お暇つぶし漫画「すんまろ」 | オモコロ
2017/06/07 12:46:13
kido_ari
上品な「やれたかも委員会」
2017/06/07 12:48:33
Ukey
オモコロってこんな漫画も載せるのか
2017/06/07 12:52:07
toumyou1107
この人の漫画はいつも哀愁があっていいなぁ。あと女の子がエロい(かわいい)
2017/06/07 13:08:04
moons
「やれたとは言えない」
2017/06/07 13:31:10
pero_pero
やっべぇ、ストーリーベタなんだろうけど笑いながら涙でたわ
2017/06/07 13:40:17
heavenward
めっちゃええ話やん…( ;∀;) あとはてなーの皆さんがやれたかも委員会好きすぎて草
2017/06/07 13:52:54
outroad
なんやこれ、急に目から汗出てくるやん
2017/06/07 13:59:05
Mint0A0yama
やめて… そこでその演出は目から汗が出るからやめて… これをわざわざオモコロでやる点も含めて卑怯すぎる / 「すんまろ」ってあれだよな。そのままロマンスって言うのが恥ずかしいから入れ替えた隠語的なあれだよな
2017/06/07 14:05:46
kensetu
心に決めた人がいるのと、親が決めた人がいるのは違うということは
2017/06/07 14:08:36
frivolousman
完成度高いなあ。ただで読んでいいのか。
2017/06/07 14:13:01
rider250
若い人たちは「年寄りがこんなことを、キモ!」とか感じるんだろうけど一足先に年取った元若者=俺から言わせれば「幾つになっても心は同じ」なんだよ。君ら若人もあと30年ほど経ったら痛いほどわかると思うけどねw
2017/06/07 14:13:05
gm91
いいね!
2017/06/07 14:14:25
irbs
「うーわ!何やソレ!あー!アレか!村のしきたりか古ッ!戦後か!戦後や!」/最後のシーンちょーかわいい!
2017/06/07 14:30:42
kaitoster
50年後の告白か。
2017/06/07 14:48:11
kudoku
「一生のお願いや!」「年寄りがそれ使うなや!卑怯やぞ!」のやり取りにクスッと来た
2017/06/07 16:02:31
watatane
只今放送中のドラマ、あなたのことはそれほどでも、の穏やかなバージョンがこちらになります。
2017/06/07 16:07:26
b4takashi
オモコロだからギャグだと高を括ったら…感動のお話だった…
2017/06/07 16:12:50
shintarowfresh
ええやんか、めっっっちゃええやんか。
2017/06/07 16:27:43
hyperlexia539
これお暇つぶし漫画でいいんか⁉︎ すごくいいぞ!
2017/06/07 16:27:59
mogmognya
凸ノって人は、いろんな作風の漫画が描けるのだなあ。そして単純にうまいぞ、これは。
2017/06/07 16:32:39
aodents
いいなって思ったら、コメントやれたとは委員会になってて吹いた
2017/06/07 16:32:57
floyd0
すんまろと聞いて寸止め射精管理的なエロシーンを期待した汚れたアカウントがこちらです
2017/06/07 16:42:32
nico_papa
普通におもしろい!っていうか、けっこう好き!
2017/06/07 16:45:19
kazoo_oo
怒られてマサルさんみたいな絵になるとこも好き。
2017/06/07 17:03:49
fotus4
やれたかも委員会コメやめろwww いやしかし、とてもいいラブ"ロマンス"漫画。すき
2017/06/07 17:10:14
AKIMOTO
いい
2017/06/07 17:10:17
udonkokko
あー
2017/06/07 17:14:28
amamiya1224
色々と、ズルいなぁこれw
2017/06/07 17:24:14
ptolemychan
とてもいい。白黒からカラーになるの,よく使われる技法とはいえ,やはりいい。
2017/06/07 17:38:24
pppptan
は~~じいちゃん可愛い
2017/06/07 17:42:46
negi_a
ベタだけど優しい。絵のタッチがまた優しくていいな
2017/06/07 17:46:56
keim_at_Si
これが!凸ノ先生の本気...!なお http://omocoro.jp/kiji/98487/ <”「アヘ顔ダブルピース」と聞いて真剣な眼差しになる凸ノ。”
2017/06/07 17:49:59
hetoheto
暇つぶしどころか名作やんけ
2017/06/07 17:52:33
kensuu
オモコロ…?
