2017/07/22 22:48:27
nakakzs
夏のスク水揚げ、冬のホッキ揚げ。
2017/07/22 22:56:11
mouseion
スク水って何回もエロくならないように工夫してるんだけど、結局エロいので改変する意味がない。
2017/07/22 23:04:36
toya
夏が来た
2017/07/22 23:06:53
osiripenpenski
スクガラスのスクか? ガラスってなんだ
2017/07/22 23:22:31
xevra
スク水キターーーーーー!!! 今年もそういうシーズンになったのだな。感慨深い
2017/07/22 23:26:12
papix
夏の風物詩
2017/07/22 23:27:51
kirifuu
今年もスク水が揚がる季節になったか
2017/07/22 23:54:29
gomaberry
スクの塩漬けは銀座の沖縄アンテナショップで買えますよ。
2017/07/22 23:55:32
fncl
絶滅してしまったブルマの分まで頑張ってほしい。
2017/07/22 23:55:47
ykktie
キターーw
2017/07/23 00:00:49
pbnc
スク水揚げ、ノーバン始球式、東ソープラント(笑)
2017/07/23 00:01:50
fb001870
もう何年目のブクマだろうか…
2017/07/23 00:06:07
codehex
なるほど沖縄じゃん
2017/07/23 00:06:41
raitu
タイトル釣りの風物詩。
2017/07/23 00:09:09
jyajyamaru1214
わかっていても引っ掛かってしまう己のパッションが憎い…
2017/07/23 00:14:42
nasunori
毎年恒例のやつだ
2017/07/23 00:19:56
inriver1429
今年もスク水揚げされました
2017/07/23 00:23:37
noko3354
スク水かと勘違いした。新しい風俗かと…
2017/07/23 00:23:58
GOD_tomato
はい、今年も釣られました
2017/07/23 00:24:49
thyself2005
今年も見逃した!
2017/07/23 00:29:44
bettychang
スク
2017/07/23 00:30:09
MiYA-mar
7月23日午前7時より、ニコニコ生放送でスク水揚げの生中継をやるので、タイムシフト予約した。
2017/07/23 00:42:52
maharada
「こぼれる」も仕込んできてる
2017/07/23 01:11:15
zzteralin
もうスク水揚げの季節か
2017/07/23 01:13:13
komachiyo
風物詩風物詩
2017/07/23 01:15:52
technocutzero
笑顔がポロリしちゃった
2017/07/23 01:30:51
toshiyukino
毎年バズってある意味すごい。記事もちょっと意識してますよね?
2017/07/23 01:31:34
kibarashi9
今年もたくさん釣れたようでなりより。
2017/07/23 01:33:27
agnusdei28
一年って早いなぁ
2017/07/23 01:41:00
kalmalogy
風物詩だ
2017/07/23 01:44:54
countif33
食ったことねぇ
2017/07/23 01:45:34
Sediment
今年もきたなー
2017/07/23 01:48:14
manFromTomorrow
風物詩
2017/07/23 01:48:49
dzod
毎年毎年大量ではてな水産部としてはよろしいんですかね?
2017/07/23 01:52:30
laislanopira
ブクマも去年に比べて大漁なんです?
2017/07/23 02:01:54
abababababababa
季節ですね!(にっこり)
2017/07/23 02:16:17
tuya
スク水
2017/07/23 02:41:28
lotusland
夏の到来を知らせるスク水
2017/07/23 02:47:09
ore_de_work
ことしもこの季節が
2017/07/23 02:51:57
F-SQUARE
水揚げする以上、食べるわけだが食べられるのか?
2017/07/23 02:54:54
mamezou_plus2
虚構新聞かどうか確認してしまった
2017/07/23 03:22:39
musicside
記事を見る前にブコメを開いた者は正直にスターをつけよ
2017/07/23 03:33:55
shinichikudoh
スク水age
2017/07/23 03:43:47
seiyuDB
id:entry:153478326 id:entry:153487310 (2013年:519、118)/id:entry:210355729 (2014年:421)/id:entry:262524467 (2015年:375)/id:entry:296488431(2016年:640)
2017/07/23 04:04:58
t_trad
そろそろ季語に採用すべき
2017/07/23 04:41:10
terazzo
もうそんな季節かー
2017/07/23 04:58:39
hilda_i
なんか去年も「スク水」に釣られたような気がする……
2017/07/23 05:17:38
honeybe
恒例の
2017/07/23 05:27:25
nanoha3
天使の3P!放送スタートしたからな!!!! 当然だな!!!!!!!! http://bit.ly/2tQgYDN
2017/07/23 06:03:10
air7743
いつもの
2017/07/23 06:47:01
yukkuri_sinai
定期
2017/07/23 07:01:26
star_123
夏だなぁ
2017/07/23 07:07:54
Zephyrosianus
沖縄タイムス夏の風物詩、「「スク水揚げ」生密着」のこっちも要チェック http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/22/news026.html
2017/07/23 07:28:52
c0ntinue
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/07/23 07:44:10
chatcam
唯一JAROに引っかからない案件登場
2017/07/23 07:47:19
dgen
画像検索でところどころにスク水洋一が出てくるのやめてもらえます?