2017/06/07 17:52:41
amui
ラストのコマの携帯古くない?若者ガラケー持ってるの?過去の話?とか雑念が入ってしまって、余韻に浸れなかった。
2017/06/07 17:55:58
ryuzi_kambe
「かへ」のオーラを感じた。家でじっくり読もう。
2017/06/07 17:56:55
mekemon
作者はジャンプで読み切り掲載されていた凸ノさん。是非、連載してほしい。
2017/06/07 18:00:19
a-know
うう
2017/06/07 18:00:30
banban
幸せな老後。
2017/06/07 18:19:21
amori
せをはやみー・・・・
2017/06/07 18:19:51
smallpalace
そんな年とってから思い出したい若い頃の甘酸っぱい思い出が現時点で思い出せぬ。
2017/06/07 18:21:28
fujitaweekend
塾長・パラディソ「やれた」
2017/06/07 18:27:54
fuzafuza
こんな気持ち、どこかに置き忘れてしまったわ・・・
2017/06/07 18:28:44
kinaco68
アニメ化希望
2017/06/07 18:35:15
sub_low
やっておくべきだった
2017/06/07 18:35:46
itamae
関西ノリとロマンスがマリアージュしてる…
2017/06/07 18:42:44
aipacommander
ほんわか
2017/06/07 18:43:32
hi_kmd
これは好きな感じの漫画。意外な展開とかじゃないけど、空気感が優しくていい……。ギブソン?エピフォンで我慢しとけ。
2017/06/07 18:44:54
six13
途中でカラーになるの、電子ならではだなあ
2017/06/07 18:59:23
ornith
思わず読みふけり、オモコロを開いていることを忘れた。読み終えてから「そういえば」と思い出し、思わずアドレスを2度見した(褒め言葉)
2017/06/07 19:00:33
xinsg
いいねこういうの、ベタだけど 「ぐっと」くる。
2017/06/07 19:03:51
hxd9
作家さんの自己紹介欄の「喋っていないと死ぬ」ってADHDかな?(クソリプ)
2017/06/07 19:04:02
sekreto
職場じゃなかったら泣いていた
2017/06/07 19:07:45
petitbang
まさかオモコロでこんなに良いマンガが読めるとは。きっと酷いオチが待ってるはず…と警戒しながら読んでしまいました。
2017/06/07 19:09:29
ifttt
信吾くんめっちゃいい子だ
2017/06/07 19:20:56
whoge
いいねえ
2017/06/07 19:26:22
iww
「戦後か! 戦後や!」 いいな
2017/06/07 19:27:26
chiku-san
ブコメのやれたかも委員会で現実に戻されたw
2017/06/07 19:28:28
zephiransas
ありがちな展開ではあるけど、好きだわ
2017/06/07 19:35:10
tennooto
都々逸、平成の世に聞いても粋でカッコいい。
2017/06/07 19:37:14
fu_kak
良い
2017/06/07 19:47:21
hisawooo
ブコメでなんて言われてるか読まないことにしたので知らないけどベタほど難しいんですよ!
2017/06/07 19:47:24
Swatz
…オモコロとは?
2017/06/07 19:47:37
t-tanaka
こういうジジイに私はなりたい。/ id:Mint0A0yama 終戦直後あたりまで,日本語の横書きは右から左に書いてました。
2017/06/07 19:50:18
ok723
あれ?これオモコロだよね?あれ?(混乱)
2017/06/07 19:54:55
saigami
こういうのはわたし大好物ですよ
2017/06/07 19:55:04
demcoe
愛に気付いてください
2017/06/07 19:56:13
shinp
ええやん
2017/06/07 19:58:49
houyhnhm
良い。が、同時にオモコロ旧執筆陣が一気に埋められる流れだ。
2017/06/07 20:10:04
turanukimaru
これは良い。年齢にかかわらず馬鹿なことを本気でやってる姿は格好いいな。湿っぽくないのもいい。
2017/06/07 20:12:21
Red-Comet
ちょっとした新人賞レベル。
2017/06/07 20:17:09
barycom
ええ話や…
2017/06/07 20:19:12
kiku-chan
読後感が四季賞っぽいな
2017/06/07 20:19:35
bbk0524
温情込みで「やれた」と書こうと思ったのに、トップブコメめ……!
2017/06/07 20:19:47
wow64
すべての悲恋モノが「やれたかも委員会」に収束されそうで怖いな
2017/06/07 20:20:16
trisjfen9
俺は好き。
2017/06/07 20:24:39
tail_y
名作やん
2017/06/07 20:28:45
fusionstar
人気ブコメ ID からして月満子さんでしょ。
2017/06/07 20:37:26
kitano_ow2
これはいいライム
2017/06/07 20:37:28
c0ntinue
最後まで読んでタイトルに気づいたは。。本当にこの人の人物描写はすばらしい。ガラケーなのはジジイの年齢調整かな。
2017/06/07 20:41:22
Dai44
やばい電車の中なのに目から汗でてきた
2017/06/07 20:42:39
dc42jk
ブコメをみてから「すんまろ」が右から読んだら「ろまんす」になると気づいた。横文字が左から読むようになったのは戦後数年してからみたいだから、逆からでは無く、右から「ろまんす」と読むのが良さそうだね。
2017/06/07 20:42:55
oscdis765
調べたら安いSGなら7万だった。意外と安い
2017/06/07 20:43:26
Mu_KuP
くっさい王道。だからこそ、人物の描き方が映える。読後感が素晴らしいショート漫画でした。ありがとう。
2017/06/07 20:49:06
RM233
こんな老後を迎えたい。いや、なんか老後という言葉に対して持ってた俺の中の決めつけがぶっ壊れた。/孫めっちゃいい奴。物につられたにせよ。
2017/06/07 20:53:06
possesioncdp
すんまろ→ロマンス。面白いやんけ面白いやんけ面白いやんけ。オモコロ→ロコモオ、、、コモコロに改名して!
2017/06/07 20:54:17
teto2645
なんだろ…こう…あー恋したかったなぁぁぁぁ
2017/06/07 21:03:37
K-point
ほー、いいんだよ、こういうので
2017/06/07 21:03:46
fellfield
良いものを読んだ
2017/06/07 21:04:17
cpw
面白い
2017/06/07 21:13:10
PrincessGorilla
オモコロと身構えたらすごくよかった 暇つぶしでこれ読めるなんてそんなもったいない
2017/06/07 21:13:28
kenny_ske
タイトルの「すんまろ」は"過去のロマンスを逆行する物語"っていう意味じゃないの。平仮名なのも"過去"の演出だろうし。
2017/06/07 21:18:38
bigger
良い
2017/06/07 21:18:52
younari
いやー。こういう爽やかな漫画もたまには読みたくなる。
2017/06/07 21:20:54
hate_nao
電車で見て泣きそうになった。
2017/06/07 21:21:51
elephantskinhead
前も高クオリティの作品が載ってたが漫画賞惜しいところまで行った作品を拾って来てるんやろか
2017/06/07 21:24:50
vlxst1224
ろまんす……最後まで分からなかった。方言とか隠語とかそういうのかと思ってた。漫画めちゃめちゃ上手い
2017/06/07 21:25:54
gomanori
いいね。
2017/06/07 21:26:31
kumakuma30
「時間が経って なんぼでも 美化され続ける」ほんとそうだよなぁ。
2017/06/07 21:28:13
kori3110
んまい。きっちり仕上げしたら普通に青年誌に読み切りで載ってて違和感ない
2017/06/07 21:29:35
anklelab
ええやん。
2017/06/07 21:40:36
ezmi4
暇つぶしどころか!
2017/06/07 21:44:05
cocoyutaka
むしろ孫との友達感覚な関係がむちゃくちゃうらやましい。
2017/06/07 21:45:35
chataness
大人の中身は子供が思うほどオトナじゃないって、大人になってから気づいた。きっと、お年寄りも同じなのだろうな。 / 老後はスマブラーの集まる老人ホームに入りたい。毎日大会ができちゃうな……(´∀`)
2017/06/07 21:50:40
njgj
よい…。
2017/06/07 21:52:52
masamako
普通に名作!
2017/06/07 22:01:16
xufeiknm
ええ!ええで!