2017/07/23 07:57:39
nonameblog
安定の空目
2017/07/23 08:04:52
anguilla
もうそんな季節かぁ。
2017/07/23 08:22:22
mahal
もう近隣にアマンリゾートでも誘致して世界のセレブにオキナワ・スクミズアゲをアピールしてもいいのではないか(何。
2017/07/23 08:29:41
sny22015
× 漁師ら笑顔こぼれる ◯ 釣り師の笑顔こぼれる
2017/07/23 08:53:58
decobisu
今年も
2017/07/23 09:06:07
citron_908
風物詩やね /「去年よりも大漁」って見出しもかなり狙ってる感
2017/07/23 09:09:08
asahiufo
今年も季節のお便り。もう一年経ったんだなぁ。
2017/07/23 09:11:54
PerolineLuv
「ス、スク水は?スク水は、と、取れたの??」
2017/07/23 09:14:58
nentaro
スク水の季節
2017/07/23 09:15:46
straychef
メディア担当者の笑顔もこぼれる 見るほうはもううんざり
2017/07/23 09:20:59
vanillableep1618
夏の風物詩…だな
2017/07/23 09:33:39
ryuukakusan
「スク水」
2017/07/23 09:53:41
kissanza2
さすがにwww.okinawatimes.co.jp/-/記事番号 を未来ブクマできる剛の者はいなかった模様。新月の日だから日付までは特定できるよねこれ。
2017/07/23 09:54:03
shikiarai
いずれスクも漁獲制限が……
2017/07/23 10:18:36
ybmelon
まーたこの季節かい
2017/07/23 10:22:14
k-hiratsuka
大漁って言葉、なんか気持ちいいですよね。
2017/07/23 10:28:22
cardmics
未だにスク水って「すくすい」なのか「すくみず」なのかわからないニワカが通ります(調べる気もない)。
2017/07/23 10:36:21
natsutan
笑顔こぼれるわ
2017/07/23 10:37:39
higejr
沖縄タイムスさん毎年ありがとう
2017/07/23 10:39:23
mangakoji
これだから沖縄タイムスは…
2017/07/23 10:42:57
kvbonnfjalot
大量でよかった
2017/07/23 11:16:09
norinorisan42
毎年恒例のあれ
2017/07/23 11:24:14
vndn
今年も夏が来たんだな
2017/07/23 11:39:28
deokisikun
夏の季語ですね
2017/07/23 11:45:51
kuroaka1871
はてブ夏の風物詩w
2017/07/23 11:48:40
pptppc
「去年よりも大漁にタイトルで釣れた」という意味にしか受け取れない。
2017/07/23 11:59:13
Dursan
ホッキ上げ!(元ネタとサイトが間違ってます
2017/07/23 12:02:33
yokosuque
水揚げだけに釣られてる。
2017/07/23 12:23:52
pomojan
虚構ではなかった。
2017/07/23 12:34:38
keru3
漁師って大変だからな
2017/07/23 12:38:25
yzkuma
ボローン
2017/07/23 12:47:51
tengaar
今年も夏がきたなぁと実感するねぇ
2017/07/23 13:07:19
tyru
今年もこの季節が来たか
2017/07/23 13:22:56
bloominfeeling
もはや夏だなーーーーって感じ
2017/07/23 13:23:18
suzukihanako13
今年も「スク水揚げ」の季節ですか
2017/07/23 13:34:35
nuitmer11
嫌なニュースばかりだから農業とか漁業とかの明るいニュースが来るとほっこりするなあ
2017/07/23 13:47:00
katsusuke
一度食べてみたい
2017/07/23 14:11:58
tohima
今年もこのニュースが見れたので笑顔がこぼれた
2017/07/23 14:22:27
remix-cafe
#季語
2017/07/23 14:33:16
kuborn
季節ですね
2017/07/23 15:43:58
tu-nakan
「漁師ら笑顔こぼれる」色々含めて想像したらめっちゃわろてる感ある
2017/07/23 15:53:17
tzk2106
今年もこの季節が来たのかー
2017/07/23 15:55:24
yusuket
もはや、これとノーバン始球式は風物詩
2017/07/23 16:32:10
surfacepro
そら、笑顔がこぼれますわ。
2017/07/23 17:10:49
tukanana
毎年恒例のネタだが沖縄タイムズというのが癪に触る。
2017/07/23 17:36:43
jitsuzon
もうこんな季節
2017/07/23 19:21:39
outdoor-kanazawa
ロリコンじゃないけど開いちゃった
2017/07/23 21:23:43
rin51
今年もこの時期がやってきてしまった
2017/07/23 21:32:23
tianbale-battle
どうしようもない(見出しが)
2017/07/23 23:32:06
izmii
今年もありがたや、一周まわって季語として完全に定着したな
2017/07/24 01:57:32
mfluder
もうそんな季節か。スク水揚げ
2017/07/24 02:20:33
ulime
既視感があるタイトルがと思ったら季節ネタか
2017/07/24 09:28:44
masaki_akiko
毎年の恒例行事。
2017/07/24 13:30:28
Sei
夏だねえ
2017/07/24 13:59:45
richard_raw
すっかり夏の風物詩やで……。
2017/07/24 15:02:51
shinagaki
デイポZあたりに奥武島へ行って取材して欲しい
2017/07/24 20:51:21
takeshi1479
これはみんな釣られて嬉しそうにしてる稀有なパターンだ
2017/07/24 21:24:47
an-hima
季節ものだな(・ε・)
2017/07/25 10:20:25
mythm
風物詩
2017/07/25 12:30:55
chinjuh
スクガラスのスクか…不覚にも騙された。
2017/07/26 10:02:20
karma_tengu
い つ も の