2017/06/07 22:04:21
hiroshitoda
読後に「やれたとはいえない」って出てきちゃうのマジ委員会は大罪
2017/06/07 22:04:24
exadit
どこ目線だって話ではありますけど、凸ノさん明らかに成長されてるよなぁと思う。本当に素敵な読了感。
2017/06/07 22:06:33
milkhouseuse239
最近爺さんがでるだけで涙腺ゆるんでくる。
2017/06/07 22:08:57
delphinus35
先週のジャンプに載ってた人?だよね? 絵のレベルから見て、ジャンプのヤツがあとから書いたヤツなのかな。
2017/06/07 22:11:40
hiro_87g
ええやん
2017/06/07 22:12:15
h5dhn9k
んー。んん ん~…。最後、孫達のケータイがスマホじゃなく折り畳みなのは狙ってるのだとしてら秀逸な演出だな……。つまり、この劇中エピソードさえ信吾君にとってもは回想であるという二重構造なのかしら?……
2017/06/07 22:12:59
hoshifuru-mabataki
こういうの好きで仕方ない
2017/06/07 22:21:42
KSGKSGKSG
これむっちゃいいな
2017/06/07 22:25:53
nlogn
「すんまろ」って「ろまんす」の逆さ読みか。しばらく分からなかった。
2017/06/07 22:31:10
rt24
タイトルが良い
2017/06/07 22:31:34
boshi
やれたかも委員会というより、アルケミスト。やって後悔するより、やらないで後悔するほうが、後々まで響いてしまう、、、件。
2017/06/07 22:35:44
kirakking
恥ずかしがるじいさん超かわいい。登場人物みんかかわいい。/しあわせな結末。
2017/06/07 22:42:02
irodori_kotori
予想通りのオチだったけど、やはり王道の展開というのは良いというのを再確認したのであります。
2017/06/07 22:57:20
nisisinjuku
オモコロだしなぁ…と侮っていた(悔しいビクンッビクンッ
2017/06/07 23:02:06
nachurie
右からにピンとこない人意外と多いんだな…ターャジス
2017/06/07 23:09:36
ueno_neco
孫とじいちゃんの掛け合いが好きすぎる。関西弁、ジェラシー。絵と関西弁のバランスなどなど。あと、28頁!ドーン!!
2017/06/07 23:20:59
furan
あかん… 普通にメッチャ名作ですやん…
2017/06/07 23:23:01
raf00
良すぎてオモコロらしくない!
2017/06/07 23:26:49
Gelsy
同じモチーフで「抱け!抱けーっ!」って台詞入れる天才がF先生やで。
2017/06/07 23:29:54
M1A2
じいちゃんと仲良いのいいな!
2017/06/07 23:33:29
apppppp
怒)★トップブコメの月満子でぶち壊しだ!!
2017/06/07 23:36:10
kettkett
リイドカフェでやれ
2017/06/07 23:36:42
gyakufunsya_brain
オモコロらしからぬ
2017/06/07 23:47:32
otou-no
くっそ!いい話。すんまろ→ロマンスなのね。
2017/06/08 00:02:21
uzusayuu
Twitterのご本人コメントで、十年くらい前の設定と。だからケータイが旧型。という事はこのお二人はもう…。孫の方は今頃?
2017/06/08 00:09:41
dpdp
多忙でも 読みたいお暇 つぶし漫画
2017/06/08 00:18:29
munetak
ニヤニヤした。よかった。
2017/06/08 00:21:12
cocopelli-0806
あー、いいおはなしだった!
2017/06/08 00:27:18
bluerondo
面白かった! いいな、初恋の甘酸っぱさ。今はFacebookで初恋の人がおっさんおばさんになった姿を目撃して淡い恋の思い出が吹き飛ぶ世の中…
2017/06/08 00:32:05
filinion
よい話だった。/これが「やれたかも委員会」だったら、藤子Fの「ノスタル爺」も「やれた」になっちゃうんでは。…つまりこれは切なさ控えめの「ノスタル爺」か。
2017/06/08 00:52:43
theyare
ジジイの描写が生ぬるいな…
2017/06/08 00:54:56
tincast
暇というかツボをグッと押された感あるの。ええ話や…
2017/06/08 00:59:30
shimata777
この時間に名作見させられた件
2017/06/08 00:59:50
tohima
ニヤニヤが止まらない!
2017/06/08 00:59:58
kana-kana_ceo
漫画です。
2017/06/08 01:05:07
bearcub
すばらしい
2017/06/08 01:18:43
manimoto
いい。
2017/06/08 01:21:11
chankuri
切ないハッピーエンド
2017/06/08 01:23:55
itotto
お金払いたいレベル。noteにアカウントない?
2017/06/08 01:27:12
oharato
良かった!お爺さんが羽海野チカ漫画に出てきそう
2017/06/08 01:31:46
cebtis
素晴らしい
2017/06/08 01:51:20
Cichla
「なにより呆けかたいうんはな 人生でるで」この台詞にちょっとドキッとした
2017/06/08 02:26:19
sumithsonian
えーもん読んだ。
2017/06/08 02:31:11
www_taca
暇ではないけど読んで良かった
2017/06/08 03:22:48
lavandin
お上品ブーム到来の予感
2017/06/08 04:04:59
eidai
ガラケーすか。。
2017/06/08 04:05:26
unchu
和菓子の漫画かと思ったら全然違った
2017/06/08 05:07:15
box88
凸ノさん、パンチラがないですよ
2017/06/08 05:14:25
ken-baan
このまま、孫のストーリーで連載行けそう
2017/06/08 05:39:43
Falky
えっ。はあ?オモコロ!?まじめか!!!!!!(泣)
2017/06/08 06:12:49
tiri_gami
読んでよかった
2017/06/08 06:30:51
airj12
年取る事への不安を和らげるなあ
2017/06/08 07:03:00
kisiritooru
マジかぁぁぁぁぁ!!でフイタwww
2017/06/08 07:13:44
pojihiguma
良かった
2017/06/08 07:21:37
fb001870
いいなぁ
2017/06/08 07:24:18
zenito9970
なんでこれオモコロでやるんだ...?
2017/06/08 07:25:31
tetsuya_m
塾長、パラディソ「やれた」 月満子「やれたとは言えない」/ いや、普通に面白かったけどついこう書きたくなるw
2017/06/08 07:33:35
odz
先週のジャンプで「アリスと太陽」書いてた人だ!
2017/06/08 07:44:19
sukecom
心温まった
2017/06/08 07:44:59
ohsawayakan
時代を遡った過去のロマンスだから逆から読ますのかな/これがエロマンガだったら婆さんが若返るか、爺婆が孫に乗り移ってSEXして成仏とかなのに
2017/06/08 07:45:35
do-do
ハイクオリティ暇つぶし
2017/06/08 07:55:36
gambol
そうか戦時中だから右から読むから『すんまろ』だったのか…
2017/06/08 08:01:29
bata64
面白かった。アフタヌーンの四季賞かモーニングのMANGA OPENに出したら良い所まで行きますわこれは。
2017/06/08 08:05:09
mtane0412
オモコロで本当に良かったのか
2017/06/08 08:12:17
questiontime
とても可愛らしい小品。おすすめです。
2017/06/08 08:15:24
takashiski
概ねご想像の通りです
2017/06/08 08:21:27
lone-dog
タイトルは逆さ読みなんじゃなくて、昔の話だから右から左に読むあれなんじゃないかと。
2017/06/08 08:23:27
y-shinozw
これは縦書きっつーか右から読んでロマンスと読ませるやつでは。
2017/06/08 08:28:54
noko3354
面白かった
2017/06/08 08:34:47
raitu
すげえ癒されて最高だった
2017/06/08 08:44:02
shoh8
オモコロでみてイロイロな感情破壊を起こしてしもうた。なんやねん / タイトルは「ろまんす」捩りか右から読みとかなのか。いいなこれ
2017/06/08 08:45:26
zeromoon0
暇つぶしでいいのか……?
2017/06/08 09:00:53
securecat
泣いた
2017/06/08 09:14:02
kekotinn25
名作!おじいちゃんと孫の関係もいい
2017/06/08 09:20:45
yoshikogahaku
おばあちゃんの絵がすごく可愛いし都々逸とかスッと入れられるし本当に素晴らしいと思う。ありがとう。
2017/06/08 09:25:34
tyru
出勤する前に読んでホント良かったわ…
2017/06/08 09:33:05
kuracom
良い…
2017/06/08 09:33:06
akaikumin
きゅんとした( ´艸`)
2017/06/08 09:54:10
warulaw
凸ノさんの漫画好きなんだよなー。毎回短編ごとに色が違ってて引き出しの広さに圧倒されてます。この漫画面白いと思った人は、ページ下の特集ボタンから一覧で読めるからいろいろ読んでみると良いよ。
2017/06/08 09:56:43
migurin
どうでもいいけど、なぜ誰もそんなこと言ってないのに「若い子たちにはわかんないだろうけど」的なこと言っちゃうのか。失礼だし、その感覚が既に最高に老害感ある。https://youtu.be/5ifHE-GNkKY←これのコメントとか。
2017/06/08 10:05:14
yuuinaka
すごくいい。
2017/06/08 10:18:38
faketurn
ええ話やないけ。
2017/06/08 10:20:02
choral
このストーリー、私の曽祖母が(もっと難解な方法で)成し遂げてました。
2017/06/08 10:28:33
kamipo
ええはなし😭
2017/06/08 10:38:07
lifefucker
良い!
2017/06/08 10:41:17
yooks
最後、ふわっとウルッときた。
2017/06/08 11:16:26
rakuteen
無料でいいのか案件。
2017/06/08 11:18:01
solidstatesociety
最高
2017/06/08 11:52:25
seikenn
設定・ストーリーはいいけど、老人ホームに入るぐらいのおじいちゃんなのに饒舌すぎる(漫画的表現すぎる)のが個人的にはイマイチ。
2017/06/08 12:24:43
yamapi33
良い…
2017/06/08 12:38:36
ken10blog
目から暖かい液体が止まらないんだけど
2017/06/08 12:56:40
misomico
ギガが減る(遅くて見れない)ので家でみる
2017/06/08 13:26:44
ohaan
良い・・・・。
2017/06/08 13:40:41
yukiharuharu
なんだよーオモコロなのに超いい話とかやめてよーー
2017/06/08 13:44:18
d-matchon
そこであの頃の色が戻ってくるのやめてくれズルいぞ
2017/06/08 13:47:34
shag
吉高由里子さん鳥貴族でお相手してあげてください。
2017/06/08 14:43:46
sjon0abbnfyza
こんなこともできるのか
2017/06/08 15:30:26
junkodama
すでに3回読んでしまった…。やばい。
2017/06/08 15:32:46
ponnao
面白かった。じーさんのキャラもいいな。
2017/06/08 15:52:47
natsu0698yuki
普通によくね?www
2017/06/08 16:27:41
caligo
ろまんす。なぜこれがオモコロなのか(お暇つぶしどころではなくとてもよかった)
2017/06/08 17:41:24
umekiti55
すき
2017/06/08 18:10:38
sakamata
『お暇つぶし』どころかとんだ秀作だった。展開は何となく読めたけど、軽妙なやり取り含めとても素敵な話だ!
2017/06/08 18:58:16
piroaki7
感動して泣いてる僕。
2017/06/08 19:23:40
yoko_yoji
あ、なにこれ、めっちゃ好き
2017/06/08 19:55:45
gebonasu30km
フザケんなよオモコロォォォッ
2017/06/08 20:27:06
hitode99
ええやんけ!!!
2017/06/08 22:13:39
netalife
面白かった!
2017/06/08 22:54:17
Capricornus
素直に感動して、ブコメ見て、委員会の罪深さを思い知った。
2017/06/09 09:34:26
yosio_ism
おもしろかった!!!
2017/06/09 11:22:03
sugawara1991
絵も話もいい。過去を題材にしたストーリーだけど最後のページに未来がある
2017/06/09 19:58:29
shields-pikes
傑作。オモコロの漫画だから、いつぶち壊してくるのかと思いながら読んでた俺を恥じたい。あと、女の子かわいい。
2017/06/09 20:52:37
politru
「ギブソン」チーン「ポールスミス 財布」チーン(レジの成る音)
2017/06/09 22:52:56
mansoon
漫うまいなぁ。タイトルの意味がわからん。俺に教養が無いから。
2017/06/10 01:35:41
sanam
爽やかなのに切なく、なのにハッピーエンド。良い。